プロフィール

部長

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:174516

QRコード

ハードでソイ爆釣!

4日は朝からマス!!!
22時に眠りについたが、何故か0時に目覚める・・・。
二度寝はダルくなる!と早いけど出発!

2時過ぎに福島到着。
漁港を徘徊するとムズムズ・・・
一応持ってきたロックタックル。

ヤるか!
1時間位だけ。と手っ取り早く7gジグヘッドにアクアミルフルの白をリグりヘチを流すと

早速ゲット!

巻き巻きで!
フォールで!
BeQv5igNFYD3vepSSRvK_480_480-92478854.jpg
ん!?
活性高い???

準備万端でハードも持ってきてたので、常吉シャッドの白?クリアな奴で巻き巻き・・・

「コツっ」ってあたるけど後が続かない。
巻くスピード調整してストップを混ぜると

「ゴンっ!!!」
c9SJFYcLkbmVBn5Pmr7G_480_480-f572600a.jpg
フロントフックにガッチリ決まりました!

いきなりハードで30センチ!

その後同じルアーで2匹追加。

色々試すか!っとX80の派手めなカラーで遠投!!!

・・・バックラして遥か彼方へ。

PEじゃダメだ!とスプール交換しフロロへ変更。

ランダム80の背黒
まぁ釣れる!
LK7Ofwi6HCGwGN7kxWt2_480_480-132eab00.jpg
こいつはケツから食ってきました!

pPwOYiZ6aOjYkMgiRZ5P_480_480-387beb03.jpg
やっぱりフロントフック。

だんだん楽しくなってきて、更に殆どの奴がフロントフックに掛かってるのでブレードスピン系にチャレンジ!

これも釣れる!
遠投もキクし、レンジの調整やスピードの調整がしやすい。
5gvursCN4rrHob3PtQ9F_480_480-19150c43.jpg
ポコポコ釣れる。
R4rUazC6ewshWenQo63p_480_480-5a090131.jpg
TDバイブも試したかったけどロッド負荷を余裕で越えるので、リトルマックスで!

今日イチの34センチ!
久々にソイにドラグ出されました!
YDXCFwneA4GJ5yOX2EXi_480_480-ecc51efb.jpg
これも使いやすい!

色々試して、30匹以上はハードで狩りしました!
アベレージは25位だけど、コンディションが良く、引きも強い!

4時半頃から急に活性が下がり、気温も-8℃と冷えてたので終了しました。

あまり撃たれてないのか潮回りが良かったのか苦手なハードで沢山釣れて、勉強になりました!


そして、6時位に少佐さんと合流。
福島方面の漁港に入る。

もやっと暗いうちから開始。

すると2投目のログサーフのイワシにデカめのアメのチェイス!!!
喰わず・・・。

その後しばらく何もなし。
徐々に先端へ移動し、最先端部から外海にキャストし、1バイト。
サクラではないと思われる。
チビホッケか、チビアメ。

まぁ特に何もない。
少佐さんの動きをガン見しながらキャストを続ける。

ほーっ!!!あんなことや、そんなことを・・・!!!?
その動きを真似てやってみると・・・あら不思議。

今までしたことのない動きをジグがしてくれます。
ただの色の付いた鉛の棒だけど、使い方次第では最強かも。

自分はメタルジグでバイトも、釣ったこともないので苦手でした。
でも、前回のマキやんさんや、少佐さんの動きを見て、克服出来そうです!

話は戻って、先端も動きがないので、徐々に戻りながら撃っていく。
すると、港内奥の方で少佐さんにバイト!!!

そして、次のキャストでロッドがしなる!!!
急いで回収し、タモ持って走るっと思った瞬間バレタ・・・。

40位のサクラちゃんでした。
俄然テンションは上がるも、その後何もなく、移動。


またも漁港プレイ。
前回、鮭稚魚を目撃した漁港。

なので鮭稚魚カラーを投げまくる。

2チェイス・・・しかも喰いっ気の無い感じ。

しばらくすると、マスが泳いでいるのが見えた。
ベタ底を這うように泳いでいた。

底なら食うのか?
と少し重くし、底を巻いてくると「コーン」とバイト・・・

少佐さんにもバイト・・・
乗らず。
スレてるのか、喰いっ気がないのか。

ということで移動。
松前まで行くも暴風、高波。移動。

松浦でやるも変化なし&1ロスト。しかもSSPジグのアワビ・・・痛い!

そして漁港プレイ。
潮通しの良い場所を選びキャスト。

しかしクリア・・・ある程度風が吹いても底が丸見え。
そんな中、少佐さんにバイト!

ん~~~乗らない。
それにしても彼は色んな技を持ってます!
このテクニックがあれば釣れない訳がない。
盗む盗む。

10時過ぎ、用事の為、少佐さん函館へ帰還。

自分は更に漁港プレイを続行するも・・・
強烈にウ○コがしたくなったので、終了しました。

やっぱり上手い方と一緒にやってみるもんです。
ただ見ているだけで飽きないですね。

これを糧に、次回は釣る!!!
マス戦歴0勝13敗1分


《タックル》
ロック用
エリートエナジー69ML+P

アンタレスAR改

ラパラPE0.8号
エギリーダー12lb

よつあみフロロ14lb


マス用
ブランジーノ97MLーAGS

07ステラC3000

ハイグレードPE1.2号
モアザンリーダー:タイプフロロ16lb

コメントを見る

部長さんのあわせて読みたい関連釣りログ