プロフィール
布施 博光
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:174547
QRコード
▼ 〜手に入った〜
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
オリンピックが始まり日本選手の活躍に興奮しっぱなしの博光です。
今回のテーマは
【スクラムGET】です。
以前blogでも書きましたがスクラムが購入できず諦めかけていた時に入荷のSNSを見てすぐさま購入してきました。
スクラムを何で通すか!?
僕はホームセンターと100均をハシゴして2種類の針を購入してみました。
結論から言うと100均で買ったこの針が通しやすかったですね。
このサイズのサイズが僕的に良かった。
使用されているPEラインの号数や種類によって向き不向きがあるとは思います。
因みに僕は
『よつあみ フルドラグ 10号』
です。
早速やってみると思った以上に繊細で慣れないとって感じました。
ただ不器用なだけか!!(笑)
1回目はノット側のハーフヒッチがガタガタだし本線側のハーフヒッチもガタガタで使い物にはならない。
2回目のノット側は綺麗にハーフヒッチを組めたが本線側のハーフヒッチはボコボコだった。
白のPEラインに白のスクラムなので見にくいですね(汗)
どちらのハーフヒッチも力のかけ具合だったり引っ張り方向によって締め込み方が変わるなって感じました。
何回もやっている内にコツを掴めるようになってこれたし想像以上に良いアイテムだなってのも実感してこれています。
まだ実践できてないので使用感は分かりませんがある程度使った頃にまたblogにしてみたいと思います。
先ずは来月の遠征が楽しみですね!!
- 2021年7月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10月4日 | シーバスより先にシーズンイン |
---|
10月4日 | 秋のボーナスシーズン |
---|
登録ライター
- マサカド:アローシュート
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 6 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 24 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 25 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント