プロフィール
ひょこっと
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:206
- 昨日のアクセス:557
- 総アクセス数:1187543
QRコード
▼ つぶら君の冒険(9)
- ジャンル:日記/一般
<<ノンフィクション小説>>つぶら君の冒険(9)
前回までのあらすじ
釣りが大好きな少年
つぶら君が残雪の川に
釣りに出た。
初めて聞く音や
初めて見るものなど、
冒険の釣行となった。
滝の上流に、
初めて足を踏み入れた
つぶら君。
はたして、
魚はいるのだろうか。
つづき
ゆるい弧を描いて
ラインが水面に
浮かんでいる。
エサもその先端で
何事もなく浮いている。
…
…
やっぱりダメか…
滝から上に魚はいない。
ってことか。
仕方ない。
引き上げることにしよう。
仕掛けを回収しようと
竿を手前に引いた
そのとき!
黒いものが、
エサに向かって
スーッと近付いてきた。
瞬間!
水しぶきを上げて
エサを捕らえた!
うわ~っ!!
竿が大きく曲がって
張り切ったラインが
音を立てる!
強烈な引き込みに、
必死に対抗する
つぶら君。
壮絶なやりとりが
しばらく続いたあと、
つぶら君は、
ついに、
獲物を手にした。
魚は、
滝の下で釣ったのと
同じ位のヤマメだった。
色と模様が少し違う…?
そ~思ったが、
滝の上にも魚がいると
わかって、
とにかく嬉しかった。
「よし帰ろう」
つぶら君は、
腰に付けた籠に
魚を入れると、
雪の斜面を登りめた。
川から離れて、
足場のいい斜面を歩けば、
少しでも早く帰れると
考えたからだ。
なだらかな斜面の
中腹まで来たとき、
反対側の尾根を眺めた。
こっちとは違って
勾配のきつい雑木林の
斜面が広がっている。
ん…???!!
あれは?!
雑木林の
ハゲたような場所に、
何か変な建ものがある。
あれは何だろう?
木こりさんの小屋か?
つづく
次回は最終完結を
予定しています。
よろしくお願いします。
- 2015年2月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 8 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント