プロフィール
房総男児
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:335098
QRコード
▼ 大爆釣~がたひデーゲーム~
- ジャンル:釣行記
今日から5日間休みなので初日一発目に木更津に行ってきました♪
今日は大潮で干潮が約AM10:30だったが下げ始めから実釣しようと思い、AM3:00に起床。
そこから一時間掛けて木更津に到着。
夜も白々してきたが、ほぼ満潮で水位があったので、駐車場脇の運河をトップウォーターで攻めてみるが反応無し。
橋を渡って公園の角でやろうとしたら、シーバスアングラーの格好をした高校生と謎のおじさんが近付いてきて、「釣れますか?」
と聞いてきたので「釣れないですね~、でもあの角でやろうと思います。」
と会話をしてたらその人達も角でやるみたいなんで3人仲良く場所移動。
角に着いて、潮目付近をレンジバイブで探るも反応無し。
だいぶ潮も引いてきたので、高校生とミオ筋に移動。
高校生はウェーダーは履いておらず、オカッパリから攻めていたので、俺はそのまま干潟に入水。
まずはトップウォーターで攻めてみるが反応無し。
次にレンジバイブをキャストしながら探るも反応悪く、沖に移動しながら撃っていくと、シートパイルの切れ目でトウゴロウイワシが逃げ惑ったので試しにレンジバイブを投げると、なんと着水ヒット!
体全体を出しての豪快なジャンプをするが、ルアーを見たらガッツリ丸飲みしていたので余裕のネットイン♪
サイズは65センチとアベレージサイズでした(o^∀^o)
段々と下げて来たので番小屋を目指して撃ちながら進んで行くと、またもやヒット!!
フックは…テール1本( ̄□ ̄;)!!
ヤバい~と思いながらも慎重に寄せ、ネットインしようかと思ったが、まさかのジャンプ一発フックアウト( ̄▽ ̄;)
その後、番小屋まで到着するも反応無く、どうしようかな~テトラまで行っちゃおうかなぁ~って事で移動。
途中巨大エイの地雷を交わしながらテトラ到着♪
まずはテトラとテトラの間をレンジバイブで探って行くが反応無し。
ふと、ここいらは水温が冷たい事に気付き、もしかしたら釣れるんじゃ無いかと思った矢先、『コン!』と軽いアタリ♪フッキングをして、上がって来たのは30センチ位のセイゴちゃん♪
やっぱり居た(^∇^)♪
こうして小さいのが一匹でも釣れてしまうと、「もしや!!パラダイスがその先に!?」と思ったらまさに、大爆釣のパラダイス♪
セイゴを釣った次のキャストで40センチ、コウメ70に変えた次のキャストでなんと73センチ!!
デーゲームで70UP捕れるのは最高ですね♪
その後は1キャスト1ヒットでヒットは30匹以上!!
ストリンガーには6匹しか掛けられなかったが、キャッチは15匹(o^-')b !
足元でバラしても投げれば直ぐヒットするので夢のような時間でした!
だがここは大潮の潮位が低い時しか入れないので、上げ潮が効く前に移動しなければならなく、小一時間しかやれなかったが、久しぶりのがたひ大爆発に満足して納竿しました♪
使用タックル
ロッド
ワールドシャウラ17113R-2
リール
アンタレスDC7LV
ライン
キャストアウェイPE1.2号
リーダー
バリバスVEP20lb&25lb
ルアー
レンジバイブ70ES
パンチラレッド
ハイトホロピンク
沖堤ベイト
コウメ70
プルピンイワシ
デプスレス
ボラコノシロ

今日は大潮で干潮が約AM10:30だったが下げ始めから実釣しようと思い、AM3:00に起床。
そこから一時間掛けて木更津に到着。
夜も白々してきたが、ほぼ満潮で水位があったので、駐車場脇の運河をトップウォーターで攻めてみるが反応無し。
橋を渡って公園の角でやろうとしたら、シーバスアングラーの格好をした高校生と謎のおじさんが近付いてきて、「釣れますか?」
と聞いてきたので「釣れないですね~、でもあの角でやろうと思います。」
と会話をしてたらその人達も角でやるみたいなんで3人仲良く場所移動。
角に着いて、潮目付近をレンジバイブで探るも反応無し。
だいぶ潮も引いてきたので、高校生とミオ筋に移動。
高校生はウェーダーは履いておらず、オカッパリから攻めていたので、俺はそのまま干潟に入水。
まずはトップウォーターで攻めてみるが反応無し。
次にレンジバイブをキャストしながら探るも反応悪く、沖に移動しながら撃っていくと、シートパイルの切れ目でトウゴロウイワシが逃げ惑ったので試しにレンジバイブを投げると、なんと着水ヒット!
体全体を出しての豪快なジャンプをするが、ルアーを見たらガッツリ丸飲みしていたので余裕のネットイン♪
サイズは65センチとアベレージサイズでした(o^∀^o)
段々と下げて来たので番小屋を目指して撃ちながら進んで行くと、またもやヒット!!
フックは…テール1本( ̄□ ̄;)!!
ヤバい~と思いながらも慎重に寄せ、ネットインしようかと思ったが、まさかのジャンプ一発フックアウト( ̄▽ ̄;)
その後、番小屋まで到着するも反応無く、どうしようかな~テトラまで行っちゃおうかなぁ~って事で移動。
途中巨大エイの地雷を交わしながらテトラ到着♪
まずはテトラとテトラの間をレンジバイブで探って行くが反応無し。
ふと、ここいらは水温が冷たい事に気付き、もしかしたら釣れるんじゃ無いかと思った矢先、『コン!』と軽いアタリ♪フッキングをして、上がって来たのは30センチ位のセイゴちゃん♪
やっぱり居た(^∇^)♪
こうして小さいのが一匹でも釣れてしまうと、「もしや!!パラダイスがその先に!?」と思ったらまさに、大爆釣のパラダイス♪
セイゴを釣った次のキャストで40センチ、コウメ70に変えた次のキャストでなんと73センチ!!
デーゲームで70UP捕れるのは最高ですね♪
その後は1キャスト1ヒットでヒットは30匹以上!!
ストリンガーには6匹しか掛けられなかったが、キャッチは15匹(o^-')b !
足元でバラしても投げれば直ぐヒットするので夢のような時間でした!
だがここは大潮の潮位が低い時しか入れないので、上げ潮が効く前に移動しなければならなく、小一時間しかやれなかったが、久しぶりのがたひ大爆発に満足して納竿しました♪
使用タックル
ロッド
ワールドシャウラ17113R-2
リール
アンタレスDC7LV
ライン
キャストアウェイPE1.2号
リーダー
バリバスVEP20lb&25lb
ルアー
レンジバイブ70ES
パンチラレッド
ハイトホロピンク
沖堤ベイト
コウメ70
プルピンイワシ
デプスレス
ボラコノシロ

- 2012年8月1日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 5 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 20 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント