プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:467
- 昨日のアクセス:452
- 総アクセス数:1357347
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
今日もまだバチ見えず 17/02/10
ちょっと仕事を早く終えることができたので暗くなるのと同時にホームリバーへ。
小雪舞う中到着すると誰もいない(笑)
早速表層からエリア10で始めるも何もなし。
底をパンチラインスリムで転がしたりするところまでいろいろ試しましたが今日もボウズでした。
さ、さむかったーーーーー。
明日の釣りに影響でないように2時…
小雪舞う中到着すると誰もいない(笑)
早速表層からエリア10で始めるも何もなし。
底をパンチラインスリムで転がしたりするところまでいろいろ試しましたが今日もボウズでした。
さ、さむかったーーーーー。
明日の釣りに影響でないように2時…
- 2017年2月10日
- コメント(0)
今日もただの備忘録に 17/02/08
仕事が終わり、釣具屋さんからの中古ソルトルアー入荷のお知らせをギリギリのところで振り切り、
自宅に帰ってご飯を食べたら時間ができた。
PCを見ているとまたオークションやらポイント5倍やらが僕を誘うのでギリギリのところで振り切り、
潮も時間帯もよくないけど釣りに行ってみた。
あと2時間もすれば潮どまりという…
自宅に帰ってご飯を食べたら時間ができた。
PCを見ているとまたオークションやらポイント5倍やらが僕を誘うのでギリギリのところで振り切り、
潮も時間帯もよくないけど釣りに行ってみた。
あと2時間もすれば潮どまりという…
- 2017年2月9日
- コメント(1)
バチは見えず。3バイトだけで終了 17/02/01
また自分のための備忘録の記事になってしまったorz
仕事早く上がれたので、
晩御飯食べて満潮時刻と同時にホームリバー2へ出撃。
中潮 満潮19:40
現地に20:00に到着するも誰もいない・・・あれ?
川幅の狭い小場所なのでボート用のベイトタックルでエリア10を投げる。
何の反応も引き出せず時間が過ぎていく。
下流の排…
仕事早く上がれたので、
晩御飯食べて満潮時刻と同時にホームリバー2へ出撃。
中潮 満潮19:40
現地に20:00に到着するも誰もいない・・・あれ?
川幅の狭い小場所なのでボート用のベイトタックルでエリア10を投げる。
何の反応も引き出せず時間が過ぎていく。
下流の排…
- 2017年2月2日
- コメント(3)
バチ抜け期待したけど不発 1/28
完全に自分向けの備忘録。
ボートシーバスから帰ってロッドとリールとルアー洗って着替えて長い竿とタモ持ってチャリンコに乗ってホームリバーへ
大潮
日没17:06
満潮16:58
これはいけるでしょ、
と期待するも18:30まで頑張ったけど何もおきず。
晩御飯の時間になったので帰宅しました。
違うパターンで釣れてる人は釣れて…
ボートシーバスから帰ってロッドとリールとルアー洗って着替えて長い竿とタモ持ってチャリンコに乗ってホームリバーへ
大潮
日没17:06
満潮16:58
これはいけるでしょ、
と期待するも18:30まで頑張ったけど何もおきず。
晩御飯の時間になったので帰宅しました。
違うパターンで釣れてる人は釣れて…
- 2017年1月31日
- コメント(2)
満潮時間を間違えて早帰り^^; 17/01/15
今日はボートで今年初シーバス!の予定だったんだけど、
前日時点で強風予報だったのでキャンセルとなり、
そして海釣り施設の釣り大会に行こうと思っていたけど、
前日の同窓会で飲み過ぎて早起きできず・・・。
そんなわけで夕方までのんびり過ごす。
こうなったら今日もバチ抜けに期待するしかないぜ。
大潮で満潮が17…
前日時点で強風予報だったのでキャンセルとなり、
そして海釣り施設の釣り大会に行こうと思っていたけど、
前日の同窓会で飲み過ぎて早起きできず・・・。
そんなわけで夕方までのんびり過ごす。
こうなったら今日もバチ抜けに期待するしかないぜ。
大潮で満潮が17…
- 2017年1月15日
- コメント(0)
バチはまだ見えず 17/01/13
仕事から帰宅したら風がそれほどでもなかったので、
チャリンコでホームリバー2へ
大潮なのもあり、
現場に着くといい感じで下げの流れが出ているけれど、
バチの姿も、ボイルも全く見当たらず。
まだ早かったかなー。
でも今日はどちらかというとタックルテストのための出撃。
これまではバチ抜け用のディアルーナの8.6f…
チャリンコでホームリバー2へ
大潮なのもあり、
現場に着くといい感じで下げの流れが出ているけれど、
バチの姿も、ボイルも全く見当たらず。
まだ早かったかなー。
でも今日はどちらかというとタックルテストのための出撃。
これまではバチ抜け用のディアルーナの8.6f…
- 2017年1月13日
- コメント(2)
大潮の下げ、雨の中でセイゴ1匹 16/11/14
今日は仕事を早く上がれそうだ、と分かり、
慌てて潮見表を確認し、いい時間帯に行けそうだ、
と分かったらもう雨であっても出撃です(^^)
レインウェアを着て雨の中、
今日は貸切じゃないかー?
と期待して到着すると、
明暗ポイントにはちゃんと先行の方ががっつり釣りしてました(^^)
考えること同じなんだなきっと(^^;
…
慌てて潮見表を確認し、いい時間帯に行けそうだ、
と分かったらもう雨であっても出撃です(^^)
レインウェアを着て雨の中、
今日は貸切じゃないかー?
と期待して到着すると、
明暗ポイントにはちゃんと先行の方ががっつり釣りしてました(^^)
考えること同じなんだなきっと(^^;
…
- 2016年11月15日
- コメント(1)
ノーバイト。早めに切り上げて虎視眈々 16/11/10
仕事帰りが微妙に遅くなったけど
少しでも、ということでホームリバー2へ。
案の定こんな潮のこんな時間帯じゃ誰もいません(^^)
ついでに魚もいなかったみたいで、
1時間ほど投げて、
お気に入りのワンダー80きときとカタクチイワシカラーが高切れしてしまったところで泣きながら帰る。
帰ってから週末の準備。
探していた…
少しでも、ということでホームリバー2へ。
案の定こんな潮のこんな時間帯じゃ誰もいません(^^)
ついでに魚もいなかったみたいで、
1時間ほど投げて、
お気に入りのワンダー80きときとカタクチイワシカラーが高切れしてしまったところで泣きながら帰る。
帰ってから週末の準備。
探していた…
- 2016年11月11日
- コメント(2)
対岸の熱狂を尻目に、ノーバイトノーフィッシュ 16/11/09
秋のナイトゲームで、
まだまともなサイズのシーバスを釣ったことがありません。
僕のまともは40センチ以上なのに(^^;
皆さんのログを見ているとそれはとても悔しいことなので、
今日も仕事が終わって晩御飯を済ませて、
ホームリバーへ行ってきました。
中潮の緩い上げなので空いてるだろうなあと思ったら、案の定誰もい…
まだまともなサイズのシーバスを釣ったことがありません。
僕のまともは40センチ以上なのに(^^;
皆さんのログを見ているとそれはとても悔しいことなので、
今日も仕事が終わって晩御飯を済ませて、
ホームリバーへ行ってきました。
中潮の緩い上げなので空いてるだろうなあと思ったら、案の定誰もい…
- 2016年11月10日
- コメント(2)
またセイゴ1匹だったけど、得るもののあった釣行 16/10/20
昨日も仕事から帰宅して、
満潮時刻を過ぎたあたりでホームリバーへ。
k-zi師匠に示唆に富んだコメントをいただき、
あえて同じ場所で再チャレンジすることに。
到着すると木曜の夜ですが結構な人がいます。
既に潮は下げ始めていて、
くっきりとした潮目もできており、
その潮目の周辺で時折バシュっと
ボイルも起こりま…
満潮時刻を過ぎたあたりでホームリバーへ。
k-zi師匠に示唆に富んだコメントをいただき、
あえて同じ場所で再チャレンジすることに。
到着すると木曜の夜ですが結構な人がいます。
既に潮は下げ始めていて、
くっきりとした潮目もできており、
その潮目の周辺で時折バシュっと
ボイルも起こりま…
- 2016年10月21日
- コメント(2)
最新のコメント