プロフィール
ksp
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:783
- 昨日のアクセス:1613
- 総アクセス数:1838872
QRコード
▼ 穴撃ちおススメルア-
- ジャンル:日記/一般

穴撃ちで最近オイラが良く使うのは.....MARS
ロ-リングシャッド M.....パ-ルホワイト
ジグヘッドは....10グラム....14グラムがメインです
レンジは1メ-トルから10メ-トル位までに使います
良い点....ミノ-やバイブに反応しないときでも意外と
高反応だったり
シングルフックを使いますが....
着水した後でもラインが送りこめる
シングルフックなのでよりストラクチャ-に対し
タイトに攻められる
ストラクチャ-に直撃しても壊れずらい
冬は意外とシェ-ドは関係ない
どちらかと言うと潮の当たる側とレンジが大事
春...夏...秋はシェ-ドは大事ですが出来れば
シェ-ドと潮の当たり方がリンクしていればベスト
プラスベイトがいれば最強のポイントである

そして最近良く使うのが....アイマ.....メルティニンフ
MARSよりも柔らかく美味しそうな感じ
常連のおきゃくさんがMARSで攻めているときは
オイラハ後からレンジを変えながら同じポイントを
メルティニンフで攻めると意外と釣れる事がある
良いワ-ムですよ !
よくフルキャストで穴撃ちする人がいますがこれは
どちらかと言うとNG
せっかく奥までキャストしても勢いがありすぎて着水
と同時にルア-の体制が変わり.....結果的にはからむ
そして魚にプレッシャ-を与えてしまう
逆に綺麗に着水し綺麗にルア-が泳げば活性が上がる
大事なのはルア-が着水付近に来た時に必ずサミング
を掛け始めている.......と言うのが大事である
これによってルア-の着水体制はほぼ完璧になるような
キャストをするのがベタ-である
バイブレ-ションやスピンテ-ルの場合は10メ-トル沈めたけ
ればさらに10メ-トル先になげるのがベスト
やむおえずラインをださなくてはならないポイント
では3秒ほどしずめてからラインを送りこんだ方が
絡みは軽減できますよ
http://jack-only-1089.uh-oh.jp
- 2013年2月6日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント