プロフィール
山田直樹
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:279
- 総アクセス数:1318739
QRコード
春磯で脱け殻となる
- ジャンル:釣行記
今朝、春磯に行ってきました。
久し振りにえーじさんとの釣行です。
本来の予定では、マイボートでオフショアに出ることになっていましたが、海況予報で波高1.5mだったので、磯へ行くことにしました。
予報通りの波高なら、おいしそうなサラシが出ているはずですからね。
道中は、期待で胸が膨らみました。
でも…。
サラシ…
久し振りにえーじさんとの釣行です。
本来の予定では、マイボートでオフショアに出ることになっていましたが、海況予報で波高1.5mだったので、磯へ行くことにしました。
予報通りの波高なら、おいしそうなサラシが出ているはずですからね。
道中は、期待で胸が膨らみました。
でも…。
サラシ…
- 2014年4月20日
- コメント(1)
1尾のスズキと痛い代償
- ジャンル:釣行記
昨夜、ヒットルアーのエビグローをはじめ、フラペン3個とスカッシュF95の計4個をロスト。
原因は、粗悪品のラインを巻いてしまったため。
この前、6台のリールに新品のラインを巻いたのですが、その時のものです。
キャスト時に『ぷっ』っと、切れるもので、ガイドチェックをしてみたのですが、問題はありませんでした。
…
原因は、粗悪品のラインを巻いてしまったため。
この前、6台のリールに新品のラインを巻いたのですが、その時のものです。
キャスト時に『ぷっ』っと、切れるもので、ガイドチェックをしてみたのですが、問題はありませんでした。
…
- 2014年4月18日
- コメント(7)
フラペン発売記念
- ジャンル:釣行記
15日の夜知ったのですが。
話題沸騰のフラペンが遂に出荷され、首都圏では店頭に並んだそうです。
このブログを見るとお分かりの通り、1月23日のログ以降、シーバスの写真はなく、とても寂しい限りでした。
病気入院によって休養したり、釣りに行っても釣れぬ日々が続いたりと、魚っ気はおよそ3ヶ月もの間、皆無。
とは言…
話題沸騰のフラペンが遂に出荷され、首都圏では店頭に並んだそうです。
このブログを見るとお分かりの通り、1月23日のログ以降、シーバスの写真はなく、とても寂しい限りでした。
病気入院によって休養したり、釣りに行っても釣れぬ日々が続いたりと、魚っ気はおよそ3ヶ月もの間、皆無。
とは言…
- 2014年4月16日
- コメント(6)
山田、遂に倒れる
- ジャンル:釣行記
夜中の日課、スズキの接岸チェック。
勿論、今夜も行いました。
釣友が方々に分散し、調査を行っていましたが、ベイトの群れを確認するもシーバスからの返事は皆無だったとのこと。
むむむ…。
腕の達つ者をもってしても釣れぬとは、こりゃ相当な重症と言える。
時間的に移動するポイントに限界はありますが、やや西寄りの…
勿論、今夜も行いました。
釣友が方々に分散し、調査を行っていましたが、ベイトの群れを確認するもシーバスからの返事は皆無だったとのこと。
むむむ…。
腕の達つ者をもってしても釣れぬとは、こりゃ相当な重症と言える。
時間的に移動するポイントに限界はありますが、やや西寄りの…
- 2014年4月10日
- コメント(3)
今夜の接岸チェック
- ジャンル:釣行記
5Fからの眺めです。
昼間は雪でまだ白い白山が見えます。
今夜もスズキの接岸チェックに行ってきました。
結果は大方の予想通り、全くもって釣れませんでした。
違うエリアに行けば釣果も変わってくるとは思います。
ですが、なぜこの界隈にこだわっているのか?
それは、帰宅前のチョイ釣りに都合がいいからです。
日勤な…
昼間は雪でまだ白い白山が見えます。
今夜もスズキの接岸チェックに行ってきました。
結果は大方の予想通り、全くもって釣れませんでした。
違うエリアに行けば釣果も変わってくるとは思います。
ですが、なぜこの界隈にこだわっているのか?
それは、帰宅前のチョイ釣りに都合がいいからです。
日勤な…
- 2014年4月9日
- コメント(0)
外洋スズキの接岸チェック
- ジャンル:釣行記
夜中、仕事を終えて会社の裏で小1時間。
外洋スズキの接岸チェックをしました。
テトラ帯が並ぶサーフですが、テトラの他に回遊&居着きの要素を持っているため、サカナの接岸があるなら確率よくヒットしてくるポイントです。
しかし…。
いつものことながら反応なし。
大して期待はしていませんが、それでもやっぱり寂しい…
外洋スズキの接岸チェックをしました。
テトラ帯が並ぶサーフですが、テトラの他に回遊&居着きの要素を持っているため、サカナの接岸があるなら確率よくヒットしてくるポイントです。
しかし…。
いつものことながら反応なし。
大して期待はしていませんが、それでもやっぱり寂しい…
- 2014年4月8日
- コメント(3)
グ、グロい
- ジャンル:釣行記
空振った夕マヅメ後、帰宅路ついでに春の実積ポイントを撃ってみた。
ベイトが入っていて、いかにもシーバスが着いていそうなのだが…。
そんな状況だったにも関わらず、シーバスのヒットはやっぱりなかった。
どうやら、この界隈もシーバスの接岸が遅れているらしい。
こっち方面はどうかしてるぜ。
さて、この釣り場のベ…
ベイトが入っていて、いかにもシーバスが着いていそうなのだが…。
そんな状況だったにも関わらず、シーバスのヒットはやっぱりなかった。
どうやら、この界隈もシーバスの接岸が遅れているらしい。
こっち方面はどうかしてるぜ。
さて、この釣り場のベ…
- 2014年4月6日
- コメント(2)
春磯で空振り
- ジャンル:釣行記
波&風の落ちる夕マヅメ目掛け、磯へ向かいました。
波はまだかなり残っていましたが、風は予想通りほぼ無風。
これなら磯に立てる。
と、判断して磯へ降りました。
でも、水の色は悪く、ちょっと萎えちゃった。
まぁ、自然相手の事。ひょっとすると釣れるかも…。
なんて淡い期待を抱いてキャストを始めましたが、全くの無…
波はまだかなり残っていましたが、風は予想通りほぼ無風。
これなら磯に立てる。
と、判断して磯へ降りました。
でも、水の色は悪く、ちょっと萎えちゃった。
まぁ、自然相手の事。ひょっとすると釣れるかも…。
なんて淡い期待を抱いてキャストを始めましたが、全くの無…
- 2014年4月5日
- コメント(4)
最新のコメント