プロフィール
藤沢 周郷
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:120
- 昨日のアクセス:266
- 総アクセス数:3226336
QRコード
▼ 今週はゆったりします
- ジャンル:日記/一般
今週末、東京夢の島でフィッシャーマンさんのイベントがあります。
なので、足の調子やら整えておかないと
また大変なことになっちゃうから、今週は自宅養生しておきます^^;
足首の調子よくなったら、今度は膝が悪くなったりしてまして…
関節一か所壊しちゃうと、やっぱり他に負担掛かるんでしょうね。
このままいくと
膝かばって、また足首・・ってパターンなのわかってるから
じっとしておきます。。。
膝ね・・
痛くても、やっぱり釣りはしたいから、行くのです!
足に全く負担の掛からない釣りだから良いのだ!
座りっぱなしだしね♪
そうです・・はい
徳島です(;^ω^A ァセァセ
祝祭日高速料金¥1000を利用して
やっぱり行っちゃいました♪
イチモンジ・・・だってさ
知人が♂釣ったって言うなら、行かなきゃってなるじゃん><
朝早くから用意して、一番乗り!
知人もまだ来てない時間から
竿出しましてw
なぜか。。昨日は調子よく@@;
朝一からイチモンジの入れ食い!!
しかし!大事にしなきゃなので、写真は無し((*´Д`)ノ.:。:*
大事に大事に・・ブクブクの中は既に薬浴♪
今日は・・連続7匹@@;
一体どうなるんだ??
と思っていた所に、えいぼー到着
えいぼーに「すげーめっちゃぞ釣れるぞ!」と
行った数分後には…
なにも釣れなくなっており…
そこから昼過ぎまで、イチモンジの姿は一切現れる事ありませんでした…
なんでしょうね?
この魚、本当に気難しい種類かも…
カネヒラ・ヤリタナゴ・アブラボテ・バラタナゴ・シロヒレ
この種類は一旦釣れ出すと、結構まとまって釣れるのですが、
イチモンジは合間に「パラパラ」まとまって釣れる事が少ないというか、
無いと言いますか。。。
少し他のタナゴと行動の仕方が違うのかな?
そんないろんな事考えながら、この日の状況見極めてみたのですが、
どうやら河川から冷たい水を引いたようで
水温が朝に比べて下がっており、それに伴い魚の行動がおかしくなったようです。
シロヒレやバラタナゴも朝マズメのように、岸際には付いておらず
少し沖の深い部分を右往左往回遊していました。
水がクリアーなら目視ですぐ確認出来対応も早く出来たのでしょうが
これに気がつくのに2時間チョイ掛かってしまいました。
その後種類さえ選ばなければ入れ食い状態で
時間を忘れるほど釣れるのですが、やはりなかなかイチモンジタナゴは
掛かりません。。。
そして昼を過ぎようとした所でイチモンジの♂を二匹キャッチ♪
でも、やはり後が続かず
これを最後にこの日納竿としました。
でも、一応目標としていたイチモンジの♂は釣れたので
大満足な結果ですよ♪
お家に帰って早速薬浴♪薬浴♪

薬浴中のメチレンブルー入りなので
綺麗に出ている婚姻色ラインはちょっと見えにくいですが、
本当に綺麗な♂のイチモンジタナゴです。
こうやって見てるとですね…
色々見えてきます・・・
・・・・・
?????

本当に綺麗なフォル・・む・・が・・
???????

綺麗ですよね♪
????????

っは!
ルアーだった…
目の錯覚か。。。
(・´ω`・)X-80・・・
デザインデーターはイチモンジタナゴ!?
まさかね^^;あはは
それにしても似てるかもw
てなかんじで、色々見えてきますw
ネタはさておき
魚の動きや形をよく見る事で、本当に色々勉強になります。
もちろん綺麗な色で鑑賞させてもらい
癒してくれる存在でもありますが、なんでしょうねぇ。。。
性という部分は取り除けない物です。。。
いやぁ・・本当に楽しい釣りだわぁ♪
・・・
そういや・・自分・・釣りに集中しすぎて。。
昨日一日飲み物も、飯も食べずに家に帰ってきてた(;^ω^A
怖い魚だ。。。
ふんで~わらば~.o(´Д`lll).゚
なので、足の調子やら整えておかないと
また大変なことになっちゃうから、今週は自宅養生しておきます^^;
足首の調子よくなったら、今度は膝が悪くなったりしてまして…
関節一か所壊しちゃうと、やっぱり他に負担掛かるんでしょうね。
このままいくと
膝かばって、また足首・・ってパターンなのわかってるから
じっとしておきます。。。
膝ね・・
痛くても、やっぱり釣りはしたいから、行くのです!
足に全く負担の掛からない釣りだから良いのだ!
座りっぱなしだしね♪
そうです・・はい
徳島です(;^ω^A ァセァセ
祝祭日高速料金¥1000を利用して
やっぱり行っちゃいました♪
イチモンジ・・・だってさ
知人が♂釣ったって言うなら、行かなきゃってなるじゃん><
朝早くから用意して、一番乗り!
知人もまだ来てない時間から
竿出しましてw
なぜか。。昨日は調子よく@@;
朝一からイチモンジの入れ食い!!
しかし!大事にしなきゃなので、写真は無し((*´Д`)ノ.:。:*
大事に大事に・・ブクブクの中は既に薬浴♪
今日は・・連続7匹@@;
一体どうなるんだ??
と思っていた所に、えいぼー到着
えいぼーに「すげーめっちゃぞ釣れるぞ!」と
行った数分後には…
なにも釣れなくなっており…
そこから昼過ぎまで、イチモンジの姿は一切現れる事ありませんでした…
なんでしょうね?
この魚、本当に気難しい種類かも…
カネヒラ・ヤリタナゴ・アブラボテ・バラタナゴ・シロヒレ
この種類は一旦釣れ出すと、結構まとまって釣れるのですが、
イチモンジは合間に「パラパラ」まとまって釣れる事が少ないというか、
無いと言いますか。。。
少し他のタナゴと行動の仕方が違うのかな?
そんないろんな事考えながら、この日の状況見極めてみたのですが、
どうやら河川から冷たい水を引いたようで
水温が朝に比べて下がっており、それに伴い魚の行動がおかしくなったようです。
シロヒレやバラタナゴも朝マズメのように、岸際には付いておらず
少し沖の深い部分を右往左往回遊していました。
水がクリアーなら目視ですぐ確認出来対応も早く出来たのでしょうが
これに気がつくのに2時間チョイ掛かってしまいました。
その後種類さえ選ばなければ入れ食い状態で
時間を忘れるほど釣れるのですが、やはりなかなかイチモンジタナゴは
掛かりません。。。
そして昼を過ぎようとした所でイチモンジの♂を二匹キャッチ♪
でも、やはり後が続かず
これを最後にこの日納竿としました。
でも、一応目標としていたイチモンジの♂は釣れたので
大満足な結果ですよ♪
お家に帰って早速薬浴♪薬浴♪

薬浴中のメチレンブルー入りなので
綺麗に出ている婚姻色ラインはちょっと見えにくいですが、
本当に綺麗な♂のイチモンジタナゴです。
こうやって見てるとですね…
色々見えてきます・・・
・・・・・
?????

本当に綺麗なフォル・・む・・が・・
???????

綺麗ですよね♪
????????

っは!
ルアーだった…
目の錯覚か。。。
(・´ω`・)X-80・・・
デザインデーターはイチモンジタナゴ!?
まさかね^^;あはは
それにしても似てるかもw
てなかんじで、色々見えてきますw
ネタはさておき
魚の動きや形をよく見る事で、本当に色々勉強になります。
もちろん綺麗な色で鑑賞させてもらい
癒してくれる存在でもありますが、なんでしょうねぇ。。。
性という部分は取り除けない物です。。。
いやぁ・・本当に楽しい釣りだわぁ♪
・・・
そういや・・自分・・釣りに集中しすぎて。。
昨日一日飲み物も、飯も食べずに家に帰ってきてた(;^ω^A
怖い魚だ。。。
ふんで~わらば~.o(´Д`lll).゚
- 2010年10月18日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 7 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント