プロフィール
Macky
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:4554
QRコード
対象魚
▼ Memo09 今週のお買い物
- ジャンル:日記/一般
- (買い物)
色々と買っただけで使ってないのに欲望が留まることを知らず…
釣りに行けない→行きたい欲求が溜まる→釣り道具を買って解消→更に釣りに行きたい欲求が溜まる、という負のスパイラル。
まぁ、また買い物しちゃったという話。
ちょっとお魚の勉強して、根魚は冬でも狙える!!とわかり、根魚釣りについて色々調べてみると穴釣りっていうのにぶち当たった。
詳しく見てみると短い固めの竿を使ってテトラやゴロタの間に居る魚を狙う釣りらしい。
虫餌が基本みたいだけど、ワームとかでもOKとのこと。
そして釣れるとのこと!!(重要)
これはルアー投げに行ったついでに攻めてみるべきでしょう!!
竿 : プロマリン 極光テトラDX130H
リール : タカミヤ SAGURI HUNTER
竿が1600円位、リールが3000円位
リールにはチヌの落とし込み釣り用とかいうフロロ3号のゴツイのを100m程巻いて準備完了。
これで港湾部で釣りしてて渋い時は穴釣りに移行できるね!!
オンスタックルのマゴバチ3色にカルティバ メバル流弾丸ってジグヘッドを重さ4種類、ついでに前回購入したエコギア グラスミノーMに付けれるようにデコイのボトムドライブってジグヘッドを重さ3種類。
ついでにポチっとたメタルマルも届いた。
19gのコットンキャンディ・レッドゴールド・ピンクグローっての。
あぁ、はよ釣りに行きたいわ。
その後の調査で房総半島での穴釣りは魚がスレてるうえ、回収が早いんで釣れないとの情報も…
- 2017年10月16日
- コメント(0)
コメントを見る
Mackyさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。