プロフィール
ほせお(山﨑純典)
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:445130
QRコード
▼ BRIST comodo 6.10XH インプレ② 実釣編
- ジャンル:釣行記
さてさて…
前回のビックベイト風の魚はなかったことにして…(笑)
改めて入魂しに行ってまいりました(°∀°)!
しかし昨日は夜通し用事があり…
その後、弟の結納と親戚顔合わせが昼からあり
その後仮眠…
起きたら日が変わってる…
やばい!時間がない!
潮は小潮
雨の恩恵もほぼ抜けてる感じ…
うーん、河川でもセイゴならいけそうだけど…
悩んだ結果、選んだエリアはとびしまエリア
到着するとすでに1時半!
やばい…時間が…
とりあえずポイントへ…
満潮が2時のせいかどこも人まみれ( ̄▽ ̄)
ひたすらボイルしているポイントを発見するもスレすぎててルアーには見向きもせず…
目の前とかでひたすらボイルされるためムキになりあの手この手を試すも無、
そんな感じで貴重な時間を使ってしまいもう3時
日の出まで1時間
ここで賭けにでるため大きく移動
急がねば時間が…

やめーい!!(笑)(日の出後に撮影)
遠回りをするはめになったのでせっかくなので普段やらないところもついでに開拓
今日こそは入魂したいためcomodoでピンポイントを責めていく
いやーこの竿綺麗に狙いうちできるなー(*´∇`*)
1投目が1番大切な釣りのためピンポイントに決まってくれるのはかなり助かる要素の1つだ
そして…
バッコーン!!
ドババババ!!!
よし!でた!
バッコーン!
激しいジャンプを繰り返すとびしまシーバス
やはり市内河川のランカーよりこっちのほうが遥かに引く!
が、今回の竿はcomodo
なんなく寄せてランディン…
タモ車の中(笑)
やっぱタモ持ち歩かないと釣れるな…
てなわけでぶっこぬき( 。•̀_•́。)キリッ

ランカーで入魂完了*\(^o^)/*!
comodoはランカーもぶっこぬきできます(笑)
びっくりしたのがこの剛竿、固いだけではない
こんなサイズでもしっかりと曲がりそして粘る!
まずティップが入り、胴で粘り、バットで耐える
その結果、しっかりといなしてくれ楽にファイトできる(>_<)
ただの固いだけの竿にあるような弾いたり暴れまくるということがない
その結果バラしも減ってくれるだろう
僕としてはこの粘りが欲しかったため大満足٩(ˊᗜˋ*)و♪̊̈♪̆̈
そしてまたまた移動
そして朝日が昇るころポイント到着
パシャパシャ
パシャパシャ
バッコーン!
ものすごく小さいセイゴとボチボチサイズのシーバスのボイル…
これは…
とりあえず何時ものルアーで一本かけるもあまりにも小さすぎてすぐバレる
パシャパシャパシャパシャパシャパシャ
イライラ…
馬鹿にしやがって…もう無理矢理釣ったろ

メバル用のリッジ(笑)
ピピピピ…
パシャパシャ!
よし!釣れた!
ん…?

なんとアジ!!!!
産まれて初めてルアーでアジ釣れた…
しかしまあ…
comodoでメバル用プラグ投げたのもアジ釣ったのも俺が世界初であろう…(笑)
さすがにこれにはびっくりした!
何がすごいって
この竿、マグロやピラルクの200キロオーバーを仕留めることもできるのに
こんな繊細なアジのアタリさえもとることができるってこと∑(゚Д゚)!
まあさすがにこれはネタレベルだけどここまでの高感度とは思ってなかったな…(^^;;
さすがにfishmanの方達もアジではテストしてないでしょう(笑)
いやこの竿でアジングとか誰が考えつくのか…(笑)
なんかランカーなんかよりこっちのほうが衝撃的で…(笑)
まあ何はともあれ、
入魂完了
- 2016年6月27日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 4 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 19 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント