プロフィール
烈
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:61387
QRコード
▼ 家族サービス(・(ェ)・)とか
- ジャンル:家族
- (その他)
GW後半です。
というか、もう終わります。
私は中盤は勤務だったので
前半後半しかありませんでしたが。
なにかイベントはないかと、
広島 イベントで ぐぐっていると
気になる物が。
なんとなんと
マリーナホップにHORII動物園
がくるそうで。
といいつつも 何者か不明です。
もちろん ぐぐりました。
HPを見る限り興味が湧きますし、
子供は喜ぶかと。
子供3人を
連れていざマリーナホップへヽ(´ー`)ノ
一人500円を払っていざ・・・・・・
と言う前に、外から見た時点でなんか寂しい。
でもせっかく来たので入ってみることに。
一応中から撮ってみました
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

まぁそうでしょう。
ニシキヘビとか抱っこできたりするのかと
思っていたので ちょっと残念。

爬虫類はこの子ぐらいでした(´;ω;`)
犬や猫や、小動物。
ハリネズミ?アライグマ。
オウムとか、全部で15種類ぐらいですかね。
ビビリな子供たちは、大人しそうな犬。
って普段生活で関われる動物。
をなでなでしてました。
こちらも小さい子供に人気がありました。

潰さんといわんばかりに握る子供とかいますからね。
ヒヨコが弱ってます。
うさぎやモルモットももちろんです(´・_・`)
サソリいましたが、水槽が会場の端っこに
置いているだけとか・・・・・・・・・・・・
そしてちょっと楽しめたのがこちら。

ペンギンです
うまい事触れないですが、
写真はこんな感じぐらいに撮れる距離です。
もちろん手を出して、クチバシで指を噛まれている間に
触ってみることも可能です。
時々泳いでいるのでその時の方が触りやすいです。
クチバシで何度も挟まれましたが痛くないので
ペシペシっと。
所要時間30分ぐらいですかね。
後は、マリーナホップ内をウロウロするぐらいですね。
やっぱりGWは人が多いですわ。
毎年何するか悩むのでいい暇つぶしでした。
娘の作文には、このイベントは書かれてませんでした(笑)
- 2013年5月6日
- コメント(3)
コメントを見る
烈さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント