プロフィール
山田直樹
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:273
- 昨日のアクセス:161
- 総アクセス数:1318619
QRコード
久しぶりのNL-1
- ジャンル:釣行記
このところスカッシュの活躍がめざましかったのですが、今回はNL-1で量産しました。
どんな浅場でも使えるNL-1。
ニューアイテムの影に隠れてましたが、やっぱりいいルアーです。
時間がなく、手抜きのログですので、ご興味のある方は少しマトモに書いたコチラをご覧下さいませ。
http://blog.ap.teacup.com/hanakoya/
どんな浅場でも使えるNL-1。
ニューアイテムの影に隠れてましたが、やっぱりいいルアーです。
時間がなく、手抜きのログですので、ご興味のある方は少しマトモに書いたコチラをご覧下さいませ。
http://blog.ap.teacup.com/hanakoya/
- 2013年12月5日
- コメント(3)
磯ヒラメ
- ジャンル:釣行記
スズキが釣れないもので。
ひと通りチェックしたポイントをヒラメ狙いに切り替え、スカッシュのサイズとレンジを下げてみると。
出ました。
狙ってみるものです。笑
体に比べ、顔が何とも小さいこと。
色白のヒラメ。
ごちそうさまでした。
ひと通りチェックしたポイントをヒラメ狙いに切り替え、スカッシュのサイズとレンジを下げてみると。
出ました。
狙ってみるものです。笑
体に比べ、顔が何とも小さいこと。
色白のヒラメ。
ごちそうさまでした。
- 2013年12月3日
- コメント(2)
磯マルから磯ヒラへ
- ジャンル:釣行記
海面から10mの高磯です。
前回より更に高い磯にのりました。
スカッシュF125で2ヒット、1キャッチ。
バラシは僕の明らかなミス。
まだまだ未熟さを痛感しました。
僕の高磯釣行も終盤。
週末釣行は磯ヒラにシフトチェンジします。
地元で狙う磯ヒラ。
生息数が限りなく少ない北陸で狙うのが僕の拘りです。
何シーズンもか…
前回より更に高い磯にのりました。
スカッシュF125で2ヒット、1キャッチ。
バラシは僕の明らかなミス。
まだまだ未熟さを痛感しました。
僕の高磯釣行も終盤。
週末釣行は磯ヒラにシフトチェンジします。
地元で狙う磯ヒラ。
生息数が限りなく少ない北陸で狙うのが僕の拘りです。
何シーズンもか…
- 2013年12月2日
- コメント(2)
磯ヒラ
- ジャンル:釣行記
タイトルの最後に『メ』が抜けてました。笑
今週も先週と同じく磯でスズキとヒラメ。
肉厚の天然魚でよく引きました。
先週みたいなガマガエル色ではなくて、普通のヒラメ色でキモくなかったです。
また後日ログアップします。
今週も先週と同じく磯でスズキとヒラメ。
肉厚の天然魚でよく引きました。
先週みたいなガマガエル色ではなくて、普通のヒラメ色でキモくなかったです。
また後日ログアップします。
- 2013年12月1日
- コメント(2)
釣果報告
- ジャンル:釣行記
初雪を観測した北陸です。
さ、寒い!
そんな中、えーじさんから外洋スズキの釣果報告がありました。
サーフは釣り所がなかったそうです。
そりゃそうだわ。
しかし、価値ある1尾ですねぇ~。
週末はボウズ覚悟で狙いに行きます。笑
さ、寒い!
そんな中、えーじさんから外洋スズキの釣果報告がありました。
サーフは釣り所がなかったそうです。
そりゃそうだわ。
しかし、価値ある1尾ですねぇ~。
週末はボウズ覚悟で狙いに行きます。笑
- 2013年11月29日
- コメント(0)
フィールドテスト
- ジャンル:釣行記
プロトルアーのフィールドテストに行ってきました。
漁港の奥でヒット。
今回はMaria社で露出具合を調整してもらったのですが、かなりのサービスぶり。
個人的には見せすぎなくらいのサービスかと…。
未だ調整中ですが、今のモデルでもすごく釣れる仕上がりとなっています。
フィールドテストは継続して行います。
漁港の奥でヒット。
今回はMaria社で露出具合を調整してもらったのですが、かなりのサービスぶり。
個人的には見せすぎなくらいのサービスかと…。
未だ調整中ですが、今のモデルでもすごく釣れる仕上がりとなっています。
フィールドテストは継続して行います。
- 2013年11月26日
- コメント(2)
すごく嬉しかった
- ジャンル:釣行記
釣り場で出会った同郷のアングラーさんです。
現場に到着すると丁度シーバスとのファイト中で、キャッチされたサカナを見せて頂くと、使用ルアーは何とNL-1でした。
NL-1を好んで使うあたり、かなり通で外洋の玄人の方と見ました。
しかもNL-1は釣れますよ。と、来たものだから、分かってらっしゃる。
実は僕。
釣り場で出…
現場に到着すると丁度シーバスとのファイト中で、キャッチされたサカナを見せて頂くと、使用ルアーは何とNL-1でした。
NL-1を好んで使うあたり、かなり通で外洋の玄人の方と見ました。
しかもNL-1は釣れますよ。と、来たものだから、分かってらっしゃる。
実は僕。
釣り場で出…
- 2013年11月25日
- コメント(3)
外洋スズキにおまけ付き
- ジャンル:釣行記
今朝は釣りに行かず、まったりと過ごしています。
夜勤の疲れが溜まり、夜知らない内に落ちて、そのまま朝を迎えていたからです。
さて、昨日の釣りです。
外洋スズキを求めて夜勤あがりに釣り場へ向かいました。
釣り場は遠いので、北陸道を利用して、なるべく朝マヅメからかけ離れた時間とならぬよう移動します。
前回の…
夜勤の疲れが溜まり、夜知らない内に落ちて、そのまま朝を迎えていたからです。
さて、昨日の釣りです。
外洋スズキを求めて夜勤あがりに釣り場へ向かいました。
釣り場は遠いので、北陸道を利用して、なるべく朝マヅメからかけ離れた時間とならぬよう移動します。
前回の…
- 2013年11月24日
- コメント(3)
最新のコメント