プロフィール

山田直樹
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:101
- 昨日のアクセス:279
- 総アクセス数:1347647
QRコード
▼ 寒くなりましたが好条件です
- ジャンル:日記/一般
今夜の気温は8℃。

日に日に寒さが増しているような気がします。
北の国からすれば8℃はまだ暖かいでしょう。
とは言え、今の北陸としてはやっぱ寒いっす。
ナイトゲームでは長袖にレインウエア、これはもはや寒さの限界。
ウェーディングはネオプレーンが必要です。
寒さが厳しさを増すと、アングラーとしては厄介なのですが、スズキの体内では卵巣や精巣が発達し始め、いよいよ産卵の準備へと突入します。
そうなると荒食いが始まり、ルアーへの反応がすこぶる良好となるのは周知のこと。
ちなみにキープした外洋スズキの卵巣は既に発達し始めていました。
今年は厳しい残暑が無かった分、水温の低下が早いと推測しています。
また暖流の寄りが悪かった(夏の使者、シイラがかなり少ない事実あり)ことも重なりますので、スズキの産卵(接岸)は例年並か例年より少し早くなる可能性があります。
産卵期が早まると同時にシーズンの終わりも早まるかもしれませんが、自然の営みなのでこればかりは仕方ありませんね。
この寒さは、きっと恵みの寒さとなっているに違いありません。
そう考えると寒さも少しは我慢できるかも…しれませんね。

日に日に寒さが増しているような気がします。
北の国からすれば8℃はまだ暖かいでしょう。
とは言え、今の北陸としてはやっぱ寒いっす。
ナイトゲームでは長袖にレインウエア、これはもはや寒さの限界。
ウェーディングはネオプレーンが必要です。
寒さが厳しさを増すと、アングラーとしては厄介なのですが、スズキの体内では卵巣や精巣が発達し始め、いよいよ産卵の準備へと突入します。
そうなると荒食いが始まり、ルアーへの反応がすこぶる良好となるのは周知のこと。
ちなみにキープした外洋スズキの卵巣は既に発達し始めていました。
今年は厳しい残暑が無かった分、水温の低下が早いと推測しています。
また暖流の寄りが悪かった(夏の使者、シイラがかなり少ない事実あり)ことも重なりますので、スズキの産卵(接岸)は例年並か例年より少し早くなる可能性があります。
産卵期が早まると同時にシーズンの終わりも早まるかもしれませんが、自然の営みなのでこればかりは仕方ありませんね。
この寒さは、きっと恵みの寒さとなっているに違いありません。
そう考えると寒さも少しは我慢できるかも…しれませんね。
- 2014年10月15日
- コメント(7)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 12 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ

















最新のコメント