プロフィール

ひろ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:244092

QRコード

エリア10 いじる

こんちは(・0・)/



昨日はなかなかの爆発をして、満足でお腹いっぱいだが、クルクル攻略勉強にはあまり意味なかった・・・(・・;)



まあ結局のところ、餌の量と魚のバランスがうまい事いけば釣れてしまうという感じで、シーバスが多くて餌も大量だと、ルアーではやはり難しい・・・。



もちろんうまい人ならそんな状況でも魚は居るのでパコパコ釣るんでしょうが、まだまだ経験不足の私。。。




うまいこと場所を選んでいくしか、今は手が無いかも・・・(-。 -)
(冬場はベイトがいない!と釣れない理由にしていたが、今度はバチが居過ぎ!と言い出す私。勝手な人です。はい。爆)






エリア10


今、所有しているのは3本。


2w6xiv76prx3n3rg35i6_480_480-f790839d.jpg


なぜこの3色を?

それは、ただ中古屋にこの3本があっただけなので(爆)

なんて。

一応考えて選んでおりますよ。






同じ種類のルアーでもいくつもの色を揃えている方は多いと思いますが、皆さんの基準はなんなのでしょう?


バチっぽい感じ、ベイトっぽい感じ、見やすい色。


色々あると思いますが、私の場合はちょっと違います。



昔、ブラックバスをやっていたころ、多数のジョインテッドクローを所有していましたが、その時はやっぱり色中心に選択していました。


そのジョイクロ(フローティング)をサスペンドやスローシンキング仕様にするために板オモリを張って調整しながら使っていたのですが、その時に気づいたこと。



カラーリングによっての浮力の違い。



もともとの基盤は一緒でしょうから、浮力の違いはカラーの違いなわけで、同じものと思って買っても実は微妙に違うものとなっていますね。



もちろんガリガリ巻くようなルアーやガンガン沈むシンキングやバイブレーションなどはどうでもいいのですが、微妙なフローティングやサスペンドにする時は注意が必要ですね。


同じサイズの板オモリを張っても片やぎりぎり浮くけど、片や沈んじゃうなんてことになってしまう。


それに海水と淡水ではまた浮力が違うし、水温も30度なら浮力は高いけど、10度だと沈んじゃうなんて事にもなりますしね。


水の濁り方でも変わるし。


水になじむ絶妙なルアーであればあるほど、その辺りでアクションは大きく変わってしまうので、同じルアーといっても色によっての浮力を踏まえたうえで使わないと、表層を引いているはずなのに水面直下に入っていたり、逆もあるわけですね。




そんなことでエリア10


絶妙な浮力バランスのルアーなので、この誤差が結構多い感じ。




例えばこの黒のスケルトンカラー。

ttx5wzhzt7mgcvwm7ngh_480_480-f5b2fece.jpg

この黒を基準にすると・・・


6murkm38br5du5ke7n2t_480_480-c89bf5d8.jpg

このベイトカラーは浮力が弱く、非常に絶妙。

わずかな水流でも動きに反応しやすい。


sc2859ajxbynek24ovmm_480_480-c541f2df.jpg

で今度はこの黄色。

これは黒よりも浮力が高く、浮きやすい。


浮力の強さから言えば、

黄色→黒→ベイトカラーとなるわけで、黄色とベイトカラーではかなりの差があるわけです。


着水姿勢も違えば、引き波の出かたも違う。


同じルアーでも結構な差があるわけで。



昨日もエリア10で多数HITしたが、7割は黒のもの。

3割は黄色のもので、ベイトカラーのものはバイトすら取れませんでした。


色で考えれば、ベイトカラーのものでも釣れておかしくないはずなのに、反応が悪い。

で、シルエットでしかわからないはずの黒に高反応。

じゃあ、クリア系がいいのか?と思ってしまうが、黄色でも黒ほどではないがそれなりの反応はある。



と考えれば、色というよりもちょっとした浮力の違いでの動きの差や引き波の出方ではないかと思うわけです。



で試しに、ベイトカラーのものを調整して黒の動きに近くしてみたら・・・


バイトが出だした(´▽`)


面白いものです。はい。





色といっても同じようなカラーを多数持つというより、この浮力の違いを揃えておくという選び方も良いのではないでしょうかね。


ざっくりしたところでは・・・

・パール系
・クリア系
・ホログラムやベイトっぽいカラー系

この3タイプで浮力が結構ははっきり異なる感じですね。
(ジョインテッドクロー調べですが。結局は塗っている色の厚さとかもありますしね。)


なので、クリア系ばかり沢山揃えるより、違う系統も持つと幅が広がるといえますね。
で、違う系統の色は動きも違うんだと。



わずかな差ではありますが、昨日のようなバクバクの日に結構な釣果の差になりかねないので、系統の違いでもって行くと良いかもしれませんね。




ま、そんな絶妙な浮力やサスペンドを気にしないルアーには関係ない話ですが(爆)




エリア10

絶妙な浮力のフローティングなので、結構奥が深い・・・・。






PS・ちなみに画像のエリア10のケツフックは変えてありますのであしからず・・・・。
(フックが違うからじゃねーか!とか言われちゃうとあれなので~。)
 

コメントを見る

ひろさんのあわせて読みたい関連釣りログ