プロフィール
ヘッジホッグスタジオ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:541
- 昨日のアクセス:761
- 総アクセス数:1004673
QRコード
▼ 17エクスセンスDCをカスタムしてみた!
- ジャンル:日記/一般
HEDGEHOG STUDIOのtomosukeです。
昨日ノーマルの状態でベアリングサイズやキットを用意できるかどうかをチェックした17エクスセンスDC。
今回はカラーパーツの適合を調べてみました。
なお、カラーパーツの色はロイヤルパープルをチョイス。
昔からエクスセンスシリーズユーザーの方に人気のある組み合わせになります。
ちなみに、ノーマル状態はコチラ。


では、実際にカラーパーツを組み込んだ状態はコチラ!


取り付けられるパーツはほぼほぼ16アンタレスDCと同じですが、レベルワインドシャフトが2本取り付け可能な点と、ハンドルノブキャップがAvail製の14カルコン用軽量キャップが取り付け可能という点が違っていました。
※対応表はコチラ⇒http://www.hedgehog-studio.com/page/177
個人的には対応のスタードラグも販売してくれれば文句なしなのですが(笑)
今回のカスタムでは、ハンドルノブをZPIのバレルシェイプノブ:パープルを取り付けてみました。カラー栄えするハンドルノブですし、大型ノブなのでリーリングやファイトもしやすいオススメノブです。
ついでに、このバレルシェイプノブを12エクスセンスDCにも取り付けてみました。


こちらもいい感じではないでしょうか!やはり、エクスセンスのボディカラーにはロイヤルパープル合いますね!

昨日ノーマルの状態でベアリングサイズやキットを用意できるかどうかをチェックした17エクスセンスDC。
今回はカラーパーツの適合を調べてみました。
なお、カラーパーツの色はロイヤルパープルをチョイス。
昔からエクスセンスシリーズユーザーの方に人気のある組み合わせになります。
ちなみに、ノーマル状態はコチラ。


では、実際にカラーパーツを組み込んだ状態はコチラ!


取り付けられるパーツはほぼほぼ16アンタレスDCと同じですが、レベルワインドシャフトが2本取り付け可能な点と、ハンドルノブキャップがAvail製の14カルコン用軽量キャップが取り付け可能という点が違っていました。
※対応表はコチラ⇒http://www.hedgehog-studio.com/page/177
個人的には対応のスタードラグも販売してくれれば文句なしなのですが(笑)
今回のカスタムでは、ハンドルノブをZPIのバレルシェイプノブ:パープルを取り付けてみました。カラー栄えするハンドルノブですし、大型ノブなのでリーリングやファイトもしやすいオススメノブです。
ついでに、このバレルシェイプノブを12エクスセンスDCにも取り付けてみました。


こちらもいい感じではないでしょうか!やはり、エクスセンスのボディカラーにはロイヤルパープル合いますね!


- 2017年6月7日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 2 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント