プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:383
- 総アクセス数:357736
QRコード
2/27 太田屋・佐野船 ①
- ジャンル:釣行記
【ワラサ祭りとサゴシ祭り<懐具合と】
2月の最終日曜日
釣りに行きたいのだが、かなり懐具合厳しく
釣行したら、赤字だな。
そこで少しでも節約
外房へ行く交通費は、出そうもないので前回の釣行で釣れなかったサワラにリトライすべく金沢八景の太田屋さんを候補に上げていた。
前日、昼頃
外房の船宿のブログ等を見ると
…
2月の最終日曜日
釣りに行きたいのだが、かなり懐具合厳しく
釣行したら、赤字だな。
そこで少しでも節約
外房へ行く交通費は、出そうもないので前回の釣行で釣れなかったサワラにリトライすべく金沢八景の太田屋さんを候補に上げていた。
前日、昼頃
外房の船宿のブログ等を見ると
…
- 2017年2月28日
- コメント(0)
2/19 スポーツフィッシングフェスティバル
- ジャンル:日記/一般
浅草で開催されたスポーツフィッシングフェスティバルへ行って来ました。
13:30からのトークショーに間に合うように行って
大原・山正丸の船長と玄界灘の田代さん・プロアングラーの児島玲子さんによるヒラマサトークを聞いて会場をブラブラして色々なルアーを見てきました。
リールとかロッドは、欲しくなっても買えない…
13:30からのトークショーに間に合うように行って
大原・山正丸の船長と玄界灘の田代さん・プロアングラーの児島玲子さんによるヒラマサトークを聞いて会場をブラブラして色々なルアーを見てきました。
リールとかロッドは、欲しくなっても買えない…
- 2017年2月21日
- コメント(1)
2/11 太田屋・佐野船 ②
- ジャンル:釣行記
【東京湾五目ルアー】
佐野船は、観音崎沖に到着
船長の合図で実釣開始
しば〜らくは、異常なし
スパンカー流しで反応を探しながら徐々に南下
水深は、50m前後
フォールさせてジグが止まる
直底だと思いベールを戻してハンドルを回す。
すると抵抗をラインを通してロッドに伝えて来たが、生命感はなし
ゴミ?
もしかしたら…
佐野船は、観音崎沖に到着
船長の合図で実釣開始
しば〜らくは、異常なし
スパンカー流しで反応を探しながら徐々に南下
水深は、50m前後
フォールさせてジグが止まる
直底だと思いベールを戻してハンドルを回す。
すると抵抗をラインを通してロッドに伝えて来たが、生命感はなし
ゴミ?
もしかしたら…
- 2017年2月18日
- コメント(0)
2/11 太田屋・佐野船 ①
- ジャンル:釣行記
【東京湾でも彦満足だったのに】
3:00am アラームが鳴る。
かなり眠いが、向こうに着いたらまた寝れると目をこすりながらの起床
3:45am 出発
カーラヂオからは、久しぶりのF横・フライデーナイトホットミックス
3時台は、80sだったが
4時台になりDJがどこぞのクラブでお皿回している人にチェンジ
知らない曲がいい感じに…
3:00am アラームが鳴る。
かなり眠いが、向こうに着いたらまた寝れると目をこすりながらの起床
3:45am 出発
カーラヂオからは、久しぶりのF横・フライデーナイトホットミックス
3時台は、80sだったが
4時台になりDJがどこぞのクラブでお皿回している人にチェンジ
知らない曲がいい感じに…
- 2017年2月14日
- コメント(0)
2/5 新勝丸am
- ジャンル:釣行記
【ー ー ー ー ー】
午後の予報が、悪いので
新勝丸am船に行ってきました。
am船には、アイアンマンことYGさん、カッキィさん、イーストさん、YUさんを含む
13名乗船して出港
ーーーーー 〜
船中
ハチカサゴ
チカメキントキ
ハチカサゴ
〜 ーーーーー終了
今日の勝浦沖も異常無し
【ラーノッ…
午後の予報が、悪いので
新勝丸am船に行ってきました。
am船には、アイアンマンことYGさん、カッキィさん、イーストさん、YUさんを含む
13名乗船して出港
ーーーーー 〜
船中
ハチカサゴ
チカメキントキ
ハチカサゴ
〜 ーーーーー終了
今日の勝浦沖も異常無し
【ラーノッ…
- 2017年2月9日
- コメント(0)
1/29 新勝丸 pm
- ジャンル:釣行記
【異常なく】
カッキィさんと新勝丸pmに行ってきました。
amでは、ぼちぼちワラサが出ていた様子です。
pmは、サメ付きのヒラマサ情報で真潮根からのスタート
そして、タチハゲ〜大原方面へ
水深は、40〜70m
終始ジギング
ほぼ新作の190gでのフォールリフトの繰り返し
船中ホウボウ 1で終わりました。
ちゃんちゃん
おしま…
カッキィさんと新勝丸pmに行ってきました。
amでは、ぼちぼちワラサが出ていた様子です。
pmは、サメ付きのヒラマサ情報で真潮根からのスタート
そして、タチハゲ〜大原方面へ
水深は、40〜70m
終始ジギング
ほぼ新作の190gでのフォールリフトの繰り返し
船中ホウボウ 1で終わりました。
ちゃんちゃん
おしま…
- 2017年1月31日
- コメント(0)
クリスタルシーンエポキシ
- ジャンル:日記/一般
そして玉屋さんに到着
ここに来るのは、10年振りくらいか?
シーバス陸っぱり時代にファイヤーラインが安いので数回買いに来たな。
店内に入りクリスタルシーンを探す
ウレタンコートのコーナーを発見したので近くを探すが見当たらない
店員さんに聞くか?と 隣の川に移動した所でナガシマのエポキシコートを発見
そしてそ…
ここに来るのは、10年振りくらいか?
シーバス陸っぱり時代にファイヤーラインが安いので数回買いに来たな。
店内に入りクリスタルシーンを探す
ウレタンコートのコーナーを発見したので近くを探すが見当たらない
店員さんに聞くか?と 隣の川に移動した所でナガシマのエポキシコートを発見
そしてそ…
- 2017年1月26日
- コメント(0)
最新のコメント