プロフィール
藤沢 周郷
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:3228036
QRコード
▼ 夏休みは・・
- ジャンル:日記/一般
なにかと・・忙しくなってます・・
幼稚園が夏休みに入り、家には色んな来客^^;;;;
普通の家庭なら、土曜・日曜日、あとはお盆休み?
そこがきっと、お父さん達の大変な日になるのでしょうけど・・・
自分の場合、自宅での事が多いので、
毎日、小さな怪獣が暴れまわり。。。どこかつれてけ!と火を吐きますorz
釣りも行かなきゃなんですけど・・・
とりあえず、夏なので、カブトムシ捕りやら、海へ水遊び&夕涼み・・

なんとなく、子供だましで、外に出かけることが多くなりました。
久しぶりに、カブトムシ探しに、能勢の方へ出かけたのですが、
15年前までは「てっぱん」だったエリアが・・・なんと・・崩壊・・
自然破壊って・・やっぱりダメだなと。。
新名神が通る為の工事が、もろに直撃してました・・・
絶対捕れると確信していたエリアだけに、他に行く当てもなく、
子供は「かぶとむしいいいいいいいいいいいいいいい」と泣き叫ぶわ
探せど、樹液の匂いが、しないエリアばかり・・・
こっちが泣きそうだわ・・とぶつぶつ言いながら、
うろついてると・・・
イノシシ・・
ウリボウと2回遭遇し、親が居ないかドキドキしながら
夜道を散策・・・
さすがに、ちょっとヤバい雰囲気だったので、車に乗り込み移動・・
探し始めて2時間・・何事もなく
・・なんだかなぁ~と落ち込みながら、
少し進むと・・
!?
なに?
!!
キツネ・鹿・さる・イノシシは、良く見かける事あったんですけど、
野うさぎ・・・
この近辺で、足跡は、30年ぐらい前に一回見た事あったけど、
姿見るのは初めてでした(*ノ∀`*)
この、うさぎさん出現のおかげか!

木・・・ではなく・・
電柱の下で転がってるカブトムシさんGET><
ものすっごい微妙な感じでしたが、子供は大喜び
元気のいい♂のカブトで、めっちゃ威嚇してきます^^;
カブトムシってこんなに威嚇しましたっけ・・
子供怖がって、掴めないというオチwwww
でも、本当に一匹でも見つけること出来て
良かったです。
ただ・・自然が無くなっていく様をもろに見てしまい、
考えさせられる、夜でした。
人間が住む為に、仕方ない事なんでしょうか。。
自然破壊してまで、狭く、人口の減っていく日本に
これ以上の利便性。。必要なのかなぁ
破壊:利便性 比例してますもんね。。
人それぞれ考え方はありますが、
僕は、自然破壊してまで、これ以上の利便性必要無いと思います。
自然破壊するぐらいなら、
少しぐらい、渋滞我慢しろって感じです。
・・・
いま。。
怪獣が・・・
クワガタは?・・と・・
・・・orz
てっぱんのダイバクヌギ・・返して・・・o(。TдT。)o
幼稚園が夏休みに入り、家には色んな来客^^;;;;
普通の家庭なら、土曜・日曜日、あとはお盆休み?
そこがきっと、お父さん達の大変な日になるのでしょうけど・・・
自分の場合、自宅での事が多いので、
毎日、小さな怪獣が暴れまわり。。。どこかつれてけ!と火を吐きますorz
釣りも行かなきゃなんですけど・・・
とりあえず、夏なので、カブトムシ捕りやら、海へ水遊び&夕涼み・・

なんとなく、子供だましで、外に出かけることが多くなりました。
久しぶりに、カブトムシ探しに、能勢の方へ出かけたのですが、
15年前までは「てっぱん」だったエリアが・・・なんと・・崩壊・・
自然破壊って・・やっぱりダメだなと。。
新名神が通る為の工事が、もろに直撃してました・・・
絶対捕れると確信していたエリアだけに、他に行く当てもなく、
子供は「かぶとむしいいいいいいいいいいいいいいい」と泣き叫ぶわ
探せど、樹液の匂いが、しないエリアばかり・・・
こっちが泣きそうだわ・・とぶつぶつ言いながら、
うろついてると・・・
イノシシ・・
ウリボウと2回遭遇し、親が居ないかドキドキしながら
夜道を散策・・・
さすがに、ちょっとヤバい雰囲気だったので、車に乗り込み移動・・
探し始めて2時間・・何事もなく
・・なんだかなぁ~と落ち込みながら、
少し進むと・・
!?
なに?
!!
キツネ・鹿・さる・イノシシは、良く見かける事あったんですけど、
野うさぎ・・・
この近辺で、足跡は、30年ぐらい前に一回見た事あったけど、
姿見るのは初めてでした(*ノ∀`*)
この、うさぎさん出現のおかげか!

木・・・ではなく・・
電柱の下で転がってるカブトムシさんGET><
ものすっごい微妙な感じでしたが、子供は大喜び
元気のいい♂のカブトで、めっちゃ威嚇してきます^^;
カブトムシってこんなに威嚇しましたっけ・・
子供怖がって、掴めないというオチwwww
でも、本当に一匹でも見つけること出来て
良かったです。
ただ・・自然が無くなっていく様をもろに見てしまい、
考えさせられる、夜でした。
人間が住む為に、仕方ない事なんでしょうか。。
自然破壊してまで、狭く、人口の減っていく日本に
これ以上の利便性。。必要なのかなぁ
破壊:利便性 比例してますもんね。。
人それぞれ考え方はありますが、
僕は、自然破壊してまで、これ以上の利便性必要無いと思います。
自然破壊するぐらいなら、
少しぐらい、渋滞我慢しろって感じです。
・・・
いま。。
怪獣が・・・
クワガタは?・・と・・
・・・orz
てっぱんのダイバクヌギ・・返して・・・o(。TдT。)o
- 2011年7月26日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント