プロフィール

部長

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:180964

QRコード

補修・・・

結構前にリップが折れたX-80SW

補修してみました。

実際にやってみると難しい。
折れたリップをカッターやミノで削る。

リップ部分に何を(どういう)使うか悩み、余っていたルアーボックスの仕切り板を利用。

それもカッターで削る。溶かす。ヤスリで削る・・・。

色々試行錯誤し、何とか完成!!!

josJPda8ZXQVjUPWUrmB_480_480-cb0cd641.jpg

8udXEr6GQx3dDr7b8HJQ_480_480-ccf33767.jpg

ZYGAeG5sAUVChvTdYtLM_480_480-15db22bd.jpg

かなり不細工・・・。

でも!!!使ってみないと分からない!
動きを見て、切ったり削ったりは必要だけど、使わないでオブジェにしとくのは勿体無い!

しっかしセンスねーなぁっと思った日でした。
本当はパテとか使えればいいんですが、何せ臭いが。

小さい1LDKにアパート暮らしなので、シンナー臭い中で寝るのは嫌だし・・・。
皆さんはリップの折れたルアー達はどうしていますか?
破棄?オブジェ?補修?

これから夜ロック&マス退治に行ってきます!

コメントを見る

部長さんのあわせて読みたい関連釣りログ