プロフィール

かんとく
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:251077
QRコード
▼ 高速無料化
<高速無料化について>
関東ネタになります。
地域外でわからんかたもいるかと思いますが
ご勘弁を。
私は神奈川県の湘南地域に住んでおり、オカッパリからのイカ釣りが好きなので沼津方面によく行くんです。
今までは、楽して厚木ICから東名に乗り、沼津ICまで行っていたのです。
ETC割引で
休日だと950円(休日1000円にわずかに届かない!)
平日も時間帯によって1350円
でも、高速無料化の社会実験が始まり、ルートが変わりました。
新湘南バイパス→西湘バイパス→箱根新道
(すみません。地元ネタで)
と、この3路線がすべて無料!!
箱根越えはちとかったるいものの、所要時間はたいして変わらず
無料化の恩恵を味わっております(^^)
「高速無料化」って、けっこう対象が限られてるじゃないですか。
まったく関係ないって方も多いんじゃないかなぁ。。
自分も対象が発表となるまでは「地方路線」と聞いていたので
関係ないだろーと無関心でした。
また自分の場合、高速を使うとETCカードの利用明細を
嫁さんが見るたびに
「こんなに釣りに行ってるの!?」
と二度気まずい思いをするわけで(苦笑)
一石二鳥だったりします(^^)/
さらに、高速無料化じゃないけど
森田健作が千葉県知事になったおかげで
東京湾アクアラインも800円に激値下げ!!!
「もっと千葉に来て~~~」
と言っているようなものです。
東京行くにも首都高で700円かかるわけで
そりゃ千葉遠征行きたくなるってもの(^^;
というわけで、私は何気に「高速無料化」の恩恵を味わっていますが
みなさんはいかがですか?
関東ネタになります。
地域外でわからんかたもいるかと思いますが
ご勘弁を。
私は神奈川県の湘南地域に住んでおり、オカッパリからのイカ釣りが好きなので沼津方面によく行くんです。
今までは、楽して厚木ICから東名に乗り、沼津ICまで行っていたのです。
ETC割引で
休日だと950円(休日1000円にわずかに届かない!)
平日も時間帯によって1350円
でも、高速無料化の社会実験が始まり、ルートが変わりました。
新湘南バイパス→西湘バイパス→箱根新道
(すみません。地元ネタで)
と、この3路線がすべて無料!!
箱根越えはちとかったるいものの、所要時間はたいして変わらず
無料化の恩恵を味わっております(^^)
「高速無料化」って、けっこう対象が限られてるじゃないですか。
まったく関係ないって方も多いんじゃないかなぁ。。
自分も対象が発表となるまでは「地方路線」と聞いていたので
関係ないだろーと無関心でした。
また自分の場合、高速を使うとETCカードの利用明細を
嫁さんが見るたびに
「こんなに釣りに行ってるの!?」
と二度気まずい思いをするわけで(苦笑)
一石二鳥だったりします(^^)/
さらに、高速無料化じゃないけど
森田健作が千葉県知事になったおかげで
東京湾アクアラインも800円に激値下げ!!!
「もっと千葉に来て~~~」
と言っているようなものです。
東京行くにも首都高で700円かかるわけで
そりゃ千葉遠征行きたくなるってもの(^^;
というわけで、私は何気に「高速無料化」の恩恵を味わっていますが
みなさんはいかがですか?
- 2010年12月22日
- コメント(1)
コメントを見る
かんとくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 12 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 14 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48












最新のコメント