プロフィール
房総男児
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:335137
QRコード
▼ 久しぶりのヒラスズキで入魂完了!
- ジャンル:釣行記
皆様お久しぶりです☆
大型台風の後から通えど通えどノーバイトの連続。
悪い流れを断ち切る為に千葉港ランフェスでステラSWを投入させるも状況は変わらない( ̄▽ ̄;)
一昨日ソル友のゆびさんと内房周辺に出向くが反応無し。
その翌日南西の爆風の中ゆびさんは内房周辺でコンスタントにシーバスをGETした模様。
俺は朝マズメ外房の港口でようやくサイレントアサシン160Fで1HITさせたがリーダーがすっぽ抜けしてしまいノーキャッチ。
そして今日も南西の爆風で仕事が無いので
昨日持っていかれたサイレントアサシンを購入してリベンジしに行ってきました!
朝3時半に起床。
最初は別の港内でスタート。
小一時間程探るが反応無し。
そして昨日逃げられた港口に移動。
灯台実況は南西の風17m
立ち位置に立てば強烈な向かい風で非常にやりにくいが出ればデカイ場所なので、先ずはDDアサシンからスタートさせるも反応無し。
まだ夜が白々してきたばかりだが勝負を掛けてサイレントアサシン160Fボラコノシロカラーにチェンジし、爆風と激流の中を探って行くと『ゴガァ!』
いきなりヒット!
ドラグがキツキツだった為ファーストランでまさかのフックアウト(;´д`)
終わった…
出ればデカイがアタリは一度しかないこの場所でのバラしは致命的。
でもまだ薄暗いし、チャンスはまだありそうなのでキャストを開始!
30分位経過した時『ゴン!』
オッシャー!喰った!!
引き的にさっきと一緒位だがドラグは緩めにしてあるので激流の中を慎重に寄せて足下まで来たのでライトを照らすとまぁまぁデカイ!
マルかな?と思ったが良く見るとヒラスズキ( ; ゜Д゜)
後はランディング!と思ったけどグラスパーは修理中で無いし、タモは持って来てないからテトラからハンドランディングしようと思ったが波が高くて無理っぽい…
どうしようかな~?と考えてたら丁度顔見知りの漁師のおっちゃんが来たのでタモを借りて無事にキャッチ(^^)d

サイズは74cmと良型☆
春シーズン以来のヒラスズキ(*´∀`*)
フックを普段はガマカツのSPMHだけど今回はカルティバのSTX58に変えていたが伸びてました( ; ゜Д゜)
そして待ちに待ったステラSW4000XGの入魂も完了出来たので満足して納竿しました(*´∇`)ゞ
使用タックル
ロッド
リップルフィッシャー
アバリス 116M
リール
SHIMANO
13 ステラSW 4000XG
ライン
YGKよつあみ
slimPE投 1.5号
リーダー
バリバス
VEP 25lb
ルアー
SHIMANO
サイレントアサシン 160F
ボラコノシロ
Android携帯からの投稿
大型台風の後から通えど通えどノーバイトの連続。
悪い流れを断ち切る為に千葉港ランフェスでステラSWを投入させるも状況は変わらない( ̄▽ ̄;)
一昨日ソル友のゆびさんと内房周辺に出向くが反応無し。
その翌日南西の爆風の中ゆびさんは内房周辺でコンスタントにシーバスをGETした模様。
俺は朝マズメ外房の港口でようやくサイレントアサシン160Fで1HITさせたがリーダーがすっぽ抜けしてしまいノーキャッチ。
そして今日も南西の爆風で仕事が無いので
昨日持っていかれたサイレントアサシンを購入してリベンジしに行ってきました!
朝3時半に起床。
最初は別の港内でスタート。
小一時間程探るが反応無し。
そして昨日逃げられた港口に移動。
灯台実況は南西の風17m
立ち位置に立てば強烈な向かい風で非常にやりにくいが出ればデカイ場所なので、先ずはDDアサシンからスタートさせるも反応無し。
まだ夜が白々してきたばかりだが勝負を掛けてサイレントアサシン160Fボラコノシロカラーにチェンジし、爆風と激流の中を探って行くと『ゴガァ!』
いきなりヒット!
ドラグがキツキツだった為ファーストランでまさかのフックアウト(;´д`)
終わった…
出ればデカイがアタリは一度しかないこの場所でのバラしは致命的。
でもまだ薄暗いし、チャンスはまだありそうなのでキャストを開始!
30分位経過した時『ゴン!』
オッシャー!喰った!!
引き的にさっきと一緒位だがドラグは緩めにしてあるので激流の中を慎重に寄せて足下まで来たのでライトを照らすとまぁまぁデカイ!
マルかな?と思ったが良く見るとヒラスズキ( ; ゜Д゜)
後はランディング!と思ったけどグラスパーは修理中で無いし、タモは持って来てないからテトラからハンドランディングしようと思ったが波が高くて無理っぽい…
どうしようかな~?と考えてたら丁度顔見知りの漁師のおっちゃんが来たのでタモを借りて無事にキャッチ(^^)d

サイズは74cmと良型☆
春シーズン以来のヒラスズキ(*´∀`*)
フックを普段はガマカツのSPMHだけど今回はカルティバのSTX58に変えていたが伸びてました( ; ゜Д゜)
そして待ちに待ったステラSW4000XGの入魂も完了出来たので満足して納竿しました(*´∇`)ゞ
使用タックル
ロッド
リップルフィッシャー
アバリス 116M
リール
SHIMANO
13 ステラSW 4000XG
ライン
YGKよつあみ
slimPE投 1.5号
リーダー
バリバス
VEP 25lb
ルアー
SHIMANO
サイレントアサシン 160F
ボラコノシロ
Android携帯からの投稿
- 2013年11月20日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 17 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント