プロフィール
藤沢 周郷
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:143
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:3226093
QRコード
▼ ルアー製作・ヨレサン&NEWミノー
- ジャンル:日記/一般
ここ数日、睡眠不足で吐きそうな毎日を過ごしております。
アングラーと、ルアー製作を兼任するのは・・
僕には出来ません・・・
ルアー考え出したら、釣りには行かなくなるし、
釣り行き出したら、ルアー製作をしたくなくなります。。。
なんででしょうね?
ばかだから?・・・><
考えた結果
僕にとって釣りとは・・
「永遠の趣味」
仕事じゃないからでしょうかね。。。
仕事だとは思ってますが・・・心の奥底では、拭いきれてない部分があるのかも。
というか、趣味を仕事にしてしまうと、
すごい良い部分が強調されて、「良いですよね~」と言われますが、
僕みたいな性格だと、
趣味にもならず、仕事にもならず。。。
すんごい、最悪の状態になっちゃいます。。。
かといって、アングラーという職業だけで生活する事は、ほぼ出来ませんから、
ルアーの発案や製作に携わり、生計を建てる わけです
まぁ、ルアー作りと簡単に言いますが、
世の中、いろんなルアーが沢山ありますから、
その中で「唯一無二」という物を作るというのは、さらに難しくなります。
全員が感じている事だと思いますが、
ほとんどが、「あのルアーに似てる」や「ばったもん・フェイク」
そういう世界です。
こう思われないように、僕たち「邪道」は独自路線を進む努力をしていますが、
さすがに、形状やデザインなどは、限界があるんですよね。
そんな事を試行錯誤していると、
釣り所じゃなくなり・・精神的にも辛くなり、
引きこもりの生活になるわけで。。。
なので、今、そういう状態といいますか・・^^;
自分が邪道設立初期からずっと伝えてきた
「水押し・水流理論」は曲げるつもりはないですが、
形状やデザインは今風にアレンジして、今悩んで製作している「ミノー」もその意向を取り入れています。
例のごとく、お得意の「スローシンキング」になると思いますけどねw
そういえば、フィッシングショーでお披露目していた
「ヨレサン」ですが、
50%までようやく仕上がりました。
さすがに、理想が高すぎて仕上がりに時間が掛かってます。
ただですね、予想通りといいますか、
思惑どおりに、魚が反応してくれますwww
というか、予想以上の反応なので、こっちとしてもビックリです^^;
机の上や、いろんなエリアでの短期釣行では、絶対に分からないこと。
それが、この部分なんです。
一つのエリアで、どれだけ長く、どれだけ沢山の魚をキャッチしているか
この事が、ルアー製作にどれだけ重要かということ。
そのエリアの状況が他人より、100%に近く把握出来ていれば
釣れないや、釣りにくいなど、リスクのある釣りも把握してるはず。
もちろん・・魚の反応もね。
皆までは言いませんが・・・
その部分に「邪道」があるという感じでしょうか。
話・・・脱線しましたが^^;
とりあえず、ヨレサンが魚を呼ぶ力は、次回のソル研をご覧いただければ
少しわかるかもです。
魚のスイッチが急に入る映像があるはずです。
映ってるのか心配だけど・・・
あと、残り30%強!なるべく今期・・発売できるように・・がんばります
まさっち・・・これからヨレサンのテスト釣行は頼んだ!!((ヽ(´Д`;)ノ))
- 2010年6月21日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント