梅雨の合間に

とうとう梅雨に入ってしまいました。


天気予報が軒並み雨を表示
中に曇りも混ぜ、梅雨の天気を強調中です。

そんな中、日曜0時から曇り→晴れと

ということは、土曜の夜から雨が止んでいくと。


ならばと、子供が寝次第外をチェック


予想通りポツポツと。

この程度であれば問題無し&急な雨に備えて
カッパ着用で市内へ

目的地に着くまでにアングラーがチラホラと・・・・・・

やはり雨が止むのと同時にでてきましたね


みな考えることは同じのようで。


そして車から降りたら、完全に降っていない。


そうなるとカッパが暑いのなんので


ここで脱いでしまうと、雨が降った時辛い。

明日の参観日に向けて超短期釣行
&残業不可な状態。

若干濁りはあるが問題なさそう。



蒸し蒸しな状態で、キャスト開始。



ここ最近はズル引きよりも、エギの2段シャクリの
ようにアピールするのにはまってます。


開始早々に、シャクリ全開後、着底時に


ゴンっと


30後半のキビレさん。


そこからが長かった・・・・・・・・


あたりはボラ稚魚の群れを追い時折ボイル


しかしチニングに来ているので浮気はしない


そんな気持ちをよそに時間は待ってくれず
帰宅前の最後のキャストで

またも着底時に、


ゴンっ






40キビレさん。

このフッキングが好きなんです。

何度暴れようともバラさない、鬼フッキングが
なんとも。

いつもならここで再度キャストしますが、
時間も無く帰宅。

今日はこのぐらいでっと・・・・・・・・・・・・





そして日曜日参観日の後に、
ウナギ用の筒を父の日ということで購入。


筒を渡す前に、帰宅した時には
ウナギを捕獲しに家をでておりました^^;


Rod   :APIA SPARTAS Foojin'go REDLINE PREMIUM FLEY 93ML
Reel  :SHIMANO EXSENCE CI4 4000S
Line  :TORAY SEABASS PE POWERGAME 1.0(18lb)
Leader:TORAY SEABASS LEADER POWERGAME FLUORO 25lb(7号)
Lure  :DAMIKI JAPAN チヌマウス-S 10g #07 夜強し
       &JACKALL COVER CRAW 2" ソリッドピンク




コメントを見る

烈さんのあわせて読みたい関連釣りログ