プロフィール
RISING.M
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:198325
QRコード
▼ またしても…
- ジャンル:釣行記
昨日は、同じ職場のアングラーが佐多岬釣行をしたみたいで…。
結果は、爆釣でした(^^)♪




鰤にハガツオに…羨ましいです。
バラシもかなりあったとのことでした。
ちなみに、佐多岬の海水温度は23度で安定しています。
個人的な考えは、潮汐などの情報をあてに行くより海水温度を重視した方が、より安定した釣果をおさめることが出来ると思います(^^)
それに、ベイトの量が多ければチャンスは広がりますね。
まぁ、一概には言えませが…。
ちなみに、ベイトはカタクチイワシからきびなごに代わっており、中層から上のレンジを探るのがベストかと思いますので参考にして下さい!
佐多岬の渡船『昭栄丸』さんのブログもチェックしたらいいかもです♪
ブログは
http://blog.goo.ne.jp/shoueimaru
です!
iPhoneからの投稿
結果は、爆釣でした(^^)♪




鰤にハガツオに…羨ましいです。
バラシもかなりあったとのことでした。
ちなみに、佐多岬の海水温度は23度で安定しています。
個人的な考えは、潮汐などの情報をあてに行くより海水温度を重視した方が、より安定した釣果をおさめることが出来ると思います(^^)
それに、ベイトの量が多ければチャンスは広がりますね。
まぁ、一概には言えませが…。
ちなみに、ベイトはカタクチイワシからきびなごに代わっており、中層から上のレンジを探るのがベストかと思いますので参考にして下さい!
佐多岬の渡船『昭栄丸』さんのブログもチェックしたらいいかもです♪
ブログは
http://blog.goo.ne.jp/shoueimaru
です!
iPhoneからの投稿
- 2015年5月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント