プロフィール

hide

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:20147

QRコード

沖磯にはやはりドラマが・・・

  • ジャンル:日記/一般
5月13日月曜日  

今日は私と義弟で沖磯に行って来ました。

いつもの高知県柏島いのうえ渡船です。


A.M5時前に出船!今日の磯割はムロバエです。
7osjyu7fpg4n77szo7mn_480_480-ea7ba9f7.jpg

私達二人は一のハエからスタートです。



目の前には昨日の南風の影響でうねりがひどくサラシは常に出来ています。
n69nzbv33e8vty6h97y4_480_480-44692809.jpg


開始早々義弟に青物がヒットし竿がブチ曲がっている!!

数分のファイトで無念のラインブレーク!(T_T)



引き方からブリと判断し私は二週間前にヒラマサを釣ったダイペンに

ルアーチェンジし潮目を狙うと私のダイペンにヒット!(^^)/


ヒラマサの引きに比べるとかなり楽勝!

がっ!磯際で下に突っ込んだまま上がって来ない?

少し強引に浮かそうとした瞬間にリーダーがブツン!!( ゚Д゚)

思わず磯から落ちそうになった。(汗)

ブリだったのかな?


しばらく沈黙していたが、また義弟にヒット!

今度はガンガン下に突っ込んでいる! 


頑張れ!!


タモ入れを私がする、頭から潮をかぶりながらタモ入れ成功!

65cmのヒラマサ? ゲットです(^^)/
w2936ysb76ghgzsg6zde_480_480-be55097f.jpg


この後、全く反応は無くなった。(T_T)



とりあえず腹ごしらえ

今日のいのうえ渡船さんのお弁当です。
y4nav9y84awmpdtjo4nu_480_480-0e069e23.jpg

腹一杯になったところで、ムロバエからアカバエに磯替えをしました。



すぐアタリがあったがヒットせず(T_T)



アカバエでも頭から何度も潮をかぶった。  

義弟はずぶ濡れです。


11時頃義弟に「次見回りに来たらもう帰ろう!!」

義弟「はい」



時間は30分も無いだろう!


どうせ釣れないならハンドメイドルアー「ヒデペン」を投げて探る!



遠くに船が見えるこれが最後か・・・ドン!!っえアタリが!!


今度は少し時間をかけて無理をせずに!!


義弟にタモ入れをしてもらう
5nhnxziz3ue5di3pnk8t_480_480-eb9ec43a.jpg

よっしゃ!!

txzdswo2k8rgadjkyf7s_480_480-c5fdc13e.jpg

獲ったどー!!(^^)/

75cm  5kg

38rz4hfy58hvoh7aobxp_480_480-0896bf81.jpg

 竿   カミワザ  ショアマサ117
リール 13ステラSW
ルアー ヒデペン(笑)

w35r5gt9djf7aejrt9by_480_480-6feebb85.jpg

今回二人で4ヒット2バラシ


6f53mi6yyhzcvvy3pk3r_480_480-9c1c3dc5.jpg


とりあえず獲れて良かった。

最近なんか調子良くなってきた感じです。


 

コメントを見る