プロフィール

かんとく
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:136
- 昨日のアクセス:191
- 総アクセス数:252333
QRコード
▼ ジョイソン・フェリスさん♪
<湘南リバー>
9/4(日)20:00~22:00
小潮 満潮~下げ2分 東南東の風やや強い
大雨後に期待して出撃!
現地に着いてみると
竿を持った外人さんが2人、英語でぺらぺら会話中
ん?
ジェイソン・フェリスさん☆
おー!
ここがホームなのは知っていたけど、初めて拝見しました!!
やっぱり台風後のチェックですかね。
記念写真でも撮って欲しかったけど。。
どうも英語で会話しているところには入りづらい( ̄_ ̄;
その後何度か近くをウロウロしてたのですが
会話が終わらない!(><)
話なげーよ(笑)
さて、気を取り直して実釣開始!!
昼間に相模川を銀河大橋から見たところ濁流だったので
期待大!!!
だったのですが・・・
こっちの川はさほど濁流じゃなかった。。( ̄~ ̄;
ただ、潮周りの割に流れはそこそこあり
流れの変化を探しながらバイブ投げまくり!
斜めからの向かい風なのでミノーだと飛ばない&ラインがうまくさばけないのが痛い。。
じっくり引いてくると
コツコツ
とは反応があるんだけど
かかりませぬ。。。。
くーーー
へたくそですなぁ。。。。
まぁ捕食音もあまりなく、渋い状況だったんだと思うんだが・・・
やっぱりこのポイントはもうちょい雨が降らないと厳しいかも。。
少なくともオレの腕では(^^;
9/4(日)20:00~22:00
小潮 満潮~下げ2分 東南東の風やや強い
大雨後に期待して出撃!
現地に着いてみると
竿を持った外人さんが2人、英語でぺらぺら会話中
ん?
ジェイソン・フェリスさん☆
おー!
ここがホームなのは知っていたけど、初めて拝見しました!!
やっぱり台風後のチェックですかね。
記念写真でも撮って欲しかったけど。。
どうも英語で会話しているところには入りづらい( ̄_ ̄;
その後何度か近くをウロウロしてたのですが
会話が終わらない!(><)
話なげーよ(笑)
さて、気を取り直して実釣開始!!
昼間に相模川を銀河大橋から見たところ濁流だったので
期待大!!!
だったのですが・・・
こっちの川はさほど濁流じゃなかった。。( ̄~ ̄;
ただ、潮周りの割に流れはそこそこあり
流れの変化を探しながらバイブ投げまくり!
斜めからの向かい風なのでミノーだと飛ばない&ラインがうまくさばけないのが痛い。。
じっくり引いてくると
コツコツ
とは反応があるんだけど
かかりませぬ。。。。
くーーー
へたくそですなぁ。。。。
まぁ捕食音もあまりなく、渋い状況だったんだと思うんだが・・・
やっぱりこのポイントはもうちょい雨が降らないと厳しいかも。。
少なくともオレの腕では(^^;
- 2011年9月5日
- コメント(3)
コメントを見る
かんとくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 14:00 | ホロなしカラーは強かった |
|---|
| 08:00 | みなさんシェリーを使っていますか? |
|---|
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー













最新のコメント