プロフィール

房総男児

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:78
  • 総アクセス数:336076

QRコード

湊川~木更津がたひ~湊川

  • ジャンル:釣行記
今日は仕事が定休日だったので昨日よりナイトゲームに行ってきました♪


しかし、せっかくの定休日だってのに海は時化( ̄▽ ̄;)


休みの日限ってに大荒れになるなよ…





まぁそんな事はお構いなしに、船の先輩と湊川に出陣!



到着すると、爆風の中さすが土曜の夜といった感じの先行者多数(;^_^A




まぁいつもの橋脚下のメジャーポイントは空いていたのでそっからスタート。





コモモ、NI-SAN、BMC、等で攻めるが反応無し(笑)

毎度なので釣れなくても動じません!(o^-&#039;)b !


そんな中ここ最近の雨の影響で土茶濁りの湊川で先輩がハイドシャロー超銀粉イワシカラーでバッチリセイゴをキャッチ!


とりあえず本日ファーストフィッシュなので軽く写真撮影☆


写真撮影を終えると下げ一杯になり木更津のがたひに移動~



今日は結構下げるので、いつもは攻めれないポイントを目指しました。




途中先輩がキャストし始めたのを尻目にどんどん沖え進んで行き、目的の場所に到着♪






コモモSF-110チャートバックパールでキャスト開始。


しかし、南西の爆風と大雨で気持ちが折れ掛かっていましたが、後方に居る先輩から電話が入り、シーバス釣れたよ~(笑)ってマジすか( ̄□ ̄;)!!



ちなみに釣れたルアーはハイドシャロー超銀粉☆




俺も負けじとコモモを流れの筋に向かってキャストするとゴゴン!



キター!!(≧ω≦)




サイズは50位とアベレージサイズだが引きは強くてちょいと手こずったが記念すべき今季ナイトゲーム初GET(*´∇`*)




とりあえずグラスパーに掛けたままキャスト開始すると、またもやゴゴン!




連チャンや~♪


と喜んでるのも束の間、グラスパーに魚付いたままやん( ̄□ ̄;)!!



急いでストリンガーを用意するが、もたつき過ぎて痛恨のバラシ( ̄▽ ̄;)




そうしたら先輩からまた電話が。



ちょいといいサイズが釣れたから一緒にストリンガーに掛けて来れと言うのでしばらくキャストしながら待って居ると、後方から先輩の姿が見えた瞬間…





ゴン!




キター!!ヾ(=^▽^=)ノ





本日2匹目GET(o^-;)b !






サイズは60ちょいだがこれもいい引きでした♪



すると先輩が到着し、グリップで掴んでしるシーバスをみるとデカ!



憶測80位はあるだろと見たが、実際計ると78.5センチ。


でも顔もデカいし、身体も太かったので羨ましい~(ノд<。)゜。
ヒットルアーは勿論ハイドシャロー超銀粉(笑)




先輩も合流して二人でキャスト開始すると、俺のコモモにヒット!





難なくグラスパーでキャッチしたのは50ちょいのシーバス!
本日3匹目GET(o^-')b !




すると暫くアタリは途絶え、潮も上げ始めて来たので、岸に戻りながらキャスト開始。



二人の間隔は結構近い距離でキャストしながら行くと先輩にヒット!
すると俺もヒット♪



これはビクトリークロスが発動するかと思ったら、俺が痛恨のバラシ( ̄□ ̄;)!!




その後もキャストするが反応無く、雨風強くなってきたので、朝マズメはまた湊川に戻ろうと思い、車を走らせ、一路湊川に到着。


木更津で活躍したコモモで攻めるが反応無し…


湊川でランカーを仕留めたエアーオグル、初めて湊川に来て直ぐ76センチを釣ったX-80等投げるが反応無く、水色もコーヒー牛乳並みなので目立つカラーで一番お気に入りのサスケ120裂波ユウキレインボーをキャスト!




夜も明けたのでアクションは高速リトリーブのストップ&ゴー!




ほとんど釣れる気がしなかったのでヤケクソでやっているとまさかのヒット!


最初ボラか何かに引っ掛かったと思い、あんまりアワセを入れなかった為、エラ洗いからの突っ込みでフックアウトしてしまいました(涙)




そっから気力、体力が無くなり最後の最後でバラしてしまったのが納得出来なかったが、シーバスをトータル6ヒット3キャッチ出来たので納竿しました。

因みに釣ったシーバスはムニエルして食べたら非常に美味しかったです(*´∇`*)





コメントを見る