プロフィール
ヒロミツ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
▼ 2019年8月10日(土)・8月11日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
8月10日(土)
今回は午前8時過ぎ頃に現地に到着。

最初に入ったポイント一帯は、どこも浅くパッとしない感じですが、まずは若干変化のあるポイントで一投しようとすると、丁度たつさんが通り掛かり、状況を確認すると朝方にポツポツと良型のヒラメが上がっていたとのことで、例年この時期になるとソゲが多くなるのですが、期待が高まります。
ポイントを移動して、スピンビーム32gで広範囲を探っていくと早速掛かってきたのはエイ。その後、さらにポイントを大きく移動して、ある程度の範囲を決めてランガンしていると、沖のブレイクの駆け上がり付近でゴン、ゴゴンッと明確なバイト!一瞬送り込ませてから合わせましたがフッキングには至らず。
さらに、気になる一帯をランガンしていると、今度はガツンッとバイトを得ますが、魚が乗った次の瞬間すっぽ抜け。何ともリズムが悪い感じに苛立ちが募りますが、これも釣り。このすっぽ抜けを最後に16時頃納竿。
この日の夜は、久々に会う仲間達との飲みで、鋭気を養います


そして翌日の8月11日(日)

午前11時前に現地に到着しますが、霧が濃い上に前日の海況とは異なり波が高いだけではなく、台風の影響で波足がかなり長く、思うような釣りが出来ず、少し投げてポイントを見て回り、早い段階で納竿。
今回は釣行としてカウント出来るような内容ではありませんが、台風の影響があるタイミングでは、正しい判断をするのは大切。ニュースでもいたたまれない海の事故が報じられておりますが、特にサーフの釣りに慣れていない初心者の方やレジャーでお子様連れの方は、事故に遭わないよう十分に気を付けていただきたい。
それでは次回に期待です!
- 2019年8月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 20 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント