プロフィール
ヒロ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:288401
▼ サイズがねぇ…
- ジャンル:釣行記
- (シーバスフィッシング)
みなさん、こんにちは~
約1週間のご無沙汰です(^▽^;)
数は出てるのですが、サイズがイマイチなんですL(TOT)」
10月7日
仕事を終わらせマッハで河川へ向かう!
既に場所取りしてたkazuさんに釣果を聞くと明暗でポツポツといった感じらしい!
数日前に味わった爆々といった感じではなさそうなので、手前を早々に捨て、いきなりヨレヨレで遠投!
そして上昇アクションで「ゴンッ!」セオリー通りの食い方でした!

もう一丁!

思ったよりもレンジが深そうだったのでジャックドーで底スレスレリトリーブで「ゴンッ!」

それでも60cm弱
更に1本を追加したところで下げが弱くなり反応も無くなってきたので大きく移動!
移動先で40cm台を2本追加したが完全に流れもなくなったので納竿!
10月8日
前日の移動先へ明るいうちから入るもウェーダーを履いた先行者L(TOT)」
その方とお話しするとfimo会員のancoreさんでした!
暫く駄弁ってから下げを待ったがなかなか下げないので下流側へ長靴で入水!
しかし、足が冷たい??
よく見ると長靴から浸水L(TOT)」
ちょっと濡れるのもいっぱい濡れるのも一緒ということで構わず続けました!
結局、下げ側でローリングベイトとパンチラインを交互に投げ30~40cmを10本釣ったところでancoreさんがお帰りになったので上流側へ入れさせてもらう!
それでもボイルは続いているのでスーサンのU字ターンで「ゴンッ!」

それでも49cm止まりL(TOT)」
結局、15本釣ったところでkazuさんとまたやんさんとakiさんがいるいつもの所へ移動!
到着直後、akiさんが良い型のシーバスを計っているし~
しかも70UPはありそう!
しかし、何を投げても沈黙!
そうしてるうちちに潮止まり~
ならばローリングベイトを暗から明を通すと「ゴンッ!」

これも49cmと凄腕ノンキーパーL(TOT)」
これを最後に納竿し、4人で遅くまで釣り談議して解散しました!
10月9日
ソル友のozapyさんからの電話でメトロバサーさんが来るということなので夕飯の用意を済ませてから河川に向かいました!
メトロバサーに挨拶を済ませポイントの説明をしてから私も実釣開始!
しかし、連日好調だったはずがなぜかこの日に限って渋く、いつものパターンでイージーに出る感じではなかった!
ひと通り明暗を探ってみたが反応がないので、先行者がいなくなった下流側へ入ってみた!
その先行者が散々釣りきった後にも拘らずボイルは一向に止む気配がないのでローリングベイトから通してみたが、BITEがあっても乗らないのでパンチラインにシフト!
すると連発!と言っても40cm前後ばかり7本!
そのうち、下げも止まってしまい益々渋い状況に・・・
そんな時は「ゼクスライドだよ」という雄生の言葉を思い出し早速マル秘メソッドを試してみてるといきなり「ゴンッ!」

ゼクスライド90
大したサイズではないがゼクスライドのマル秘メソッドで取れたことは収穫でした!
これでリミットは達成・・・
ただ、5、60cmを5本揃えたとしても精々30位止まりかそれよりも順位は下でしょう!
その後、アタリもパッタリという感じだったので納竿し、皆とワイワイ駄弁って解散しました!
さてさて、更なるサイズアップを狙って今晩はポイントを大きく変えてみようかと思います!
kazuさん、akiさん、またやんさん、ozapyさん、メトロバサーさん、おーじろうさん、ancore さん、お疲れ様でした&ありがとうございました!
週末の釣果
7日 BITE多数 HIT多数 バラシ多数 6GET
8日 BITE多数 HIT多数 バラシ多数 16GET
9日 BITE多数 HIT多数 バラシ多数 9GET
殉職したルアーたち
ヨレヨレ×2 ローリングベイト77、ミニエント、ジャックドー、マリブ、アーマードフィン
ロッド:風神Z Quattro Collection FLOWHUNT 810ML
リール:イグジストハイパーブランジーノカスタム
ライン:東レ シーバスパワーゲーム1号
リーダー:シーガーエース フロロカーボン 5号&6号
スナップ:音速スナップMサイズ
約1週間のご無沙汰です(^▽^;)
数は出てるのですが、サイズがイマイチなんですL(TOT)」
10月7日
仕事を終わらせマッハで河川へ向かう!
既に場所取りしてたkazuさんに釣果を聞くと明暗でポツポツといった感じらしい!
数日前に味わった爆々といった感じではなさそうなので、手前を早々に捨て、いきなりヨレヨレで遠投!
そして上昇アクションで「ゴンッ!」セオリー通りの食い方でした!

もう一丁!

思ったよりもレンジが深そうだったのでジャックドーで底スレスレリトリーブで「ゴンッ!」

それでも60cm弱
更に1本を追加したところで下げが弱くなり反応も無くなってきたので大きく移動!
移動先で40cm台を2本追加したが完全に流れもなくなったので納竿!
10月8日
前日の移動先へ明るいうちから入るもウェーダーを履いた先行者L(TOT)」
その方とお話しするとfimo会員のancoreさんでした!
暫く駄弁ってから下げを待ったがなかなか下げないので下流側へ長靴で入水!
しかし、足が冷たい??
よく見ると長靴から浸水L(TOT)」
ちょっと濡れるのもいっぱい濡れるのも一緒ということで構わず続けました!
結局、下げ側でローリングベイトとパンチラインを交互に投げ30~40cmを10本釣ったところでancoreさんがお帰りになったので上流側へ入れさせてもらう!
それでもボイルは続いているのでスーサンのU字ターンで「ゴンッ!」

それでも49cm止まりL(TOT)」
結局、15本釣ったところでkazuさんとまたやんさんとakiさんがいるいつもの所へ移動!
到着直後、akiさんが良い型のシーバスを計っているし~
しかも70UPはありそう!
しかし、何を投げても沈黙!
そうしてるうちちに潮止まり~
ならばローリングベイトを暗から明を通すと「ゴンッ!」

これも49cmと凄腕ノンキーパーL(TOT)」
これを最後に納竿し、4人で遅くまで釣り談議して解散しました!
10月9日
ソル友のozapyさんからの電話でメトロバサーさんが来るということなので夕飯の用意を済ませてから河川に向かいました!
メトロバサーに挨拶を済ませポイントの説明をしてから私も実釣開始!
しかし、連日好調だったはずがなぜかこの日に限って渋く、いつものパターンでイージーに出る感じではなかった!
ひと通り明暗を探ってみたが反応がないので、先行者がいなくなった下流側へ入ってみた!
その先行者が散々釣りきった後にも拘らずボイルは一向に止む気配がないのでローリングベイトから通してみたが、BITEがあっても乗らないのでパンチラインにシフト!
すると連発!と言っても40cm前後ばかり7本!
そのうち、下げも止まってしまい益々渋い状況に・・・
そんな時は「ゼクスライドだよ」という雄生の言葉を思い出し早速マル秘メソッドを試してみてるといきなり「ゴンッ!」

ゼクスライド90
大したサイズではないがゼクスライドのマル秘メソッドで取れたことは収穫でした!
これでリミットは達成・・・
ただ、5、60cmを5本揃えたとしても精々30位止まりかそれよりも順位は下でしょう!
その後、アタリもパッタリという感じだったので納竿し、皆とワイワイ駄弁って解散しました!
さてさて、更なるサイズアップを狙って今晩はポイントを大きく変えてみようかと思います!
kazuさん、akiさん、またやんさん、ozapyさん、メトロバサーさん、おーじろうさん、ancore さん、お疲れ様でした&ありがとうございました!
週末の釣果
7日 BITE多数 HIT多数 バラシ多数 6GET
8日 BITE多数 HIT多数 バラシ多数 16GET
9日 BITE多数 HIT多数 バラシ多数 9GET
殉職したルアーたち
ヨレヨレ×2 ローリングベイト77、ミニエント、ジャックドー、マリブ、アーマードフィン
ロッド:風神Z Quattro Collection FLOWHUNT 810ML
リール:イグジストハイパーブランジーノカスタム
ライン:東レ シーバスパワーゲーム1号
リーダー:シーガーエース フロロカーボン 5号&6号
スナップ:音速スナップMサイズ
- 2011年10月11日
- コメント(18)
コメントを見る
ヒロさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント