プロフィール

ハンター塩津

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

QRコード

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:272
  • 昨日のアクセス:237
  • 総アクセス数:4105770

ガルシアのアイツ

  • ジャンル:日記/一般
昨日紹介したバークレーのタックルが局所的にですが高感触でしたので
今日もちょっと調子に乗って懐かしの一品をご紹介したいと思います( ̄∇ ̄*)ゞ


ピュアフィッシングジャパンから来年度に発売予定のライギョロッド「Slow Times」。

そのロッドに入っているロゴを見て当時の思い出がフラッシュバックです(*´ー`*)

そんなレトロ風味のライギョロッドにはガルシア社が誇った名品
「ガルシアフロッグ」
がお似合いではないでしょうか?


「釣りキチ三平」でライギョ釣りになると三平くんが必ず使用していたこの「ガルシアフロッグ」

当時としてはかな~り考えて作られたフロッグでした。

ラインを結ぶアイが2箇所あり足場の高い場所をバーチカルに狙う方と
普通にキャスティングして使用する方があります。

またお腹にはシンカーを入れる穴があり重さを調節可能!

さらにキャロで沈めて使う方法まであると言う画期的なフロッグでした(^_^)

最大の欠点は当時のフロッグとしては最高峰の値段(1500円くらい)…、
それとライギョにすぐにちぎられる足・・・(;´Д`)

子供の頃に購入したのですが無くすのがあまりにも怖くてすっかりデッドストックになっちゃってましたから…(汗)

当時のワタクシにはガルシアフロッグを投げる勇気もなく
コーモランの「かへるくん」を使うので手一杯だったのが懐かしく思い出されます…。

さて、雨が降ったようですから渓流でも様子見に行ってまいりま~す(^_^)




コメントを見る