プロフィール

ひょこっと
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:592
- 昨日のアクセス:838
- 総アクセス数:1251181
QRコード
▼ 携帯電話時代の常識…?
- ジャンル:日記/一般
電話がかかってきても、
出られないことは
誰でもよくあること。
でも昔と違って
今は着信記録が残るので
とても便利だ。
そんな場合は、
こちらから電話する。
実はそれが自分では
常識と思っていた。
しかしこれが、
違うような気がしてきた。
こちらから
電話した相手から、
意外なことに、
電話がかかってこない。
色々と分析した結果、
ひとつの傾向を発見した。
年齢的に、
40代未満の人に、
その傾向があるみたいだ。
5歳違えば異国人。
10歳違えば異星人。
とか、
昔は言われたけれど、
改めてそれを思いだした
電話が来て
出れなかったときの
年代別考え方(私見)。
□40代未満
大切な用事なら
またかけてくるだろう。
(電話かけない)
□50代以上
電話に出られなくて
申し訳ない。
(電話かける)
どちらが、
正しいとか誤りかは
おいといて。
人それぞれ。
常識も色々ある。
ま、
あまり深く考えない方が
いいのかな…(^^;)
合掌
- 2013年11月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント