10月に入っても残暑厳しい今日この頃ですが、
今年の雷魚釣り終了しました。
まだまだカバーもりもりのフィールドも多く
シーズンラストまで雷魚ならではのカバーゲームを堪能・・・








コンディションの良い雷魚たちが遊んでくれました。

この雷魚のHIT直後に、
一緒に出掛けてたおかもっちゃんが「喰った!」の声。

雷魚では珍しいWヒット!
「釣られたら釣り返す!」 (byおかも~)
倍返しではなかったけど、大きなほうがおかもっちゃんの雷魚です。
共に、フェンウィック75パラダイスクリーク、ポケットマウス、黒アブでした。
そんな中、
良い雷魚も釣れてくれました・・・


良い雷魚です。


改めて、
雷魚ってかっこいいなと思います。

フッキング直後に1Mほども飛び上がる
魚雷ジャンプを見せてくれました。
良い雷魚も出てくれて
もう十分だったんですが・・・

気になってたこの場所で最後のドラマが・・・
爆風で釣りが成立しそうな所はこの場所のみ。
待ちの釣りで、
菱のエッジで狙い通りに喰わせることに成功。

豪快なストライクから
巨体をフルに使った重々しいオープンファイト。
そして、目の前に立ちはだかるもっさもっさのホテイ草。
この中からロッドのパワー&トルクを活かしてブッコ抜き!
「フェンウィックFAV-SH75 パラダイスクリーク」
ラストにまさかの納得サイズ!
凄い奴、そして凄いパワーでした。
最後に思いのほか良いドラマが起こってくれて
シーズンを締めくくることができました。
今年は運にも恵まれて
ほんとに良い雷魚釣りが出来たと思います。
しかし、
獲り残した魚、獲れなかった魚もいたり、
課題も残っていますが
来シーズンリベンジということで・・・
もうすでに来シーズンが楽しみです。
最新のコメント