プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2016/3 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:870
  • 昨日のアクセス:452
  • 総アクセス数:1357750

アーカイブ

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

帰りたくなる雨でも釣れると気にならない 16/03/19

今日はレンタルボートでFさんとターキーくんと出撃。
あいにくの雨模様。
おまけに風が強い予報だったので港内調査をするつもりでスタート。
ところが調子があがらず、最初のポイントで全員キャッチはしたものの、期待するほどはバイトのない時間が続く。
風が弱まったので南下を試みるも、
霧で視界が悪く、これヤバいや…

続きを読む

素早くリーダーを結び直す方法について

ボートシーバスをやっていて悩ましいことの一つに、リーダーの結び直しがあります。
特に穴撃ちをメインにやっていると、
自分のようにキャストの精度やラインコントロールが下手な人は
ストラクチャーに擦ってしまいラインブレイクすることが、
毎回1度や2度は発生します。
そうなるとリーダーを結び直すわけですが、
足…

続きを読む

今日はレンジ深かった 16/03/13

前日に続き、この日もレンタルボートで出撃です。
同船は久しぶりのk-ziくんと初めましてのOくん。
Oくんはボートシーバス初めてということでテンション高めですw
気温が上がらない寒い予報で、
前日と同じパターンで様子を見ていこうと思いきや、
最初の最寄りポイントで早くも無反応・・あれ?
早めに見切って南へ移動…

続きを読む

タイトスラロームな一日♪ 16/03/12

この日はレンタルボートで、NさんTKKさんと出撃です。
近場にも魚が戻ってきて活性が高いとの情報ももらったので、
まずは最寄りのポイントで穴撃ち。
TKKさんがミノーですぐに釣る(^^)
僕はブレードでまずは。
ミノーで50cmクラス数本、ブレードでも1本キャッチできました。
でも思ったほど後が続かず、南へ移動。
穴撃ち…

続きを読む

楽しかった。でも今年のバチ抜けは難しい 16/03/11

定時上がりで今日もホームリバーヘ。
満潮18:53 現地到着 19:00
まだライズリングもボイルもなし。
流れはもう出始めてる。
いつも通りエリア10で表層を流す。
数投目でググーと持っていくバイト。
合わせると重い!
っしゃー、と思った瞬間にフックアウトorz
数投後、下流側に流れていったエリア10に同じようなバイト。

続きを読む

バチ抜けてなかったみたいなのでサーフで練習 16/03/10

なんでいい潮の日は寒波が来るのでしょうかorz
と釣れない言い訳だけはいくらでも書けてしまいます。
今日も定時上がりで速攻ホームリバー河口へ。
満潮18:11 到着18:56
すでにすごい流れ出てる?
期待してエリア10流すも応答なし。
ライズリングもボイルもなし。
あーハズレの日だコレ。
寒波?水温低下?雨の影響?
貴重…

続きを読む

今日はとにかく、この曲で。

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
少しづつ記憶は遠のいていくけれど、
せめてこの日だけでも、
あの時の気持ちを忘れないように。
Superfly "You & Me"
https://www.youtube.com/watch?v=eTdo8eLFHTY
この曲の詳細についてはこちらをご覧ください
 

続きを読む

1投1投に集中して 16/03/09

この日は休暇をもらって、
平日がお休みの仲間と木更津ボートシーバス。
Nさん、YZさん、Sさん。
ヘルティックの神様、Sさんとは初同船です。
まずは沖のポイントでジギング。
早速Sさんがジグで掛けるも、サメ^^;
最近釣行行くたびに誰かサメ釣ってる気がする。
そのあとポツポツとフッコサイズがヒット。
さすが大潮の下…

続きを読む

木更津ボートシーバス2DAYS 16/03/06

3/5(土)と3/6(日)、二日続けて木更津からボートシーバス。
土曜日はNさんHさんと初めて同船のYNさん。
沖のポイントへ向かうもヒットがポツポツ。
まずはYNさんも無事に2匹キャッチできてよかった。
プライバシー保護のため写真暗くしてみました。
僕はここでサメ1匹と61cmとあと40cm台を2匹
その後大移動して穴撃ちへ。…

続きを読む

ボート用のランディングネット調達完了

先週末、不注意によりランディングネットを水没させてしまいました。
次の週末までにはネットを調達せねば、
ということで探したのですがなかなか見つかりません。
検索条件は、
①多少重くても手返しの良いラバーネット
②ネットの深さが60cm以上は欲しい
 (浅いのだとせっかくのランカーを落としかねないので)
これまで…

続きを読む