プロフィール
森川真志
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:99
- 総アクセス数:401740
QRコード
▼ 壁強し!
- ジャンル:釣行記
- (TIEMCO, STUDIO OCEAN MARK, 陸っぱり)
韓国出張から帰国。
これにて長かった出張ウィークが終了。
しかし息抜きする暇もなく、エイテックさんの展示会への出展。
本日これも無事に終わり、これからしばらくは自分の時間を取り戻せそうな感じ。
まずは遅くなってしまったログをアップしよう。
始めに韓国。
海外は過去に多くの国を訪問しているけど韓国は今回が初めて。
その中で一番の関心ごとは、金浦空港に着いてターミナルビルから出るとキムチの匂いがするという噂の真相はいかに?ということだったけど、これは全くのデマだったことが判明!
でも、街の中や市場、取引先の車の中なんかは、しっかりニンニク的匂いが漂ってて韓国に来たなって感じだった(笑)
宿泊先であるプジョンの街をさらっと回ってみた。


が、ハングル解らず目視できるもの以外は何屋かすら解らず・・・。
韓国料理は美味かった!
おばちゃん一人で切り盛りする小さな食堂。

チヂミもチゲも最高!


うちの社長もご満悦。

他にはプルコギやサムゲタンも美味かった。
ただ恵まれなかったのは天候。
暴風にゲリラ豪雨と荒れに荒れて、最終便の飛行機が遅れる可能性も無きにしも非ずという状況で、急遽エアーの予約変更して出国するというバタバタ劇。
いろんな意味で衝撃的な韓国出張だった。
で、そんな韓国出張前の週末。
まずは土曜日。
なかなかゆっくり時間が取れないので、午後から近場での岸壁ゲーム。
釣り場に出たのはこんな時間。

いつもとはちょっと目先を変えて、速いフォールで反応を見てみようとBlueBlueのフォルテン30gを投入。

数発のバイトの後、フォールにてゲット。
しかしこの後フォルテンロストでTIEMCO ODキーズ30gにシフト。


しばらくしてちょっと怪しげな雲が到来。

ダッシュで一本追加し逃げるように撤収。

そして翌日。
この日も午後からのんびりとスタート。
ジグはキーズ20g。
20gを使った理由はよりタイトに壁際に落とすため。
鉛より比重の軽いキーズは、表面積が上がるとスライド幅が大きくなりやすい。


2本ゲット。
しかし決して反応が良いとは言えない状況に、更にタイトに、更に速く落とすためにODキャスティングジグの28gを入れてみる。

1ゲットも、ん~・・・といった感じ。
再びキーズ20gに戻してややヒラヒラ感を演出。

しっかり丁寧に、且つねちっこく探ってポツポツとゲット。



なんだかんだ言っても、そこそこ揃ってしまうのが現在の港湾部。
壁強し!
際でジグ投入、是非お試しあれ。
これにて長かった出張ウィークが終了。
しかし息抜きする暇もなく、エイテックさんの展示会への出展。
本日これも無事に終わり、これからしばらくは自分の時間を取り戻せそうな感じ。
まずは遅くなってしまったログをアップしよう。
始めに韓国。
海外は過去に多くの国を訪問しているけど韓国は今回が初めて。
その中で一番の関心ごとは、金浦空港に着いてターミナルビルから出るとキムチの匂いがするという噂の真相はいかに?ということだったけど、これは全くのデマだったことが判明!
でも、街の中や市場、取引先の車の中なんかは、しっかりニンニク的匂いが漂ってて韓国に来たなって感じだった(笑)
宿泊先であるプジョンの街をさらっと回ってみた。


が、ハングル解らず目視できるもの以外は何屋かすら解らず・・・。
韓国料理は美味かった!
おばちゃん一人で切り盛りする小さな食堂。

チヂミもチゲも最高!


うちの社長もご満悦。

他にはプルコギやサムゲタンも美味かった。
ただ恵まれなかったのは天候。
暴風にゲリラ豪雨と荒れに荒れて、最終便の飛行機が遅れる可能性も無きにしも非ずという状況で、急遽エアーの予約変更して出国するというバタバタ劇。
いろんな意味で衝撃的な韓国出張だった。
で、そんな韓国出張前の週末。
まずは土曜日。
なかなかゆっくり時間が取れないので、午後から近場での岸壁ゲーム。
釣り場に出たのはこんな時間。

いつもとはちょっと目先を変えて、速いフォールで反応を見てみようとBlueBlueのフォルテン30gを投入。

数発のバイトの後、フォールにてゲット。
しかしこの後フォルテンロストでTIEMCO ODキーズ30gにシフト。


しばらくしてちょっと怪しげな雲が到来。

ダッシュで一本追加し逃げるように撤収。

そして翌日。
この日も午後からのんびりとスタート。
ジグはキーズ20g。
20gを使った理由はよりタイトに壁際に落とすため。
鉛より比重の軽いキーズは、表面積が上がるとスライド幅が大きくなりやすい。


2本ゲット。
しかし決して反応が良いとは言えない状況に、更にタイトに、更に速く落とすためにODキャスティングジグの28gを入れてみる。

1ゲットも、ん~・・・といった感じ。
再びキーズ20gに戻してややヒラヒラ感を演出。

しっかり丁寧に、且つねちっこく探ってポツポツとゲット。



なんだかんだ言っても、そこそこ揃ってしまうのが現在の港湾部。
壁強し!
際でジグ投入、是非お試しあれ。
- 2014年7月31日
- コメント(1)
コメントを見る
森川真志さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント