アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1311
- 昨日のアクセス:818
- 総アクセス数:795022
プロフィール
川端浩二
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 清流鱸
- 攻略/テクニック
- シーバス釣行記
- ヒラスズキ釣行記
- 青物
- フォトコレクション
- Trash&Smile Photo活動(トラスマ)
- インプレ
- 動画
- イベント
- 家族
- 長編
- 災害から身を守る
- マナー問題
- ゴミ問題
- その他
- 思い出の魚
- TRACY15
- TRACY25
- Narage65
- Narage50
- SNECON130S
- Blooowin!140S
- プレゼント品
- Blooowin!80S
- SeaRide
- Shalldus20
- アジング
- ライトゲーム
- ガボッツ90
- GIFログ
- カメラ
- スネコン90
- シーライドミニ
- ニンジャリ
- フェイスマスク
- サーフ
- オオニベ
- フォルテン40g
- シーライド
- トレイシー40
- 100㎝over
- Blooowin!165F-Slim
- RIPLOUT78ML
- Blooowin!125F
- バシュート105
アーカイブ
QRコード
清流鱸と雑記
休日は家族でフローランテ宮崎へ。
冬はイルミネーションを見に行く人で道が大渋滞するくらいに賑わうけど、花はそれと比べて随分と少なかったです。
人を見ると、家族連れ、子供が多く、イルミネーションはカップルがメチャクチャ多い。
フローランテ宮崎のすぐ裏にはラブホ街が立ち並ぶ。
「イルミネーションを見に行こ…
冬はイルミネーションを見に行く人で道が大渋滞するくらいに賑わうけど、花はそれと比べて随分と少なかったです。
人を見ると、家族連れ、子供が多く、イルミネーションはカップルがメチャクチャ多い。
フローランテ宮崎のすぐ裏にはラブホ街が立ち並ぶ。
「イルミネーションを見に行こ…
- 2015年5月21日
- コメント(9)
バラシます。
- ジャンル:日記/一般
爆風でルアーコントロールが出来なかったとはいえ、どうもリズムが合っていないというか、バラシが多いです。
合わせは少しづつ改善されてきたけど。。
小さいのはバラしても良いけど、大きいのはショックがデカイ。
なんか良型に限ってバラしてばかり。
気分転換に明日はラインを巻き変えよう。
清流鱸は飛距離はあまり必…
合わせは少しづつ改善されてきたけど。。
小さいのはバラしても良いけど、大きいのはショックがデカイ。
なんか良型に限ってバラしてばかり。
気分転換に明日はラインを巻き変えよう。
清流鱸は飛距離はあまり必…
- 2015年5月20日
- コメント(8)
顔面に刺さったフックの悪影響
- ジャンル:日記/一般
- (清流鱸)
台風前の釣行
先日、顔にフックが刺さった影響でフッキング動作に影響が出まくっている。
ビビってます。相当ビビってます。
合わせが今までと比べて4倍遅い。
ブッキング動作に移るまで2〜3秒掛かっている。相当長いです。
本来は
リトリーブ→ビンビン→おりゃ→ファイト!
今では
リトリーブ→ビンビン→魚だよね→ビンビ…
先日、顔にフックが刺さった影響でフッキング動作に影響が出まくっている。
ビビってます。相当ビビってます。
合わせが今までと比べて4倍遅い。
ブッキング動作に移るまで2〜3秒掛かっている。相当長いです。
本来は
リトリーブ→ビンビン→おりゃ→ファイト!
今では
リトリーブ→ビンビン→魚だよね→ビンビ…
- 2015年5月18日
- コメント(6)
成長してます。
- ジャンル:日記/一般
- (家族)
ヒラに行こうと思うと、楽しみで気が高ぶって夜眠れません。。睡眠不足で行くと危険なので辞めてしまいます。。
子供の成長は日替わりと言うけど、生まれて三か月。
奥二重だったのですが、二日前から薄っすらと瞼に線が出てきたなと思っていたらパッチリした二重になりました。片側だけ(笑)
顔半分が別人で面白くて可愛い…
子供の成長は日替わりと言うけど、生まれて三か月。
奥二重だったのですが、二日前から薄っすらと瞼に線が出てきたなと思っていたらパッチリした二重になりました。片側だけ(笑)
顔半分が別人で面白くて可愛い…
- 2015年5月17日
- コメント(5)
サイズを確認する釣行
- ジャンル:日記/一般
- (清流鱸)
台風前の釣行です。
ここは潮汐の影響を受けるので、少し時間を潰して家を出発。
水深60cmの早瀬から緩やかに曲がる馬の瀬に当たって払い出される流れのヨレ。
瀬尻ではないが広大な淵へと繋がる2mほどの筋。
大きい筋の割には水量が多く流れは速い。
浅瀬には稚鮎、淵にはボラが溜まっている。
よくある地形と流れと水深…
ここは潮汐の影響を受けるので、少し時間を潰して家を出発。
水深60cmの早瀬から緩やかに曲がる馬の瀬に当たって払い出される流れのヨレ。
瀬尻ではないが広大な淵へと繋がる2mほどの筋。
大きい筋の割には水量が多く流れは速い。
浅瀬には稚鮎、淵にはボラが溜まっている。
よくある地形と流れと水深…
- 2015年5月13日
- コメント(7)
台風の影響
- ジャンル:日記/一般
台風の影響が少なくなったのは嬉しいですが、釣り人としては少し寂しいもんです。
河川も大きな変化はありませんでした。
次の台風がどう動くかに掛かってますね。
一発、地形を突き抜ける流れ欲しいのですが。
デカイの入りやすくしてー!
河川も大きな変化はありませんでした。
次の台風がどう動くかに掛かってますね。
一発、地形を突き抜ける流れ欲しいのですが。
デカイの入りやすくしてー!
- 2015年5月12日
- コメント(5)
後ろから水に落ちる
- ジャンル:日記/一般
久しぶりに水に落ちました。
ルアーが引っ掛かり取りにいくときに、滑って後ろからボシャーンっと。。。
5投で今日の釣りが終了。
ガタガタ震えながら帰宅。
フックが顔に刺さったり、コケたりと邪悪なものに取り憑かれたか?
台風の恨みに支配された生霊(出逃露さん)が取り憑いたのかもしれません。
寝ます。。
ルアーが引っ掛かり取りにいくときに、滑って後ろからボシャーンっと。。。
5投で今日の釣りが終了。
ガタガタ震えながら帰宅。
フックが顔に刺さったり、コケたりと邪悪なものに取り憑かれたか?
台風の恨みに支配された生霊(出逃露さん)が取り憑いたのかもしれません。
寝ます。。
- 2015年5月10日
- コメント(9)
守破離での釣りを考える
ポイント開拓、ルアー選択、流し方、アクション等、あらゆるファクターを現場に合わせ自分なりのパターンとして作り上げました。
何千時間と釣れない時間を経験し、それなりのパターンを確立でき、少しは釣れるようになってきた。
それでも現状の自分より一匹でも多く釣りたいし、もっと面白い釣りをしたいし、良い釣りを…
何千時間と釣れない時間を経験し、それなりのパターンを確立でき、少しは釣れるようになってきた。
それでも現状の自分より一匹でも多く釣りたいし、もっと面白い釣りをしたいし、良い釣りを…
- 2015年5月8日
- コメント(9)
数日の状況
- ジャンル:日記/一般
とうとうGWが本日を持って終わってしまいました。
良いサイズは釣れずにセイゴばかり。それでも釣れてくれるだけで嬉しいですが、欲言えばサイズが欲しい。
今の時期には貴重な大型鱸は残念ながらバラし。。。
あの時に戻りたい。。。
ここ数日の清流域の状況はセイゴ、フッコの群れが入っているようです。2つの河川をメ…
良いサイズは釣れずにセイゴばかり。それでも釣れてくれるだけで嬉しいですが、欲言えばサイズが欲しい。
今の時期には貴重な大型鱸は残念ながらバラし。。。
あの時に戻りたい。。。
ここ数日の清流域の状況はセイゴ、フッコの群れが入っているようです。2つの河川をメ…
- 2015年5月6日
- コメント(10)
グロ注意!メーター降臨!
- ジャンル:日記/一般
ようやく自身初となるメーターオーバーを手にしました。
ルアーを魚の付き場に流していき
「ドン!!」と当たりが!!
電撃フッキング!!
「スポっ!!」
「ピュ~!」
「アカンッ!!」
「バンッ!」
「!?」
見事にフッキングしてしまいました。
全長:168㎝ 重量:62kg
自身初となるメーターオーバーGET!!
痛みは無…
ルアーを魚の付き場に流していき
「ドン!!」と当たりが!!
電撃フッキング!!
「スポっ!!」
「ピュ~!」
「アカンッ!!」
「バンッ!」
「!?」
見事にフッキングしてしまいました。
全長:168㎝ 重量:62kg
自身初となるメーターオーバーGET!!
痛みは無…
- 2015年5月3日
- コメント(11)
最新のコメント