プロフィール

T中

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2022年12月 (2)

2022年11月 (1)

2022年10月 (2)

2022年 8月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (4)

2021年11月 (5)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (4)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (3)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (6)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (5)

2018年11月 (1)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (8)

2017年11月 (5)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (5)

2016年11月 (5)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (11)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (13)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (6)

2014年11月 (7)

2014年10月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:81
  • 昨日のアクセス:174
  • 総アクセス数:236226

QRコード

関門真鯛

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは!

ログ、連チャン失礼します!


今年は離婚してフリーになったのをいいことにやりたい釣りをひたすら追求してるT中です!

もちろん釣りを生涯楽しむ上で一番重要と思ってる相方探しを諦めてはいません!難しいとは思ってますが、夢のため頑張って探しております!



当然、そのためにも自分の中での年間スケジュールでも大切な関門真鯛にもチャレンジしてます!

ただし、釣りやすくて狙い所が絞りやすく遠投で釣れる個人的に好みな場所のみ攻めておりますが…

初戦!

udpe67cb7hpbxw4pspfb_480_480-c049ec63.jpg




潮変わり前から場所取りがてらエントリーするも誰も来ず(笑)潮変わりから竿を出すも潮変わりのタイミングでアカエイ…そして最大の時合と見込んだ東流最速では当たりすらなく撃沈…


予想以上に叩きのめされ、、、

これでは終われんと2戦目!



初戦の二週間後で、潮のタイミングでは似たような感じ。しかし、この日はすこぶる潮の流れが良く釣れそうでしたが…

siypcrhgigkwdh2tdmud_480_480-9b2e7f3f.jpg


88nz6vg9k25cbp2vbxue_480_480-81193c0a.jpg



運良く潮変わりのタイミングで嫌というほど釣れる面倒なアラカブも当たらず\(^o^)/


期待の東流最速の時合…

























穂先を軽く揺らした後一気に突っ走り鳴り響くドラグ!


合わせるとずっしりとした重量感…

















(´Д`)ハァ…


















とりあえずなんとか寄せて浮かせると予想通りのアカエイ(;_;)
















それでもめげず3戦目!




jciyv5vj3atyt22m66re_480_480-2e52fe1c.jpg


jo52foatmggpwnxsyiu3_480_480-5d4c7c4f.jpg





今回はポイントを変えて西流への転流からのスタート!明るい時間なのでエイは来ないだろと踏んでたら西流への転流後すぐにドラグ鳴らすあたり!




普通の魚とは何か違うし、エイではないような?




遊歩道沿いで釣りしてたので後ろにはたくさんのギャラリー…はずかしい(汗)





浮いてきたのはホシザメ(笑)


s3xk7zzwbx9kdr3n8hnc_480_480-0af92a8c.jpg




本命でなくがっかりとか腹立つとか言うのもなく、ここまで軟骨魚類に好かれたこともないので何か面白い(笑)

ただこれでは終われないので更に頑張るも西流が落ち着いて東流になる手前でまたしても良い感じの当たりが!



合わせると今年感じ慣れた引き(笑)



浮かせてやっぱりのアカエイ(笑)






3釣行連チャンでアカエイを釣るなんて何か面白いw



その後、転流してまたしても怪しい当たりがあるも瀬ズレでブレイク…

まあ、あの重量感はアカエイでしょう…







そして日が落ちて本命ではないものの狙い通りのマアナゴさん(笑)アナゴ食べたいと思ってたのでちょうど良かった(笑)
nnm2ezhmgtc6w5kfzd6k_480_480-900ec8ab.jpg




そのご、もう一匹追加して終了!



3戦目にしてやっとお持ち帰りできる魚を釣れて良かった良かった!

s7o69pbbfyv5dnbzd5un_480_480-cb8a9b10.jpg



まだ本命を釣ってないので関門へのチャレンジは続きますw

コメントを見る