プロフィール
ほろよい
神奈川県
プロフィール詳細
検索
タグ
- 伊豆
- 真鶴
- 伊東
- 下田
- オフショア
- 外房
- 相模湾
- 庄三郎丸
- 東京湾
- 渡辺釣船店
- 太田屋
- 渓流
- 渓流ベイトフィネス
- 河津
- 狩野川
- 酒匂川水系
- 本流
- 犀川
- 芦ノ湖
- 中禅寺湖
- 松川湖
- 北海道
- 能登島
- 淡路島
- 紀伊半島
- 高知
- 呼子
- 平戸
- カヤック
- ワインド
- 14春
- 14夏
- 14冬
- 15冬
- 15春
- 15夏
- 16春
- 16夏
- 17冬
- 17春
- クレイジートラベル
- カサゴ
- オニカサゴ
- メバル
- ムラソイ
- クロソイ
- タケノコメバル
- ウスメバル
- キジハタ
- アカハタ
- アオハタ
- オオモンハタ
- マハタ
- クエ
- エゾメバル
- マゾイ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メッキ
- アマゴ
- ヤマメ
- サクラマス
- イワナ
- アメマス
- オショロコマ
- レインボー
- ブラウン
- バス
- ズーナマ
- タチウオ
- ヒラマサ
- ブリ ワラサ ヤズ
- カンパチ
- サワラ
- サバ
- シイラ
- アジ
- アマダイ
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- ワニゴチ
- ムツ
- キントキ
- マダイ
- ショウサイフグ
- キス
- クロホシフエダイ
- カマス
- コトヒキ
- エチオピア
- ハゼ
- テナガエビ
- アラカブ
- ウグイ
- チヌ
- ホウボウ
- カワハギ
- イトヨリ
- ソウダガツオ
- ワカサギ
- フエフキダイ
- カジカ
- 17夏
- 鮭
- 鬼怒川
- 真野川
- ミヤベイワナ
- 18夏
- イトウ
- 阿寒湖
- 那珂川
- 沖縄
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:352
- 昨日のアクセス:548
- 総アクセス数:268770
QRコード
カレンダー
プロフィール見て
▼ 太田屋でタチウオ釣ってきた
どうも
ジギングしたかったので、釣りバカ日誌で有名な太田屋さんへ
AM4:00に起き、準備して、Yさん迎えに行って太田屋に着いたのは6:40.
どうも一番遅かったみたい。
お金払ってトイレ行っていざ出船
名簿は14名でした。
船内で朝ごはん食べます。
みなさん匂ってごめんと笑ってごまかします。
飯のあとはジグにフックをつけます。
ポイント着いたらすぐ落とせるようにね(準備してくればいいだけですが)
その後ポイントまで寝ます。
起きて さースタートです。
?
??
???
釣れません。
困っていたらイルカさんが現れました。

竿は置いてカメラでずっと追いましたが
AFの遅いEOS Mな私はこの写真が精いっぱい。
かわいらしいです。
船長がいうには最近いるらしいです。
その後もアタリすらない私。
何か物のせいにするべくリーダーを細くします。
もちろん変化なし
そんな横でYさん2本追加

聞けばマリアサーベラー 赤金でフォールで釣れるとのこと
我々の中でタチウオ釣るならサーベラーなのである。
困ったらサーベラ―を落とせば釣れるんです。
廃盤ですがしっかり同じもの持ってました。
で、落とす。
↓
↓
↓
↓
ゴン!
グイグイといい引きです

釣り人はジグを落とせばいいようです。
フォールで何本か追加し、反応がいまいちな時は
ODスピードフォール 片側シルバー片側パンダの色で追加していきます。
こんな感じ
サーベラー赤金
①ワンピッチで指示棚ちょい上まで上げる
→フォール→ヒット
②早巻き→ストップ→ヒット
ODスピードフォール
ただ巻き→落とす→ヒット
ワイプアウト
ワンピッチ→フォール→ヒット
金系よく釣れてました。
ドラグが出るヒットもありましたがスパッといってしまった。
さようなら最後のサーベラ―
タックルベリーで探すよ。
わたし8本、Yさん6本でタチ終了。
イルカさんともお別れです。
(ずっといるわけではないです)
*どこにいるか探してみよう。2匹いるお

あ、
タチウオの頭落としていたら噛まれた。
噛んだまま離さず、左手人差し指負傷
血が止まりません。
しゃくっていると飛び散るのでグローブでごまかしました
皆さん当たり前ですけどご注意を。
サワラも狙いましたが誰も釣れず終わりました。
こんな時引き出しが欲しい。
船宿着いたらアジくれるというのでタチウオと交換しました。
アジいいね

明日食べよ
タックル
ベイト
竿:クロステージ タイラバ用の赤いの
リール:リョウガの小さいの
糸:巻いてあった1.2号
スピニング
竿:もらったソルティガゲーム
リール:08ステラSW5000XG
糸:巻いてあった1.2号
hitるあー
・サーベラー
・スピードフォール
・ワイプアウトショート
ジギングしたかったので、釣りバカ日誌で有名な太田屋さんへ
AM4:00に起き、準備して、Yさん迎えに行って太田屋に着いたのは6:40.
どうも一番遅かったみたい。
お金払ってトイレ行っていざ出船
名簿は14名でした。
船内で朝ごはん食べます。
みなさん匂ってごめんと笑ってごまかします。
飯のあとはジグにフックをつけます。
ポイント着いたらすぐ落とせるようにね(準備してくればいいだけですが)
その後ポイントまで寝ます。
起きて さースタートです。
?
??
???
釣れません。
困っていたらイルカさんが現れました。

竿は置いてカメラでずっと追いましたが
AFの遅いEOS Mな私はこの写真が精いっぱい。
かわいらしいです。
船長がいうには最近いるらしいです。
その後もアタリすらない私。
何か物のせいにするべくリーダーを細くします。
もちろん変化なし
そんな横でYさん2本追加

聞けばマリアサーベラー 赤金でフォールで釣れるとのこと
我々の中でタチウオ釣るならサーベラーなのである。
困ったらサーベラ―を落とせば釣れるんです。
廃盤ですがしっかり同じもの持ってました。
で、落とす。
↓
↓
↓
↓
ゴン!
グイグイといい引きです

釣り人はジグを落とせばいいようです。
フォールで何本か追加し、反応がいまいちな時は
ODスピードフォール 片側シルバー片側パンダの色で追加していきます。
こんな感じ
サーベラー赤金
①ワンピッチで指示棚ちょい上まで上げる
→フォール→ヒット
②早巻き→ストップ→ヒット
ODスピードフォール
ただ巻き→落とす→ヒット
ワイプアウト
ワンピッチ→フォール→ヒット
金系よく釣れてました。
ドラグが出るヒットもありましたがスパッといってしまった。
さようなら最後のサーベラ―
タックルベリーで探すよ。
わたし8本、Yさん6本でタチ終了。
イルカさんともお別れです。
(ずっといるわけではないです)
*どこにいるか探してみよう。2匹いるお

あ、
タチウオの頭落としていたら噛まれた。
噛んだまま離さず、左手人差し指負傷
血が止まりません。
しゃくっていると飛び散るのでグローブでごまかしました
皆さん当たり前ですけどご注意を。
サワラも狙いましたが誰も釣れず終わりました。
こんな時引き出しが欲しい。
船宿着いたらアジくれるというのでタチウオと交換しました。
アジいいね

明日食べよ
タックル
ベイト
竿:クロステージ タイラバ用の赤いの
リール:リョウガの小さいの
糸:巻いてあった1.2号
スピニング
竿:もらったソルティガゲーム
リール:08ステラSW5000XG
糸:巻いてあった1.2号
hitるあー
・サーベラー
・スピードフォール
・ワイプアウトショート
- 2015年2月15日
- コメント(0)
コメントを見る
ほろよいさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 17 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント