プロフィール
五平
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:10322
QRコード
▼ 記録更新
初めてランカーを釣って以来、満足してしまってシーバスをやらなくなった。









というか、青物に魅力されてショアジギングばっかりやってた。
朝まずめのナブラ打ちで1匹釣っただけ。

ショアからホウボウ釣れたり

初めてエサ釣りを体験したり

なんやかんや釣りを楽しんでた。
そんな時、愛知県在住の友人が引越すのに邪魔だという理由で、釣り竿以外のシーバスタックル一式をくれた。
タダで。
神かよ。

こりゃシーバスやるしかねぇっぺ。
という事で、バチ抜けシーズンというのもあってホーム河川に通ったところ



ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
この二週間で10匹はボラ釣った。
ボラってバチ食うのね・・・。
流石に折れて、同時進行でやってたメバルに浮気。
とある友人がデカメバルが釣れてるというポイントを紹介してくれて、二人で釣行。
すると、セイゴ爆釣。
あんだけ欲しかったシーバスがガルプで爆釣・・・。
少し悲しくなった。
そして、その時携帯海に落とした。
黙って釣りに行った挙句、携帯紛失で4万も飛んだ事で妻に凄く嫌な顔をされた。
それでも折れずに2日後にシーバス狙いでそのポイントでバチ抜けルアーを投げた。
時合い的には若潮後の中潮。
夕方満潮からの下げ。
全然バチ抜けの時合いじゃない
でも投げた。
ロリベで底バチを演出し続けた結果。


極端過ぎんねん!!
バチ抜けシーズンのシーバスって割と小さいんが爆釣するもんなんちゃうんかい!!
想定してへんからPE0.8号やがな!!
でも凄く嬉しい。
タックル
ロッド:15 ディアルーナXR S906ML
リール:15 ツインパワーC3000HG
糸:PE 1.5号 リーダーフロロ5号
ヒットルアー:ローリングベイト77 チャートバック
- 2018年3月15日
- コメント(2)
コメントを見る
五平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント