プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:211
- 昨日のアクセス:914
- 総アクセス数:1358005
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
100匹釣るまで帰れません! 25/03/30
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
6:00-15:00
この日の同船はSAGE愛好会さん とんがりぼうしさん Oくん
春爆シーズンの大潮だしガッツリシーバスやろうということで、ビッグベイトも持参して釣り場へGo!
まずはジギング。
流石の大潮の下げで、あっという間に30匹。
アベレージが50-60cmで、みんな回復しててすげえ引きが強かった(^^)
大移動して穴…
この日の同船はSAGE愛好会さん とんがりぼうしさん Oくん
春爆シーズンの大潮だしガッツリシーバスやろうということで、ビッグベイトも持参して釣り場へGo!
まずはジギング。
流石の大潮の下げで、あっという間に30匹。
アベレージが50-60cmで、みんな回復しててすげえ引きが強かった(^^)
大移動して穴…
- 2025年4月3日
- コメント(0)
強風で中止 25/03/29
前日の予報では風速7メートルくらいの風予報で安心して寝て起きたら風速11メートル。
予報を見てもこれからさらに強まる予報
もうSAGE愛好会さんもヒデさんも家出てるよな、申し訳ないな、と思いつつ、当日の中止判断(T_T)
申し訳ありませんでした!
でも多分結果オーライだと思います。
極寒の上にさらに予報を上…
予報を見てもこれからさらに強まる予報
もうSAGE愛好会さんもヒデさんも家出てるよな、申し訳ないな、と思いつつ、当日の中止判断(T_T)
申し訳ありませんでした!
でも多分結果オーライだと思います。
極寒の上にさらに予報を上…
- 2025年3月29日
- コメント(0)
いいマダイは釣れたんだけど 25/03/23
6:00-12:30
船中合計
真鯛 1匹
シーバス 7匹
この日は約1年ぶりに息子と出船。
今からでも遅くないので釣りにハマってほしい(笑)
初のタイラバ挑戦で一気に南下、と思ったんだけどまだ浦賀で8-9mの風だったんで弱まるの待つため港内でシーバス狙い。
でもめっちゃ渋かった。
一匹も獲れずに釣れねえおじさんポイントに…
船中合計
真鯛 1匹
シーバス 7匹
この日は約1年ぶりに息子と出船。
今からでも遅くないので釣りにハマってほしい(笑)
初のタイラバ挑戦で一気に南下、と思ったんだけどまだ浦賀で8-9mの風だったんで弱まるの待つため港内でシーバス狙い。
でもめっちゃ渋かった。
一匹も獲れずに釣れねえおじさんポイントに…
- 2025年3月25日
- コメント(0)
10時間半のロング便は後半だけで良かったw 25/03/20
7:00-17:30
船中合計
モンゴウイカ 8杯
マダイ 2匹
ワラサ 1匹
クロダイ 1匹
ホウボウ 1匹
カサゴ 1匹
この日の同船は釣れねえおじさん、N-Styleさん、Furu2626さん
長ーい潮なので途中で帰港できずロング便に。タイラバとティップランの組み合わせ。
まずは朝イチはタイラバで2時間チャレンジするも、何も起こせず…
船中合計
モンゴウイカ 8杯
マダイ 2匹
ワラサ 1匹
クロダイ 1匹
ホウボウ 1匹
カサゴ 1匹
この日の同船は釣れねえおじさん、N-Styleさん、Furu2626さん
長ーい潮なので途中で帰港できずロング便に。タイラバとティップランの組み合わせ。
まずは朝イチはタイラバで2時間チャレンジするも、何も起こせず…
- 2025年3月24日
- コメント(0)
前半苦戦 後半でイカ全員キャッチの後シーバス堪能 25/03/15
6:00-15:00
船中合計
モンゴウイカ 8杯
シーバス19匹
この日の同船はSAGE愛好会さん、闘猛さん、釣れねえおじさん。
風が予報よりずっと強くて最初の2時間くらいは流れの速さで大苦戦。
ようやくモンゴウイカをキャッチできたのが8:41。1kgないくらい。
でもまたそこからも大苦戦で、2本目のキャッチが干潮…
船中合計
モンゴウイカ 8杯
シーバス19匹
この日の同船はSAGE愛好会さん、闘猛さん、釣れねえおじさん。
風が予報よりずっと強くて最初の2時間くらいは流れの速さで大苦戦。
ようやくモンゴウイカをキャッチできたのが8:41。1kgないくらい。
でもまたそこからも大苦戦で、2本目のキャッチが干潮…
- 2025年3月15日
- コメント(1)
タイとイカとランカーシーバス♪ 25/03/13
6:00-14:00
船中合計
マダイ 2匹
モンゴウイカ 2杯
シーバス 9匹
この日は急遽無理やり休暇を取って1人で出撃。
3月の大潮で凪。
メンバー揃わなくてもこの日は逃したくなかった。
朝イチにマダイ狙って、上手く釣れたらティップランでイカ狙って、流れがなくなったらシーバス狙って、というのが今日のプラン…
船中合計
マダイ 2匹
モンゴウイカ 2杯
シーバス 9匹
この日は急遽無理やり休暇を取って1人で出撃。
3月の大潮で凪。
メンバー揃わなくてもこの日は逃したくなかった。
朝イチにマダイ狙って、上手く釣れたらティップランでイカ狙って、流れがなくなったらシーバス狙って、というのが今日のプラン…
- 2025年3月13日
- コメント(0)
寒さと潮とエリア選びの悪さで船中1杯のみで撃沈 25/03/08
- ジャンル:釣行記
- (イカ)
6:00-14:00
本日の船中合計
モンゴウイカ 1杯
以上でした、
今日の同船はN-Styleさん 光進丸さん Wさん
ティップランオンリーでポイントに向かったんですが、風が7メートルで予想以上に寒い。
かじかみながらエギをしゃくったんだけどなかなか反応がなく、和田式アオリで探ってたらWさんがモンゴウイカをキャッチ。
…
本日の船中合計
モンゴウイカ 1杯
以上でした、
今日の同船はN-Styleさん 光進丸さん Wさん
ティップランオンリーでポイントに向かったんですが、風が7メートルで予想以上に寒い。
かじかみながらエギをしゃくったんだけどなかなか反応がなく、和田式アオリで探ってたらWさんがモンゴウイカをキャッチ。
…
- 2025年3月11日
- コメント(0)
緑色のLEDライトを使えばヒラメは釣れる?
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
こんな記事を目にしました。
https://www.youtube.com/watch?v=aMkIy7QAnKI
緑色のLEDだと養殖しているヒラメの活性が高く食欲もいいので、早く成長してくれてその期間にかかるコストも結果的に削減できる、といいことづくめらしいっす。
なぜかはまだ解明されてないらしいのですが、調べてみると2009年に北里大学の研究者…
https://www.youtube.com/watch?v=aMkIy7QAnKI
緑色のLEDだと養殖しているヒラメの活性が高く食欲もいいので、早く成長してくれてその期間にかかるコストも結果的に削減できる、といいことづくめらしいっす。
なぜかはまだ解明されてないらしいのですが、調べてみると2009年に北里大学の研究者…
- 2025年3月7日
- コメント(0)
最新のコメント