プロフィール

山田直樹

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:506
  • 昨日のアクセス:166
  • 総アクセス数:1308634

QRコード

Gコントロール

  • ジャンル:釣り具インプレ
ヘビーウエイトミノーのパイオニアと言えば、Jacksonのピンテールを思い浮かべるのではないでしょうか。
Mariaにはデュプレックスと言うルアーがありますね。
双方とも早巻きに特化しているルアーなので、泳がないと感想を持たれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
肝心の釣果ですが、泳ぎの感想に反してめちゃくちゃ釣れます。
たぶん、オートマティックなアクション変化が食わせの間を作るので、思わずクチを使ってしまうのでしょう。


対して今回ご紹介するGコントロールは、フロントリップとベリーのセカンドリップとが相まって、ファストリトリーブでなくとも揚力を得て泳ぐそうです。
まだ使ったことはありませんが、どれくらいの実力を持っているのか楽しみにしている反面、基本的にヘビーウエイトルアーの信者ではありませんのでメーカーさんには申し訳ないのですが、正直期待はしていません。


ただ、もしGコントロールがスローリトリーブで泳いでくれるのなら、荒天でのシーバス狙いに適しているので、それは僕にとって非常に大きな戦力となるでしょう。
(僕は釣るための使いやすさを重視しているので、使えるようにするための煩わしい操作は模索しません)

僕の釣果写真に出てくるルアーやブログで特集を組むルアーに関しては、僕自身が自信を持ってオススメするルアーですので、今後はそんな見方で登場しているルアーを見て頂くと、山田が使えると思っているのか、はたまた使えないと思っているのかが分かってくると思います。
インプレは素直でありたいと思ってますので、使い難いルアーは紹介したくないのです。

果たして、Gコントロールは今後登場するルアーとなるかな?

コメントを見る