プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:648
  • 昨日のアクセス:686
  • 総アクセス数:1364440

アーカイブ

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

UVレジンでルアーの破損したリップを修復

ストラクチャーをタイトに攻める人は必ず経験するルアーの破損。
特にボートの穴撃ちでは柱にぶつけてリップが欠けることも多い。
欠けるどころか粉砕することも多々ある(笑)けれど、
欠けたリップの修復についてはこれまで、
自分はこんなふうに、
「おゆまる」
  +
「二液混合タイプのエポキシ接着剤」
で修復していた…

続きを読む

グローブの耐久性

昨年末のセールで買ったグローブ。
今年の最初の釣行から使い始めて、
えーと釣行回数は20回くらいかな。
バチ抜けの2時間釣行も含めて。
前回ボートに乗った時に、
なんかやたらとグローブにフックが引っ掛かると思ってよく見たら、
もうボロボロ。
うーん。安かったけど、20回でこれではまた同じの買おうとは思わないな…

続きを読む

忘れるなよ俺

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
6年前、近所の公園の地割れ。
会社で帰宅難民になったときの都内主要幹線道路。
Now plyaing Superfly "You & Me"
https://www.youtube.com/watch?v=eTdo8eLFHTY
 

続きを読む

360円のダイワの新製品を速攻で購入。待ってた!

またまたブレードベイトネタ。
お昼休みにいつもの散歩で釣具店に。
すると新製品の入荷を発見。
モアザンブレードチューンユニット。
確かなんとかいうブレードベイト本体も売ってたけど、
そっちはどうでもよくて、
自分はこの発売を待っていた。
フックを交換できるブレード付きフックが手軽に実現可能に。
これまで自…

続きを読む

掘り出し物でブレードベイト確保

中古ルアー大量入荷、の通知メールを見て、
仕事帰りにお店に行ったら掘り出し物発見。
アピアファンに失礼な値段だなー。
いったい買取いくらだったんだ(^^;
早速購入して実践投入の準備。
鉛のルアーなのでブレードベイトにします。
今回はずいぶん前に買って使っていなかった高級ブレードを装着。
完成。
フックは5番は…

続きを読む

爆釣は羨ましいけれど…

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
先日見かけたこの爆釣情報。
4人で216匹。
http://www.tsurikou.com/realtime/DetailNo/139699/
↑スマホ
http://www.tsurikou.com/search/RealtimeDetail/139699/
↑PC
釣果は超羨ましいですけど、
写真見たら気持ち悪くなった。
この映っているシーバスが帰港後どうなるのか、
ご存知の方教えて頂けないでしょうか・・・

続きを読む

東京湾にクジラ出現です

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
海上保安庁より連絡です。
横須賀沖に10メートルのクジラがいるそうです。
明日は注意して航行します。
2017/3/3 15:15
第三管区海上保安本部 発表
(航行警報発出に伴い更新します)
横須賀港、第四区において、クジラ(約10メートル)が存在しています。
位置は3月3日1420現在、北緯35度20分16秒、東経139度41分01秒付近…

続きを読む

これだから散財が止まらない(^^;

昼休みに最寄りの小さな釣具屋さんに。
きめ細かく全数チェックしてたら掘り出し物発見!
お店の人には
見つかっちゃいましたか
と笑われる(^^)
こういうのがあるから通うのやめられなくて、
来年もプラチナ会員確定(笑)
iPhoneからの投稿

続きを読む

物欲に負けてキャスティングで10倍拳

一昨日、外は台風並みの強風で電車も動いてないし、
動き出すまで仕事帰りに釣具屋さんへ(^^)
ケイジくんの話も聞いて、
どうにも我慢できず購入してしまった。
エリア10腐るほど持ってるのになあ…
カラーはコーンポタージュ。
上下がクルトンの色してる。
来週活躍してくれるといいなあ。
ここからは備忘録。
キャスティ…

続きを読む

船長の責任と権利

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
備忘録のために釣れない日記を書き続けるのも精神的に疲れるので
たまには違うネタを書こうかと。
「誤診」でまさかの“強制下船” 夢の台湾クルーズ暗転……旅行会社を怒りの提訴
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1702/13/news052.html
船医の診断に基づき旅客船の船長が乗客を強制退艦させて裁判沙汰になっていると…

続きを読む