プロフィール

山田直樹

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:127
  • 昨日のアクセス:87
  • 総アクセス数:1319208

QRコード

散々だったけど一矢報いる

  • ジャンル:釣行記
昨日のログ詳細です。
ポイントに到着して、手っ取り早く釣るためにエンゼルキッスTGW140をセットしかけたのですが、もう1度考え直してブルースコードⅡ110mmをセットし直しました。
そのブルースコードⅡを流れに漂わせ、流されてくる、あるいはボケーっと泳いでいるベイトフィッシュを演出させます。
ですからリーリングス…

続きを読む

久々に出た!ごっついシーバス

  • ジャンル:釣行記
いやぁ~、久しぶりにでっかいシーバスが釣れました。
長さもありますが、太さがハンパないっ!
80cmを超えているのですが、太くてズン胴の魚体ですから、ちょっと可愛いかも。
ルアーをスッポリとバキュームしています。
ヒットルアーはブルースコードⅡ110mm。
カラーは個人的にオススメのステンドグラスです。
このシー…

続きを読む

FAMELLプロトリーダー

  • ジャンル:釣り具インプレ
秋となり、YAMATOYOフロロショックリーダーのプロトを使い込んでいる今日この頃です。
プロトの強度は30lbと40lb。
30lbは河川やサーフに使用する8~9ftクラスのタックルに合わせて使用しています。
40lbは磯やジギング、キャスティングで使用。
割と強めのタックルに合わせて使用しています。
プロトの仕上がりは上々で、…

続きを読む

落ちアユ食ってます

  • ジャンル:釣行記
瀬落ちで落ちアユを待ち構えるシーバス。
そんな貪欲で大胆不敵な個体を狙って釣行しました。
ルアーは、サイズが大きめでアクションが派手なエンゼルキッスが効果的だと思っています。
なぜなら、落ちアユのサイズ感としてそれなりに近く、流速のある瀬でアップにキャストしてもきちんとヌメヌメ泳いでくれるから。
トッ…

続きを読む

寒くなりましたが好条件です

  • ジャンル:日記/一般
今夜の気温は8℃。
日に日に寒さが増しているような気がします。
北の国からすれば8℃はまだ暖かいでしょう。
とは言え、今の北陸としてはやっぱ寒いっす。
ナイトゲームでは長袖にレインウエア、これはもはや寒さの限界。
ウェーディングはネオプレーンが必要です。
寒さが厳しさを増すと、アングラーとしては厄介なのです…

続きを読む

フラペンの釣れるを科学する

  • ジャンル:釣り具インプレ
巨大な台風の通過に伴い、北陸地方も例外なく大荒れとなっています。
現在の日本海は風速20m、有義波高350cm超えとなっています。
ただ、この数字だけ見ると真冬の爆弾低気圧の方がパワーがあるかと。
風はともかく波は6mを超えてきますからね。
そうそう風と言えば。
向かい風が強いとき、僕のルアーセレクトの中にはフラ…

続きを読む

予想外に渋かった

  • ジャンル:釣行記
3連休の方も多いかと思いますが、台風接近中につきレジャーの際はご注意下さいね。
僕は普通に仕事です。
1日の休みじゃ足りないなぁ。
と、まぁ昨日はクロダイからスタートしました。
釣りを始めて間もなくヒットしたものですから、サカナの活性は高いのかな?
なんて甘いワクワク感を持っていたのですが、もう渋いったり…

続きを読む

朝イチはこの子から

  • ジャンル:釣行記
今週も磯に立っています。
想像していたより波&風は落ち着いてた。
まずはスカッシュで型の良いクロダイがきました。
釣れなくても満喫します!

続きを読む

偵察

  • ジャンル:日記/一般
仕事がようやく終りました。
ちと長過ぎやしないか?
その足で海岸線をドライブしたのですが、底荒れして水の色悪すぎ。
波風強く、海岸線にはさすがに釣り人の姿はありませんでした。
昼間は河川で釣りをする気分ではないので日中は大人しく寝ようと思います。
起きたら状況を調査して考えよう。
波風落ち着かないなら漁…

続きを読む

仕事中に羨ましい報告あり

  • ジャンル:日記/一般
86cmと87cm釣れたって報告が…。
釣り行きたい。涙

続きを読む