プロフィール
ハンター塩津
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:122
- 昨日のアクセス:191
- 総アクセス数:4130769
▼ 早春の尺メバル乱舞♪
- ジャンル:釣行記
毎度お世話様ですm(__)m
春を告げる魚・・・メバル。

とは言っても1年で1番水温が低いこの3月。
ディープで越冬している個体を狙うならば水深がある堤防まわりでネチネチ攻めるのが攻略法なんですがその釣り方ではなくあくまでも「水深1メーター以内のシャローゲーム」で魚を手にしたい!
そんなワガママなワタクシです。
「釣れるのか?」
「釣れないのか?」
と聞かれたらならばワタクシは
「釣れなくはない!」
とお答えしておりますがぶっちゃけかなり厳しい季節ではあります。
風向き、潮の流れ、潮位、水温、ベイトフィッシュ、ベイトの甲殻類やアミエビ、波高、その全てがアジャストしてくれないと出逢えない魚…。
カッコ良く言えばそんな魚ですが、運的な要素が高いですしパターンが確立してないので「釣った!」と言える魚ではありません。
が、この「釣れちゃった魚」がワタクシの早春の尺メバルパターンの次のステップへ押し上げてくれるヒントになりました♪

ラインはサンラインさんのスモールゲームPE0.4
ジグヘッドはがまかつさんのラウンド29
ワームはガルプ!ミノー2インチ
「これじゃなきゃならん!」
って訳ではないんですがこの組み合わせだからこそ、渋い季節にワタクシのイメージ通りに尺メバルをバイトに持ち込める組み合わせだと思ってます(*´ω`*)
まっ!活性高くて釣れるときは何でも釣れちゃうんですけどね(爆)

昨晩は久々の
「水深1メーター以内のシャロー=オレの漁場」
にて早春の尺メバル乱舞♪
いよいよシーズン開幕です(о´∀`о)
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
春を告げる魚・・・メバル。

とは言っても1年で1番水温が低いこの3月。
ディープで越冬している個体を狙うならば水深がある堤防まわりでネチネチ攻めるのが攻略法なんですがその釣り方ではなくあくまでも「水深1メーター以内のシャローゲーム」で魚を手にしたい!
そんなワガママなワタクシです。
「釣れるのか?」
「釣れないのか?」
と聞かれたらならばワタクシは
「釣れなくはない!」
とお答えしておりますがぶっちゃけかなり厳しい季節ではあります。
風向き、潮の流れ、潮位、水温、ベイトフィッシュ、ベイトの甲殻類やアミエビ、波高、その全てがアジャストしてくれないと出逢えない魚…。
カッコ良く言えばそんな魚ですが、運的な要素が高いですしパターンが確立してないので「釣った!」と言える魚ではありません。
が、この「釣れちゃった魚」がワタクシの早春の尺メバルパターンの次のステップへ押し上げてくれるヒントになりました♪

ラインはサンラインさんのスモールゲームPE0.4
ジグヘッドはがまかつさんのラウンド29
ワームはガルプ!ミノー2インチ
「これじゃなきゃならん!」
って訳ではないんですがこの組み合わせだからこそ、渋い季節にワタクシのイメージ通りに尺メバルをバイトに持ち込める組み合わせだと思ってます(*´ω`*)
まっ!活性高くて釣れるときは何でも釣れちゃうんですけどね(爆)

昨晩は久々の
「水深1メーター以内のシャロー=オレの漁場」
にて早春の尺メバル乱舞♪
いよいよシーズン開幕です(о´∀`о)
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
- 2017年3月9日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 18 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント