プロフィール

村松怜

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
anime01.gif
anime02.gif= がんばろうTOHOKU 東北ライジングサンプロジェクト

初体験!

  • ジャンル:釣行記
今回は一度行ってみたかった「管理釣り場」に行ってきました


今回お邪魔した管理釣り場は、千葉にある「NOIKE」






トラウトはやったことがなく全くわからないので行く前に電話でタックルや状況を聞く。

タックルはブラックバスで使ってるULのスピニングタックルでよさそうなのでとりあえず持ってくことに。




スプーン等はないので現地の売店で購入することにし、いざ出発



今回は釣りを始めて2回目の‘連れ’と一緒

実は先日シーバスを一緒にやりに行って、全く自分には当たりがなかった中キャストの練習中に見事に魚を掛けた強運の持ち主


でもこのときはキャスト方法は教えたけど、大事な魚をかけてからのことを教えるの忘れてて、


「何かかかった~」



って言ってる間にジャンプ一発でバラしてしまったのだ

なので何とか魚を釣り上げてほしいってのもあり管理釣り場にきました。









現地に到着し、早速受付。







受付した時のスタッフの方とのやりとり

スタッフ「ポイントカードはありますか?」

自分「いや、初めてなので持ってません。」

スタッフ「えっ!?初めてですか?」

自分「そうですよ。先ほど電話で問い合わせた者です」

スタッフ「何か会ったことある気がするんですが…」

自分「えっ?!」





!!!!!!!!!!!




良くみたら前に良く行っていた、千葉で釣具屋をやっていた人でした

ってことで色々ご指導いただき持参した竿を見てもらうと……



「ちょっと硬いですね~」






でもレンタルタックルもあるのでとりあえず持ってきたタックルでやってみてから決めることに。



スプーンもとりあえず中古の安いのを購入して、いざキャスト開始!









すると数投目に!







ググッ







お~ヒット~









が、足下でバラシ………







シーバスもバラすし、ランディングヘタッピね










このあと当たりはあるもののなかなかのせられない……



やっぱりロッドが硬すぎるのかな





ならば試しにレンタルロッドを借りてやってみることに。










感度は劣るものの数投目に見事に初トラウトゲット~




綺麗な魚




余韻に浸りながら、弱らせない様に素早くリリースし、再びキャスト









しばらくすると、
ドラグの音が







隣を見ると連れのロッドが曲がってる



急いでタモを持って緊張の中ランディング成功











餌釣り含め、自分で魚を釣ったことがないらしく、人生初フィッシュ

自分のことの様に嬉しかった~





もっと見ていたかったけど、魚が弱ったら可愛そうなのですぐにリリース


元気に帰っていきました。






しか~し、負けず嫌いの性格が出てきて、






「1匹でも多く釣ってやる~」





相手はルアーフィッシング2回目なのに大人げないっすね(汗)






気負ってキャスト!







が、連続2バラシ………





3度目の正直で何とかキャッチ^^



余裕のオーラを出していると、






また「ジー!」








まさか!





と思い隣を見ると………





連れの竿曲がってるし!!




急いでルアーを回収し、タモを持ってダッシュ!



無事にキャッチ^^



何だかんだいってもやっぱり嬉しいね^^







このあとちょっとやって、時間がきたので納竿としました。






初めてのトラウトだったけど二人とも釣れたし、楽しかった^^



連れも、釣りの楽しさや醍醐味を少しは味わえたみたいで楽しめたみたいなので成功かな。





帰りにバナナをもらい^^帰宅。







また行ってみます^^






ライトタックルで気軽にルアーフィッシング・・・・
有りですね\(^^)/




コメントを見る