プロフィール

T中

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2022年12月 (2)

2022年11月 (1)

2022年10月 (2)

2022年 8月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (4)

2021年11月 (5)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (4)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (3)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (6)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (5)

2018年11月 (1)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (8)

2017年11月 (5)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (5)

2016年11月 (5)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (11)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (13)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (6)

2014年11月 (7)

2014年10月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:193
  • 総アクセス数:235675

QRコード

あーね

  • ジャンル:日記/一般
日曜はシケ模様!

風向き的には苦手…取り敢えず久しぶりのポイントへ!

朝暗いうちからエントリーするも微妙…1時間ほど撃つも反応なく、、、



普段なら帰宅。となるとこが嫁から10時までと許可を得てたので来週以降のことを見据えて移動することに。


そんなタイミングでN君から釣れますよとラインが!!!結構良型も出てるみたい。

迷うことなくそこへ突撃!(笑)着くと車いっぱい。たまたま先行者の方が戻ってこられてたので状況を聞くと数も出てるみたい。

しかし、そこは自分にとって1番苦手な部類のポイント…


そう遠投必須ポイント(;_;)昔のホームも基本は足元で食わせるとこだったので遠投して沖を狙う釣りは苦手…





たまには練習がてらやってみるか!とエントリー!


取り敢えず飛びそうなルアーをフルキャストしていくも何してるか分からないし、そもそもポイントまで届いているか半信半疑。



そんなことしながら歩いていくと雰囲気が変わり、普通に届きそうなとこに美味しそうなポイントがあるとこへ。


ミノーには反応なかったのでバイブをいれていくとコンっとヒラっぽいバイトがあるも乗らず。そのごは全く何もなく



奥からN君達が戻ってきたので、時間もないしというこで納竿。



帰りながらN君は美味しそうなとこを撃ってしっかりと魚を引き出してました…なるほど、まだまだ自分では見きれてないことが多いなと感じさせられ勉強になった1日でした!

ちょっと軽く釣りしてたので、もうちょっと真剣に釣りに取り組もう!






そんなことを言いながら今朝は某所でのリベンジ釣行!

釣れたって人の話を疑ってたわけではないものの実際目で見てなかったので本当なの?って思いつつエントリー!


するとボラのように平べったい系の小魚を捕食してる彼ら(・・)



マジか!とライトタックルで餌を釣って泳がせ…

足元でゴンっ!




マル?と思ったらヤズ!
opa8u5gd739j4fug3uin_480_480-f0035ac3.jpg

本当に釣れるんだ…(笑)5キロないくらい。


その後もう一本追加して満足して終了(笑)一応メバルも狙って可愛いのを!
3ujpushtg3omfsrmkiu2_480_480-9ba37a94.jpg

このあとこのタックルでヤズかけてしまってpe0.15号飛ばされました(笑)

さすがにあのサイズをこのタックルではキツイっす(笑)


おまけで帰り際、プレミア固着してしまいました(笑)7.4フィートなので何とか車に載せれて良かった(笑)


それにしてもなるほど!と唸らせれた釣行の連チャンでした!本当に良い勉強でした!


次回は何狙うかなぁ、、、

コメントを見る