プロフィール
藤沢 周郷
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:98
- 総アクセス数:3228174
QRコード
▼ なんだろ・・
- ジャンル:日記/一般
ここ数日の、やりきれない怒りのニュースで、
気分がのりきれない時間を過ごしてます。
一体どうなってしまうんでしょうね・・
でも、日本人気質なのか?なんとかなる・仕方ないなど・・
本当に危機感の少ない人が多い中、
自分だけ考え込んでる事が・・
本当は、自分が頭おかしいのかなと。。。
でも、おかしいと思われようが、
最大限の自己防衛はこれからも続けていこうと思ってます。
今までの人生、なんの根拠もない「感」だけで生きて来たので、
これからも、死ぬまで自分の感を最優先で、進みます。
さて、嫌な話はここまでにして、
今日は、ここの所気温が上がり、部屋の室温が25度を超え27度に
なる日も出てきて、
飼ってる、「タナゴ」水槽の水温が27度になるのを見て、
そろそろ、ヤバいなと思い、クーラーファンを購入しに行きました。
うちの周辺でこういった備品を購入できる場所は非常に少なく、
灘区と西宮今津にある、某ホームセンターぐらいなんですよね。
小さなショップはいくつかあるのですが、やはり高いので、
この二か所になります。
ファンと言っても、かなりの数が出ており、
選ぶのも一苦労。
うちの場合、GEXのスリム水槽を使っているので、
ドライヤー方式のタイプしか使用しにくいので、それは絶対なのですが、
やはり気になるのが、「音」
ファンの音がとにかくうるさい物が多く、これを選ぶのにすごく時間掛かりました。
で、今回ようやく探し当てたのが

ニッソーのピタッとファン!
水槽では非常に有名なメーカーです。
ただ、有名だからといって、安心できないのはどこの業界も同じw
下調べもちゃんとしてるので、安心はしてますが、
やはり動かすまで、心配ですw

このように設置し、スイッチを入れます

ん~♪良い感じ(*ノ∀`*)

25度あった水温も22度台まで下がりました♪
タダのファンと侮れませんね~。
基本気化熱方式ですから、-3度強がMAXですが、
あるのと無いのでは、天地の差です。
ただ、気を付けなきゃだめなのは、気化熱ですから、
水が揮発するので、補給を忘れないようにということ。
回しっぱなしは危険です。
なので、逆サーモというのが必要だと思います。
お勧めは「テトラのクールサーモCT-200」
この機種は、一気に三台まで回す事出来るので、
一つの水槽温度でしか、作動しませんが、水槽三台までファンに
サーモスタットが使えるという事です。
まぁ、3つ水槽あるなら、一番容量の大きい水槽に水温センサー入れるのが、良いかもですね。
で!ここからが問題!
実は某ショップに売ってたわけですが、
ネットで下調べして、値段も安定してるものだったので、
値段見ずにささっと取ってレジ済ましたところ、
「合計で6400円になります・・」
ぇ!
(・`д´・;)
え・・いやちょっとまって、何?何が高いの??
ちょっとレジでパニックに^^;
ファンとサーモしか買ってないのに、6800て・・
よく見るとサーモが¥3980Σ(´ω`;)
いやいやいやいやいや!!
この値段おかしい!
ちょっとレジ待ってください!
と、結局その場を離れ、店員のにーちゃんに値段を聞きに行く事に
すると、「いや、合ってますよ、うちはこの値段です。」
・・・あ・・そうですか・・・スミマセン。。
はぃ
返品しました
だって・・だってね!
行く前に、ある程度ネットで調べたんですよ
まさか、値段の開きがそこまであるなんて。。。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1124500000&itemId=57367
値段違いすぎね???
結局、家に帰って、タマちゃんと、スタッフMも欲しいって言ってたから
3台注文しました。
3台で¥4770ですよ・・・
あぶなく・・すげー高い買い物になりかけたし。。。
下調べは何でも必要ですね。
石橋たたきましょう。
そんなギリギリセーフで助かった今日は、きっと良い日に違いない!
そう直感し
MIXIのメンバーさんの一人の言葉が急に浮かぶ事に。。。
うちの子、よく一番くじのA賞を一発で引き当てるんですよ。。
で、この前もケロロのトースター一発でしたので、日記にUPしたんですね。
そしたら、そのコメントで、ふみさんという方から、
「絶対に佑君宝くじ買った方が良いから、選らばしたほうが良いよ!子供の直感は馬鹿にしたらダメ!」
この言葉がよみがえったんです。。。
で、うちの浜にあるスーパー前に、買い物行くついでに
宝くじ買うか!と、寄ってみたら、今日からジャンボの発売(・`д´・;)
な・・なにか・・あるのか!
とにかく、連番10枚とバラ10枚、うちの子に選ばせて購入w
この結果は、来月発表ですw
ドキドキしますね((*´Д`)ノ.:。:*
で・・その場を離れようとしたときです
うちの子が、コレ・・したいと、指差したのは
100円のスクラッチw
まぁ、100円だしやってみなと、選ばせ、こすりこすり。。
一個目クマ?二個目ライオン?
これ、どうなったらあたり?wwwwwwww
訳も分からず、こすっているうちの子^^;
そして・・最後の一個

(;゚∀゚)
いやこれ、マジ話なんすよ!
たかが3000円と思われますが、かなりビビりました。。
クジ売り場のおばちゃんも、
100円一回で当てるなんて・・ほんとびっくりだわ!
しかも選んでたし!
と、驚いてましたwww

まぁ・・・
思った事が一つ
運ここで使い果たしたwwwwwwwwwwwwww
絶対ジャンボ当らねえwww
速攻思いましたわ.o(´Д`lll).゚
という感じで、今日はプラスマイナスの相殺日で言うと「+日」でした♪
皆さんも、感大事にしてくださいね~O(≧∇≦)O
気分がのりきれない時間を過ごしてます。
一体どうなってしまうんでしょうね・・
でも、日本人気質なのか?なんとかなる・仕方ないなど・・
本当に危機感の少ない人が多い中、
自分だけ考え込んでる事が・・
本当は、自分が頭おかしいのかなと。。。
でも、おかしいと思われようが、
最大限の自己防衛はこれからも続けていこうと思ってます。
今までの人生、なんの根拠もない「感」だけで生きて来たので、
これからも、死ぬまで自分の感を最優先で、進みます。
さて、嫌な話はここまでにして、
今日は、ここの所気温が上がり、部屋の室温が25度を超え27度に
なる日も出てきて、
飼ってる、「タナゴ」水槽の水温が27度になるのを見て、
そろそろ、ヤバいなと思い、クーラーファンを購入しに行きました。
うちの周辺でこういった備品を購入できる場所は非常に少なく、
灘区と西宮今津にある、某ホームセンターぐらいなんですよね。
小さなショップはいくつかあるのですが、やはり高いので、
この二か所になります。
ファンと言っても、かなりの数が出ており、
選ぶのも一苦労。
うちの場合、GEXのスリム水槽を使っているので、
ドライヤー方式のタイプしか使用しにくいので、それは絶対なのですが、
やはり気になるのが、「音」
ファンの音がとにかくうるさい物が多く、これを選ぶのにすごく時間掛かりました。
で、今回ようやく探し当てたのが

ニッソーのピタッとファン!
水槽では非常に有名なメーカーです。
ただ、有名だからといって、安心できないのはどこの業界も同じw
下調べもちゃんとしてるので、安心はしてますが、
やはり動かすまで、心配ですw

このように設置し、スイッチを入れます

ん~♪良い感じ(*ノ∀`*)

25度あった水温も22度台まで下がりました♪
タダのファンと侮れませんね~。
基本気化熱方式ですから、-3度強がMAXですが、
あるのと無いのでは、天地の差です。
ただ、気を付けなきゃだめなのは、気化熱ですから、
水が揮発するので、補給を忘れないようにということ。
回しっぱなしは危険です。
なので、逆サーモというのが必要だと思います。
お勧めは「テトラのクールサーモCT-200」
この機種は、一気に三台まで回す事出来るので、
一つの水槽温度でしか、作動しませんが、水槽三台までファンに
サーモスタットが使えるという事です。
まぁ、3つ水槽あるなら、一番容量の大きい水槽に水温センサー入れるのが、良いかもですね。
で!ここからが問題!
実は某ショップに売ってたわけですが、
ネットで下調べして、値段も安定してるものだったので、
値段見ずにささっと取ってレジ済ましたところ、
「合計で6400円になります・・」
ぇ!
(・`д´・;)
え・・いやちょっとまって、何?何が高いの??
ちょっとレジでパニックに^^;
ファンとサーモしか買ってないのに、6800て・・
よく見るとサーモが¥3980Σ(´ω`;)
いやいやいやいやいや!!
この値段おかしい!
ちょっとレジ待ってください!
と、結局その場を離れ、店員のにーちゃんに値段を聞きに行く事に
すると、「いや、合ってますよ、うちはこの値段です。」
・・・あ・・そうですか・・・スミマセン。。
はぃ
返品しました
だって・・だってね!
行く前に、ある程度ネットで調べたんですよ
まさか、値段の開きがそこまであるなんて。。。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1124500000&itemId=57367
値段違いすぎね???
結局、家に帰って、タマちゃんと、スタッフMも欲しいって言ってたから
3台注文しました。
3台で¥4770ですよ・・・
あぶなく・・すげー高い買い物になりかけたし。。。
下調べは何でも必要ですね。
石橋たたきましょう。
そんなギリギリセーフで助かった今日は、きっと良い日に違いない!
そう直感し
MIXIのメンバーさんの一人の言葉が急に浮かぶ事に。。。
うちの子、よく一番くじのA賞を一発で引き当てるんですよ。。
で、この前もケロロのトースター一発でしたので、日記にUPしたんですね。
そしたら、そのコメントで、ふみさんという方から、
「絶対に佑君宝くじ買った方が良いから、選らばしたほうが良いよ!子供の直感は馬鹿にしたらダメ!」
この言葉がよみがえったんです。。。
で、うちの浜にあるスーパー前に、買い物行くついでに
宝くじ買うか!と、寄ってみたら、今日からジャンボの発売(・`д´・;)
な・・なにか・・あるのか!
とにかく、連番10枚とバラ10枚、うちの子に選ばせて購入w
この結果は、来月発表ですw
ドキドキしますね((*´Д`)ノ.:。:*
で・・その場を離れようとしたときです
うちの子が、コレ・・したいと、指差したのは
100円のスクラッチw
まぁ、100円だしやってみなと、選ばせ、こすりこすり。。
一個目クマ?二個目ライオン?
これ、どうなったらあたり?wwwwwwww
訳も分からず、こすっているうちの子^^;
そして・・最後の一個

(;゚∀゚)
いやこれ、マジ話なんすよ!
たかが3000円と思われますが、かなりビビりました。。
クジ売り場のおばちゃんも、
100円一回で当てるなんて・・ほんとびっくりだわ!
しかも選んでたし!
と、驚いてましたwww

まぁ・・・
思った事が一つ
運ここで使い果たしたwwwwwwwwwwwwww
絶対ジャンボ当らねえwww
速攻思いましたわ.o(´Д`lll).゚
という感じで、今日はプラスマイナスの相殺日で言うと「+日」でした♪
皆さんも、感大事にしてくださいね~O(≧∇≦)O
- 2011年5月16日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 9 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント