プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2015/5 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:48
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:342264

QRコード

ライトアップ

  • ジャンル:釣行記
実は、5/28(木)休みで、22:30pmに娘をディズニーランドに迎えに行く事を口実に凄い久しぶりに湾奥に陸っぱりシーバスに行っていました。
結果は、情報もなく行っても釣れるわけもなく
ただただ自作ペンシルの練習に終わってしまいましたが、
最近狭い所でのアンダーキャストでストレスを感じていたので
広い所でのオ…

続きを読む

5/23 鴨下丸・萩ちゃん船

  • ジャンル:釣行記
 
 
 
 
【沖の瀬直行便】
 
 
5/24が仕事なのと懐が寂しいのでこの週末の釣りは、
お休みの予定だったのだが、5/23が休日になった。
 
ダイビングペンシルを作成してもよいが、なんとなく製作意欲がわかない。
 
そこで、釣れなくてもともとでひっさしぶりの陸っぱりシーバスに
鉄板バイブと1番小さいバルサ製のダイビン…

続きを読む

5/17 鴨下丸 萩ちゃん船 ③

  • ジャンル:釣行記
 
 
 
 
【サバ山 大鳥山】
 
 
 
9:15pm
沖の瀬に到着
萩ちゃん船長の合図で一斉に海底70mにジグを投下
 
シ~ン
 
しばらく異常なく
間も無く下げ止まりぐらいに
乗合員10名の内の3名ぐらいのロッドが曲がるも
 
サバ
 
でも私のロッドは、曲がらない
サバいらないからいいけど
 
そして、最初にサバをゲットした方のロ…

続きを読む

5/17 鴨下丸 萩ちゃん船 ②

  • ジャンル:釣行記
 
 
 
 
【ヌカ喜びの鳥山】
 
 
鴨下丸の朝は、早い  ハズなので
 
3:00am  起床
 
3:50am  出発
 
4:30am  船宿に到着
店の隣の駐車場の空きは、あと3台と以外
 
今日の出足が遅いと思ったら、
タイ船が仕立て船となりタイの常連さんが来ていませんでした。
ちなみに駐車場の空きが埋まったのは、5:15amでした。
 
鴨下…

続きを読む

5/17 鴨下丸 萩ちゃん船

  • ジャンル:釣行記
 
 
 
 
【-思考のギャンブラー】
 
 
 
このところほぼ毎週末の釣行になってしまっているので
はっきり言っていつでも経済破綻しそうな状況
 
 
5/24に仕事が入ったのでその週末の釣りは、当然お休み
 
なのでやっぱり潮回りの良い5/17に行っちゃおうかなぁ
 
では、何処に行く?
 
一番釣りたい魚は、ヒラマサだけど
行…

続きを読む

5/10 新勝丸 ②

  • ジャンル:釣行記
 
 
 
 
 
【うわぉ  デカ!】
 
 
船は、川津港を出て太平洋を北上
 
 
 
途中、同じ川津港の宏昌丸と並走
 
 
 
着いた海域には、外房のルアー乗合船やら、
プレジャーボートが集まっている。
 
 
 
船長の合図で実釣開始
 
しばらくは、異常なし
 
何度目かの流し替え
「出た!」  と声が聞こえたので
左舷のトモに目を…

続きを読む

5/10 新勝丸

  • ジャンル:釣行記
 
 
 
 
【プロローグ】
 
 
自分が、幹事の飲み会を5月の週末に企画する事となり
潮回りの悪い5/9と決め10日は釣りには
行かない予定だったのだが・・・
 
GW頃から、春マサが好調で連日かなりの数が上がり
船中全員安打なんて日もあるようだ。
 
もしかしたら、私のペンシルでもチャンスは、倍増かも?

行きたくて 行…

続きを読む

5/4(みどりの日)Fishing Boat Watanabe ③

  • ジャンル:釣行記
 
 
 
 
【おゆまるダート76g】
 
 
大貫沖に到着すると周辺の群を探す。
 
船が速度を落として船頭の合図で実釣開始
水深は、20mぐらいで船頭の指示棚は、
底からだったり10mから上だったりとバラバラだが、
潮が思ったより早く重目のジグが使いやすい
 
最初、私はシャローなのでおゆまるダートの76gからスタート
 
船着…

続きを読む

5/4(みどりの日)Fishing Boat Watanabe ②

  • ジャンル:釣行記
 
 
 
 
【鉄板バイブのスイムテスト】
 
 
5:00am 船宿に到着
駐車場には、2台の車
既に店のゲートは空いていて
ルアー船の左舷艫には、ロッドが置いてある。
一番海側に停泊しているので
左舷を選択すると動かなくてもスイムテストができるから、
左舷のミヨシ下①を選択
 
既に明るくなっているので急いで鉄板バイブを…

続きを読む

5/4(みどりの日)Fishing Boat Watanabe

  • ジャンル:釣行記
 
 
 
 
【タイミング】
 
 
懐事情を考えると4/29に釣行しているので
残りの連休中の釣行は、無し
 

 
予定でしたが、
外房でヒラマサが好調で釣り仲間も初マサを上げた。
 
K山さんに連絡を取り5/5に山正丸さんを
プッシュしたのだが、☓
 
すっかり行く気になっていたので、4日か5日に単独で
外房と思っていた所に
 

続きを読む