プロフィール
SERN
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:99980
対象魚
▼ 横浜沖堤 ブレイク
3月14日
小潮 干潮04:27 満潮10:15
今回は横浜沖堤の一つ、赤灯へ。
6時便で上陸し、手前のブレイクを丁寧に通していく。
どうでも良いんですが、かけ上がりって言うよりもブレイクって書いた方がカッコイイですね。
若者が使う横文字は嫌いなんですが、ルアー用語だけは別、SERNです。
で、開始早々にバチコン☆

ガッツリ食っているゴーゴー。
立て続けにヒット。
今度はサイズも小さく、掛かり方も危ない。
ネットイン直前のエラ洗いでフックアウト、ですがそのままネットインしてキャッチ。

ヨンサンくらい。
まだ止まらない、手前のブレイクを擦るように引いてくるとヒット。

結構元気よく引いてくれたゴーゴー。
お腹もちょっと膨らんでいる。
確実に魚が元気になって来てますね。
もう少しで地獄のバラシラッシュシーズンか…
ここまでは中々好反応だったのですが、同行者の1本を最後に完全沈黙。
う~ん、いきなり厳しくなったなぁ。
さっきまでの好反応が嘘のように静かになってしまう。
集中力を切らさず、丁寧にブレイクを打ちますが、ヒットどころかバイトも皆無。
9時を過ぎ、漂う諦めムード。
9時半、あと30分。
PB30でブレイクを擦るようにスローリトリーブ。
やっぱり手前のブレイク、ドン!と重いバイト。
これはちょっと良いサイズ。
恐らく最後の1本、丁寧に寄せてネットイン。

70には惜しくも届かず、ロクキュー。
このサイズが混じると嬉しいなぁ。

ちょっと撮ってみたかった写真。
この1本で満足し、10時の迎えで終了。
次回も横沖?それとも新堤かな?
釣果
・シーバス×4
250本まであと181本
- 2015年3月17日
- コメント(3)
コメントを見る
SERNさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント