プロフィール
ハンター塩津
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:170
- 昨日のアクセス:552
- 総アクセス数:4103616
▼ 日本海アオリと磯ロック
- ジャンル:日記/一般
毎度お世話さまですm(__)m
茨城は昨日の雨から幾分日中も秋の気配が感じられるようになった気がします(^_^)
これで夏バテしまくりの魚ちゃん達のヤル気スイッチも入ればいいのですがね~。
さてと、今回は先日月曜の秋田釣行記です♪
当日は台風からのウネリ+熱風(強)で秋田の磯はエリアによっては釣りになりませぬ。

戸賀~入道方面へ回ると風裏がぼちぼちあるので適当にエントリーして先ずはシャクッてみることに♪

↑風裏はまさにサマーな日差し+気温…。
ちなみに34℃でした・・・(;´Д`)
先週もランガンで沢山のアオリと出逢えたので
「今回も楽勝でしょ~」
って思ってたんですが予想外の激渋モード突入です…。
先攻されてる方々に聞いても
「今日はさっぱり…、朝イチだけでしたね」
って感じです。
これはヤバし!!!
のんびりお昼頃から始めたんで、すっかり出遅れた感じですΣ(ノд<)
水深あるところ~
潮が通るところ~
ワンド~
岬~
ってランガンして何とか低い活性なりにもぽつりぽつりと拾い釣り。

サイズは1週間でだいぶ大きくなった感じですね♪

根の荒いエリアのスリット、根に囲まれたポケットなんかのボトムすれすれでかろうじて抱いてくる感じでした。
さてまぁ渋いながらも第一ターゲットのアオリさんとも遊んだので
お次は久し振りに日本海磯ロックをやってみました!
「この時季の日本海で太平洋ヘビーロックスタイルは通用するんですか?」
って今回の上州屋さんのイベントで質問を受けたので
「では論より証拠ってことなんでやってみましょう!」
ということでの今回の実戦!
まずは3/4オンスのシンカーでのテキサスでワームは毎度お馴染みの万能エサ?ガルプ!パルスクロー。
何故かフグが少ないのでアピールしてもフグに殺られないと思い
強いアピールのソリッドレッドで広範囲に攻めてみます(^_^)
ワンドの内側ダメ~
シャローエリアダメ~
ディープフラットダメ~
「やはり厳しいか?」
あちこちと打ってみたもののバイトはなし…( ̄ロ ̄lll)
しかし、ようやく岬のサラシが出るエリアで
「コーン♪」
と、ナイスバイト♪

キジハタGETん!
まぁサイズはいまいちですが今時季の日本海でも
ヘビーロックスタイルが成立するのがわかりましたね(^_^)
その後は追加のバイトをとりさらに確信に近づいた釣行でした♪

また来るぜ!秋田!
茨城は昨日の雨から幾分日中も秋の気配が感じられるようになった気がします(^_^)
これで夏バテしまくりの魚ちゃん達のヤル気スイッチも入ればいいのですがね~。
さてと、今回は先日月曜の秋田釣行記です♪
当日は台風からのウネリ+熱風(強)で秋田の磯はエリアによっては釣りになりませぬ。

戸賀~入道方面へ回ると風裏がぼちぼちあるので適当にエントリーして先ずはシャクッてみることに♪

↑風裏はまさにサマーな日差し+気温…。
ちなみに34℃でした・・・(;´Д`)
先週もランガンで沢山のアオリと出逢えたので
「今回も楽勝でしょ~」
って思ってたんですが予想外の激渋モード突入です…。
先攻されてる方々に聞いても
「今日はさっぱり…、朝イチだけでしたね」
って感じです。
これはヤバし!!!
のんびりお昼頃から始めたんで、すっかり出遅れた感じですΣ(ノд<)
水深あるところ~
潮が通るところ~
ワンド~
岬~
ってランガンして何とか低い活性なりにもぽつりぽつりと拾い釣り。

サイズは1週間でだいぶ大きくなった感じですね♪

根の荒いエリアのスリット、根に囲まれたポケットなんかのボトムすれすれでかろうじて抱いてくる感じでした。
さてまぁ渋いながらも第一ターゲットのアオリさんとも遊んだので
お次は久し振りに日本海磯ロックをやってみました!
「この時季の日本海で太平洋ヘビーロックスタイルは通用するんですか?」
って今回の上州屋さんのイベントで質問を受けたので
「では論より証拠ってことなんでやってみましょう!」
ということでの今回の実戦!
まずは3/4オンスのシンカーでのテキサスでワームは毎度お馴染みの万能エサ?ガルプ!パルスクロー。
何故かフグが少ないのでアピールしてもフグに殺られないと思い
強いアピールのソリッドレッドで広範囲に攻めてみます(^_^)
ワンドの内側ダメ~
シャローエリアダメ~
ディープフラットダメ~
「やはり厳しいか?」
あちこちと打ってみたもののバイトはなし…( ̄ロ ̄lll)
しかし、ようやく岬のサラシが出るエリアで
「コーン♪」
と、ナイスバイト♪

キジハタGETん!
まぁサイズはいまいちですが今時季の日本海でも
ヘビーロックスタイルが成立するのがわかりましたね(^_^)
その後は追加のバイトをとりさらに確信に近づいた釣行でした♪

また来るぜ!秋田!
- 2012年9月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント