プロフィール

藤沢 周郷

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:3184403

QRコード

【楽し疲れの遠征4日間】

  • ジャンル:日記/一般
先週から、遠出の一ヶ月が始まりました。

一発目は、ルアマガ取材でまさっちと大野君と三人で取材。

今回は、嶋田さん、加藤さんに、ご協力を頂き、山陰地方で取材する事となりました♪

詳しくは、あまりかけないので割愛させて頂きますが



n8irnppmsuzdjxkb4pb4_480_480-f08af15d.jpg

美味しいお蕎麦を食べたり・・・・



9iys5396zdgezc8rt9k9_480_480-099f2ed2.jpg

ピンボケだけど、美味しいかき氷食べたり・・・


nhjvsbuh6c5vd79fkrcx_480_480-839bde62.jpg

美味しいお寿司をと冷たいビールをフィールドで食べて飲んだり・・・

ビール飲めないけどw


食べログみたいな取材をして来ましたw


この模様は、ルアマガソルト11月号だったかな???
詳しく載ってますので、是非ご覧ください(*´・ω・`*)


ちなみに

やっぱりEnvyはサヨリパターンに使えるように作っただけあるなと・・・
ちょっと満足な取材となった事だけお伝えしておきます♪


取材後のプライベートの一枚

zn3d8yvdmz9i8p8sknrp_480_480-2de26e4a.jpg
さすがに土曜の夜!
何処も人がいっぱい^^;
なんとか、オカッパリで一本キャッチ出来て良かった^^;



そして、取材後の日曜日
急遽開催する事となった、かめや米子店さんでのトークイベント

一週間前の告知で、都合付かなかった皆様どうも申し訳ありませんでした・・

次回はもっと早く、告知致しますね><


そんなイベントも、沢山の皆様にお越しいただきまして
盛り上がる事が出来ました(*´・ω・`*)


多分・・・4時間休憩無しで喋れるのは・・・・僕だけ?www

よく糞長い話しにお付き合い頂きありがとうございました^^;


それも・・・


w8inj9miw58poa95xbuj_480_480-13b4a236.jpg
女性も居るので一応ボカシ入れときますね^^;;

このじゃんけんの為に4時間も下らない話しを聞き続けてくれてたんですよねw



u4n9h7grht5xceymtcuy_480_480-afa365c0.jpg

とても真剣なまなざしで、皆さん聞きいっておられたので・・・
やめるタイミングが掴めず・・・しゃべり続けてしまいました・・・orz




さすがに途中、時間が無くなって御帰りになられた皆様・・・
ゴ・・ごめんなさい・・・今後は気を付けます^^;



次回はちゃんと途中に休憩挟みますね><b



p76hyat9t2urdm4g32w4_480_480-6e926a0c.jpg

近々また行くと思いますw


本当に良いフィールドです。






最後に少し聞いて頂きたい事が

自分達アングラーはフィールドがあって釣りが成り立ちます
そのフィールドには、アングラーとは違う沢山の人達が居ます

今回、有名なフィールドで取材させていただいておりますが
そこは漁師さんが生活をする為生業とした漁業権が発生しており
アングラーはそれを念頭に置き、遊ばして頂いているという気持ちを必ず持って、フィールドに立って頂ければと思います。

自分達は取材前必ず、県や市、漁協へOKの確認を取り取材を行っています。
しかし、それでも「釣りしてもOK」という答ではなく、
まぁ、そこであれば・・・という返事であるのが本心だと。


ハッキリ言って、釣り人は「邪魔者」という意識を持つ国や県が多いですから

「海は誰のものでも無い」

という、漠然とした個人の考えで動くと、釣り禁止・・・いや
立ち入り禁止になってしまう場所さえ出てくる事になります。


ましてや、漁業権の発生しているエリアでの釣行は本当に気をつけなくては、自分達で首を絞める事になりかねませんので
絶対に「漁師さん」ともめないように・・・いや、キャスト範囲に来たら必ず

「スミマセン退きます!釣させて頂き有難うございました」

という声掛けをしてもいいぐらいと思います。


遠征アングラーはローカルルールを知る手だては、ほぼ無いと思いますが
アングラーへの気使いだけではなく、それ以上にフィールドへの配慮は心掛けたいですね。

「誰のものでも無いフィールドは、自分のものでも無い」

そう思いながら、大切に扱いたいですね。



 

コメントを見る