プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:177
- 総アクセス数:348125
QRコード
▼ 8/26 新勝丸am
- ジャンル:釣行記
【潮流5ノット】
8/26 新勝丸の午前船に行ってきました。
途中7/11に立ち寄ったりしたので4:00過ぎ川津港へ到着
釣座確保の為に船に行くとラッキィにも左舷のミヨシが空いていたので迷わずキープ
いわゆる日曜日のアイアン席です。
(ちなみに右舷のトモは、KBさんぢゃなくKTさんです。)
5:00 出船
日の出を見ながら真沖へ
ポイント到着直前
「水深は40~50mですが、潮が速そうなので180gくらいを付けてください。」 と船長
そして、実釣開始
ジグを投げ入れるとドンドン流されて行く
この時5ノット弱あったようです。
私は、196gを付けていましたが、無理と判断して持っている中で一番重い230gにチェンジ
それでも底が取れるのは、入れた1回のみ
こーなると魚釣では無く根掛かりとの戦いです。
しかし、そんな中
左舷③にヒット
「うっわぁー こんな潮で良くヒットさせたな?」
そして左舷②もヒット
「えーいきなり地合いですか?」
ここがチャンスタイム?と私も一生懸命シャクリ続ける。
③がバラして
②が上げたのは、ハガツオ
釣った事がないのでハガツオチャンスタイム
とさらにシャクリ続けましたが、ヒットする事無く
潮速すぎと判断した船長は、根中に移動
根中での潮は、1.8ノット
先程に比べればマシですが、
そんな時に右舷トモのKTさんのキャスティングロッドが弧を描く
「やるなぁ~」 と駆けつけたら、イナダでした。
その後船中では、イナダがジギングでポツリとあたりましたが、私だけ触りもせず
船で残っているのは、私だけ?って丸坊主
そして移動
帰り道に備えてミヨシで横になったら、眠ってしまい
船の減速で目覚めると
真潮根まで来ていました。
真潮根でも潮早く5ノット
海面が渦潮的に見える場所もありました。
つづく
操作ミスでつづきの下書きを消してしまい更新が遅れています。
- 2018年9月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント